上を向いて フンフン
鼻を疑いました
咲いているんです
今年 3度目 金木犀
冷たい朝の空気の中で
オレンジが鮮やかです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/30/f026c979ef0500a5b9039047ffe97d2f.jpg)
その下で 水浴びしている
画眉鳥夫婦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/97/2db3b1fa6a1f2723f96735115e20e94a.jpg)
朝日の刺す角度が低くなって
わずかな一刻
リヴィングの壁に 虹色!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/85/2c1a319020f9db08414f540ad8424184.jpg)
窓辺に下げてある サンキャッチャー
シンプルな 涙型
光を集めて〜
一緒に 幸運も(らしいので)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b7/1690ce4761a2a88a269fcdb858ec134f.jpg)
秋の一筆が 色をつけてくれた一葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/64/3d8840ad7b351a1c78630d4294d8959a.jpg)
何年も前に 園芸店の店頭で 目を引いた赤
まだ1メートル足らずの 細い苗木でした
庭で紅葉を楽しみたくて買った 紅かえで
だいぶ大きくなって 鮮やかな赤
ジューンベリーは
葉の縁から 紅葉が始まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4f/aacd2e16a064a9404e5b7d0c0b29dcdd.jpg)
そのそばで 新芽が出ている
ポポラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e8/af6535b37fa4694ffe1b1143507898a3.jpg)
増やさない。。。。はずなのに。。。。
それほど 熱心では無い庭仕事
なのに「楽しみたい」は人一倍
わがままですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/51/5c855ea555002b36f86a4775fa5d546c.jpg)
今日は選挙
使われている投票用紙が 逸品!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bd/1d23b226aa07bbe50581834bc8b93c34.jpg)
紙の名前は「ユポ」
投票用紙に使われている 合成紙
40年前に開発されたもので
水に強く 折ってもすぐに開き
開標作業を 劇的に早くした紙だそうです
滑らかな書き味で 薄いのに 張りのある手触り
これを知ったのは今日
期日前投票を 済ませてしまったので
意識して 確かめることは出来ませんでしたが〜
キチッと二つ折に しづらかったような〜
そんな工夫が有ったなんて 知りませんでした