GAKが 3泊4日で学校の合宿
「だから 行かない?」
お誘いにはいつでも!のります
NAAと山に行くことに
平日の中央道は 空き空き
エアコン切って窓を開けると 山!の風!
役場道→レインボーライン→泉ライン→高原ライン
登って行く毎に 気温が下がって行く
美味しかったと言うお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/09/2da484732dd56136fe24a0c33a63cdf9.jpg)
南アルプスを眺めながら
QRコードを読むスタイルのメニューから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6b/ddf73c44a8dfcfd82d53df59b78152ef.jpg)
2種類をシェア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ba/e17941ee1ab5f202462c2efe12a5baf8.jpg)
どちらも とびっきりの美味しさ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/01/3591f79bc87cf1c585c5b76b654eb47c.jpg)
大満足な満腹母娘
食べた後は 家で働かなくちゃ
ボウボウの草が気になっているとか
一応?私も 作業着など用意してきて
「どの辺から切る?」とか「これは大事?」とか
伸びすぎてる木を見ながら
下草を整理したり 絡んだ蔦を払ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/87/bacdea046f6bd5411687b147b3262e81.jpg)
アナベルはまだ蕾 白山吹に種 やまぼうしには花
SOMAの桜も 伸びています
日差しが強くて 日向は暑い
作業着のNAAは汗だく 私は指図専門
高い木は 皆がいる時じゃないと無理ね〜
次回に持ち越し
部屋に入れば 開けっぱなしの窓から林を抜けた風が通り
うそのように涼しい
griがジャンプして壊したと言う キッチンの棚が笑える
griと言えば 山の洗面所の水栓がお気に入り
遊んでる(以前のNAAの写真)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ed/875b2f6539b75390f5134f92c331c1d6.jpg)
🌲
原村まで 高原ラインを通って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/73/48c20604b7710e075a007a9b1851ab2d.jpg)
自由農園でお買い物
高原野菜や NAAはワインも
NAO君にお土産だって
又 リゾナーレも行きました
ピーマン通りとブックカフェチェック
🌲
建て替えたんだよって
NAA達ご贔屓の meganeへも
新装なって 本当に綺麗!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/24/106bd04e5bb6107b4f857786471a3d08.jpg)
ここのパン!美味しい
山のパン屋さんは どこも 美味しいのですが
NAA達お気に入りって 納得だわね
以前もNAAと食べて お料理も美味しくて
隣にある 大きな牧場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/16/6f5354106b0ebf5f1f4ec56e5e6bb8ff.jpg)
どの子も 馬を怖がらなかった
BARONなんて 吠えそうなのに
🌲
この前行かなかった上の方まで 「久しぶりに行ってみる?」
SUN MEADOWS ロープウエイ
シーズン前で お天気良くて 駐車も空いてる
ペットは 抱っこで乗れたのに
今はケージに入れないとダメ
(ずっと大丈夫だったのに)
15分ほどで山頂へ
振り向くと こんな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b0/d93d47c3e1f20e4e57667e37e4b0dd09.jpg)
降りたところは 清里テラス
下界を見下ろす 大きな円形のソファ
(前には無かった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/18/d2081a78fed528866151f7673650b5ee.jpg)
ソファに上がって 2人で寝そべると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/85/8ecd0919ae76c6c813f0518ded05c0f8.jpg)
素晴らしい気分
meganeで買った お菓子なぞ食べながらは最高!
混んでいる時は 時間制限が有るようです
ちょうど正面に見えている方向に GAKのいる瑞垣山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/03/4beec33c08c9ad4076792485961f6cb1.jpg)
瑞垣山を 案内板で指してるNAA
入場券についてきた ハガキ
山頂ポストから無料で出せる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1d/56eabdc2ccb596505588d566025171c9.jpg)
記入する台や ボールペンも有って
大きなスタンプを NAAが押してくれて
せっかくだから 友人へ出しました
長袖を羽織らないと 涼しすぎて
開放型のロープウエイ 足元ブラブラ
森林オゾンを胸いっぱい吸い込んで
結構な高さを楽しみながら 降下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/74/a8282707bf5b750b5d8cc910db797940.jpg)
右側に 富士山が見えます
登ってきて 良かったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8c/58b5eaffb7cc0f967698a957344d7ac3.jpg)
今回は 温泉まで入ってきました
こちらは あちこちに温泉あり
NAA達は 良く行ってる
熱くないからMAMAも大丈夫と パノラマの湯へ
家から一番近い距離
富士山を眺めながら 標高1150の 露天風呂
38度代のぬるめのサラッとしたお湯
今までは あまり好きでもなかったし
WAN達を留守番させてまでは〜と敬遠してた
今回のハイライト 清里テラス!
新装megane とsun.days.hood.
まさかの パノラマの湯
NAAのお勧めが バッチリでした
🌲
GAKも無事合宿を終え帰宅 とLINEで写真
(学校のSNSで沢山写真が見れるから 父兄も安心)