
戻り花、とも。
季節でもないのに、桜が咲いたと聞いたので、撮ってこようと出向きましたが、もはや夕時。(日曜日の、です)
たくさんある桜の、どれとは聞かなかったけど、一発で「そこに」停車してしまいました。
見えてなかったけど、運がよかった♪

花は、とても小さくて。
2~30個くらいかな?咲いてたのは。
ピント合わないわ、手が震えるわ、往生しました(-_-;)

でも、きれいだったよ^^
おまけ。
日暮れ。


ちょっと雲が出てきたね、明日は晴れるといいけど、なぁ。。。
季節でもないのに、桜が咲いたと聞いたので、撮ってこようと出向きましたが、もはや夕時。(日曜日の、です)
たくさんある桜の、どれとは聞かなかったけど、一発で「そこに」停車してしまいました。
見えてなかったけど、運がよかった♪

花は、とても小さくて。
2~30個くらいかな?咲いてたのは。
ピント合わないわ、手が震えるわ、往生しました(-_-;)

でも、きれいだったよ^^
おまけ。
日暮れ。


ちょっと雲が出てきたね、明日は晴れるといいけど、なぁ。。。
花、可愛いし ……♪
最近、曇り空が多くて …… 夕焼けの綺麗なの、見てない様な ……
東京みたいに邪魔なもんがないから、雄大だよー♪
自然と暮らすと、心が大きくなりそー ( *´艸`)
桜、寒い時期に見るものだと思ってるから、大丈夫かなぁ、って心配になっちゃう(;´▽`lllA``)
因果な性分だわ(-_-;)
きれいね、小さくても、ちゃんと桜だもん、ね^^♪
撮影に出たおかげで、夕焼けも見られたし、なんか、もうけたヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ ヤッタゼ~♪
昔は、星の観察とか、好きだったんだけど、ね。
最近は、天文台まで出向くのがおっくうで。というか、近くに熊が出てるみたいで、怖いのも半分あるけど。
心が広いかどうか、は知らないけど、近所の人たちは、おおらかだよ、確かに^^
バナナの匂いがして春に咲いた時と同じようです。
今日公園の剪定をしていて見つけました。
他の人達もビックリ!
やっぱり、今年は変な天候なんでしょうねぇ(;´▽`lllA``)
バナナの匂いの花なんて、なんか、美味しそうですねぇ♪
どんな花なのでしょう、興味深々ですヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ ミタ~~イっ♪
そうだ、カルスさんは植物に詳しい方だから、楓の葉っぱが、やたら大きくなる現象、って、どうしてなのかご存知でしたら
どうぞ教えてくださいな。<(_ _*)>ヨロシクオネガイシマス
今年、おかしなことに、一本の木が、やたら大きな葉をつけまして、ね。
さすがに、ヤツでほどではなかったですけど、あたしの手のひらよりも大きいんですよ、一枚一枚が。
今までには無かったことなので、「はてな?」と、首をかしげてます。
近所の方に尋ねても、どなたも「わからんなぁ。」って。
不思議で、しょうがないんです(;・∀・)ちょっと怖い気もしてます。
モリコロパークでのケースで言えば、その年の気候や肥料、剪定の仕方等によって変わっていますね。
そう言われてみれば今年は楓の状態が全体的に例年よりも勢いがよく木によっては葉も大きいです。日当たりの悪いところの楓は例年通りで変わりませんが。
肥料と剪定が原因かと思っていましたが返り咲きのことを考えると気候が主な原因かもしれませんね。
台風の影響が大きいかも?
春早くに、剪定、パパさんがやってました。
なんと、真上のというか、おじいちゃんが背丈を小さく仕立ててた木の先端部分をちょんぎっちゃって。(-_-;)
幹はけっこう太いです、径15センチくらい、かな?
いいのか?って、ぶつぶつ、内心思ってたんですけど、楽しそうだから、何も言いませんでした。
あれも、原因のひとつ、かな?
あと、日当たりは、朝日が当たる、程度です、西日はほんの少し入るかどうか、と。
西日が当たる場所の、けっこう大木になってるほうは、普通に茂っています。
栄養は。。。今年はグリーンパイルも立てませんでしたし、特別なものはやってません。
鶏糞とか、昔は与えたりしたんですけど、最近は、猫に掘られるので、やめてます(;´▽`lllA``)
台風も、よく来ましたよね、蒸し暑くなって。
そうでしたか、あんがい、そこここに「ある」ものなら、心配はいらないですね♪
早速に教えてくださって、ありがとうございました<(_ _*)>カンシャデス.:*:・’°☆。.:*:・’°★°’・:* .:*:・’°☆。.:*:・’°★°’・:*