「桜を見る会」へ
官邸からの ご招待状は届きませんでしたが
Mさんのお誘いで
何十年ぶりに 新宿御苑へ
端をかすめ通ることは有っても
門をくぐるなんて 記憶にないくらい
晴天のなか 二人で桜を見る会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6d/620ea0194c47c4c69f5be117304b8cbf.jpg)
ソメイヨシノは 半分くらい残って
何種類も有るので まだまだ楽しむことができます
一番多いのが 八重のイチヨウ
広い園内(18万坪)桜めぐり
御苑も 桜も詳しい Mさん頼り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e3/f80d250d7d942b3d4a19a2b01e49586d.jpg)
お昼は デパ地下で調達してきたお弁当
写真を撮らずに 食べ始めてしまって
お借りした 写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b4/3838917ad697d5a8a5a400ffb93c534e.jpg)
時々花びらが 舞って来たりして
沢山の種類の春を 味わう
シートも持って来たけど
ちょうど良いテーブルが空いていて
ゆっくりと お昼で充填
園内お手入れ良く 都心とは思えない広さと静けさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/48/727a6472cc1ad0eb78440a5997725166.jpg)
この日の予定は 盛り沢山
インスタで知ったと言う 韓国文化院が近い!
二人揃って韓流ドラマファン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/34/249be6238099fdb52b97d70be6e12c34.jpg)
予約や申し込みをしなくても 自由に見学
図書館や ギャラリー 庭園など
ホールではコンサートやイベントが開かれるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/74/df6e39a84025e916357d4607109db1e1.jpg)
そこから
お気に入りの茶巾屋さんへは 数分の近さ
予約済みのを受け取り(夜用)
又そばにある 韓国料理店にも寄り
Mさん お買い物
いつか ここで食べましょう
もう一つ すぐ近くに花材屋さん
「見て行く?」「行ってみたい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/19/b8776e5500f02356282f91aa2f797101.jpg)
ちょうど欲しかったそうで
店内迷うほど溢れる 花々
楽しく選んで ひと抱え
白を基調にした 爽やかなアレンジになりそう
🌸
汗ばむほどの お花見日和
「桜を見る会」にはじまり
行きたいとこが凝縮されてた この日
何と言う 足場の良さ
シメは 眼前のスタバで
いつもの フラペチーノを飲みながら
沢山歩いたね〜
あっちも こっちも寄りました