
今日は、本当に久々に午後休診でした。
スターバックスで、キャラメルマキアートと
コンビーフとピクルスのサンドイッチで、少々遅い
昼食をとり、しばしくつろぎました。
スターバックスは、落ち着くから大好きです。
最近、サイドメニューも美味しくなりました。
さて、その後は、映画「THE 有頂天ホテル」
を観ました。いゃー楽しい!面白い!
2時間以上が、アッという間でした。
先日の「戦国自衛隊」テレビ版の、うっぷんが、
スカッと晴れました。
三谷幸喜監督は、実に笑いのツボを、
絶妙に押さえています。
出演者も、豪華で、味のある人ばかりです。
好楽の大将も、大活躍!
様々なエピソードが、絶妙にブレンドされて、
ドタバタなだけでなく、最後は、心が、温かくなり、
とても気分良く、映画館を出れる映画です。
オススメです!

また、また、戦国自衛隊を観てしまいました。
今回は、テレビ版、関が原の戦い・・・
ある程度、期待していたのですが、今回もダメでした。
荒唐無稽痛快娯楽作品を、期待していたのですが、
なんとも暗く、後味が悪いのです。リアリティーも、中途半端・・・
どうせ、SFなんだから、関が原の戦いをひっくり返し、
家康をぶっ殺し、小早川をぶちのめしてほしかったです。
ヘリコプターや装甲車が、忍者にやられたり、
戦車が、アッサリ燃やされたり、いいかげん興ざめです
カラッとした、アメリカチックな、戦国自衛隊が、観たいものです。
無意味に作品を重くしょうとすると、しらけます。
少しぐらい馬鹿げているほうが、絶対面白い!