浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

格式のあるレストランで朝食 in Grant Grill

2016年09月09日 | 2016 ラスベガスサンディエゴ
ラスベガス、サンディエゴ7日目

最後の日なので豪勢にホテルの朝食を食べてみっか!
ホテル内のレストランに入った。うへー。豪華な雰囲気だなぁ。

朝食メニューはこんな感じ。

まだメニューを見てる時に運ばれて来たマフィン。
全ての朝食に付くらしい。
美味しいけど肥えるなあ。海外に行くと何故かいつもグアバジュースを頼んじゃう。

こんなちっちゃなタバスコがあるんだ!

野菜たっぶりで嬉しい。ケチャップとタバスコをたっぷりかけてご馳走様でした。
席もゆったりしているしスタッフさんも感じが良いしまた来年も行きまっしょい。

Grant Grillステーキ / ラグーナ・ビーチ/デイナ・ポイント/サンクレメンテ)
昼総合点★★★★ 4.0



朝食を食べ部屋に帰って一段落したら空港へGO
サンディエゴで何をしようかな?退屈しないかな?と思っていたけど全くそんな事はなく思いがけず楽しかった。
何より湿気が無いので気候が良く過ごしやすい。
来年はコロナド島のホテル デル コロナドに泊まろうと思う。

雰囲気が最高に好き。クラシカルな感じが良いですよねえ。
一応島なので万が一天候が悪く船が出ないと言う事になると困るから最初の1日しか泊まれませんけどね。

7月上旬に行く予定なので後10ヵ月後。
指折り数えて待つ浜ノミクスに来年はエレベーターに閉じ込められんなよのポチッ
レストラン・飲食店ランキングへ

この番組を夫と見ていて蓮舫の口の悪さにびっくりした。
この番組に一緒に出られていた稲田さんもあまりの下品さにびっくりしただろうなと思った。出自だねえ・・。


「ウソつきだろお前らは!とんでもねーよ!」…え?御自身の事?と突っ込みたい浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海風香る最後の晩餐 in Anthony's Fish Grotto

2016年09月06日 | 2016 ラスベガスサンディエゴ
ラスベガス・サンディエゴ旅行6日目

明日はとうとう帰国。
友人がお勧めだよと教えてくれたAnthony's Fish Grottoで最後のお一人様ディナー。
サインディエゴを代表する老舗シーフードレストランらしい。

うわーーい
海辺の見えるすごく良い席に案内された。予約もしていないのに滅茶苦茶ラッキー。

まずはビールで乾杯。
ステーキとロブスターのセットを頼みましたぞ
シーフードがお勧めと言われても肉無しの夕飯なんて考えられん。肉食わせろガルルガルル。

敷居は決して高くなくファミレスに毛が生えた感じ。
もしもあちらの海の見えない席ならすごくつまらなかったと思うのでお一人様でも良い席に案内された事にとても感謝した。
あっちは景色も見えない上に椅子がプラスチック。こっちは極上の景色に椅子も木。言わば貴族と下僕
心の中で勝ち誇りほくそ笑む。「おまいら~悔しいか~」
写真を撮った時にはまだ空席もあったけど直ぐに満席になった。

まずは・・・葉っぱ。
葉っぱは頼んどらん!あっち行け!サンディエゴよ!お前もか!

白ワイン飲んじゃおう

海を間近に見ながら今回の旅を振り返り思いをはせる。
ロボットの格好をした人に近づかれ$20をぶん取られたり、ホテルの予約が入っておらす随分待たされたり、エレベーターに閉じ込められたり災難は数あれど総じて良い旅であったと思う。
めっさ楽しかった。来年も楽しみだなあ。

皿を置かれた時に「オーマイガッ」とも言わずに平静を装えたのは奇跡。

ミディアムで注文したが出てきた肉は真っ黒焦げ。
ウエルダンで注文したら炭が出て来るんじゃなかろーか?!アメリカ人の仕事だねえ~
ロブスターはプリップリで美味しかったけど肉はパッサパサの大味。

隣の席にお一人様の女性が座った。
一人だとカウンター席に追いやられる事が多い中、一人でも空いていればその店の一番良い席に座らせてくれるこのお店は好きだなと思った。

で、もう一杯注文してご馳走様でした。
正直料理はごく普通だと思うけど運良く窓際の席に座れれば海風を感じながらゆったりと食事が出来てサンディエゴを存分に味わえる。
ご馳走様でした。

Anthony's Fish Grottoカリフォルニア料理 / ラグーナ・ビーチ/デイナ・ポイント/サンクレメンテ)
夜総合点★★★☆☆ 3.7



この後はホテル周辺をぶらぶら散歩。

何故か写真がセピア色。何処かのボタンを押したらしい・・。
充分に酔っている証拠である。
がっ!この後はホテルの部屋で一人で白ワインを1本空けた浜ノミクスにあんたには適わんのポチッ
レストラン・飲食店ランキングへ

今朝、外に新聞を取りに出たらヤモリが2匹も玄関前に居て恐怖に戦いた。
一匹は血が出ていてキモさ倍増。追いやってもらおうと2階にいる夫を大声で呼んだ。1回呼んでも来ないので2回も。
夫が渋々下りて来て「ヤモリ除けて~
と言うと「声が大きいよ」と怒りながら除けてくれた。
思えば2,3週間前もヤモリを取ってもらったら夫が滅茶苦茶不機嫌で怒るので私もムカっと来たんだった。

女の人が虫が怖いのは当たり前じゃないですか?蝉ならこんなに騒がないけどヤモリは特に気持ち悪くて怖いですよね~?!
普段は女性らしさのかけらも無い私だって怖いんですよ。オバサンでも
夫にプリプリと頭に来ていたが夫はそもそも女の生態が分からないんだと気が付いた。

男兄弟で男子校、男子大学(ほぼ女子は1%未満)
女性が虫で「ギャ~っ」と、なるのが理解出来ないんだろうと思った。
・・・・・それは女を見る目も無いと言う事じゃない?と気付いた方も浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールドタウンで土産物探し

2016年09月04日 | 2016 ラスベガスサンディエゴ
サンディエゴ2日目

オールドタウンを一通り見て回ったらお土産を探しましょう。

この骸骨のタイルはイースンが好きそうだなと思った。
Tシャツでこんな柄のをよく着とる。
が、タイルの使い道は?と言われたら困るよね。嫌げ物になっちゃう。

Peach Nailさんに「メキシコでマントと帽子を買ってくるね」と言ったら「絶対いや~要りません」と言われた。
代わりにこれを買って行こうかな?絶対3年位怒られるなと思ったのでウケ狙いの嫌げ物は買わず。

キャンドル屋さんでも見てみっか。

入浴剤も手作りみたい。

お店の中の物は全て手作りらしい。

雰囲気が可愛くて沢山買っちゃった。

あまり迷わずホイホイっと選んだ。

結局6個購入。全部スポクラのスタッフさんやヨガの先生へ

ではホテルに戻ってお一人様ディナーに行きましょかね。次はそこから

長くてアメリカ旅行の日記飽きたと言う方に朗報です。
残りは後3回。ディナー朝食機内食で終わり。
寂しい~・・・って私がグルメの日記を書いているより旅行の事を書いている方が断然楽しいんですよね。
次のラスベガスは10ヶ月後だけど2月の結婚記念日に台湾に行こうかと思っているので、それを楽しみに頑張りまっしょいの浜ノミクスにポチ
レストラン・飲食店ランキングへ

高校の同級生と久しぶりの再会をしたと書いたけど話は、やっぱり緑色のブルマの話へ
今の高校生はブルマじゃなく短パンだと思うけど私達の時代はブルマな訳で・・・多感な時期で本当に恥ずかしくて嫌でしたねえ。
女子高なので体育祭の時は変態オヤジが沢山見に来ていた。
プールは覗き見防止で高い塀が張り巡らされ・・。
学年毎にブルマの色が決まっていて他の2学年は小豆色と青色。
小豆色が特にダサくて小豆色じゃなくて良かったなあと胸を撫で下ろした。
高校生当時、緑のブルマを穿くとお尻がグリーンピースの様に張りがあってプリプリだった。
今ではたるみたれ ども ・・・。あの頃のプリケツに戻りたい戻れない浜ノミクスに残念~っのポチッ
にほんブログ村




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メキシコ文化が色濃く残るOld Townに行って来た

2016年09月01日 | 2016 ラスベガスサンディエゴ
サンディエゴ2日目

「サンディエゴ発祥の地として有名な「Old Town」。1800年代当時の街並みが再現された、異国情緒たっぷりのスポット・・・」とガイドブックで読み行ってみっかと思った。
コロラド島からフェリーーで戻ったらタクシーでオールドタウンへGOGO

あ~本当に。アメリカじゃなくてメキシコみたい(行った事は無いけど)

このノスタルジックな佇まいがたまらんです。

レストランが沢山あって私を誘惑するとです。

このオバちゃんの焼くトルティーヤの皮は、おいしかろーもん。

・・・勿論アルコールの誘惑も。
まだ4時頃だったのでキムタクに「ちょ、待てよ!」と言われると思い我慢我慢!(因みにキムタコも特に嫁は大嫌い)

こんなのじゃなくてガンマンに顔ハメなら記念写真が撮れるのにね。

エキゾチックで何だかウキウキする。

メキシコ料理をここで食べたくなったけどどうしても行かなきゃいけないレストランがあったのですよ。
友達がお勧めのお店を教えてくれた。せっかく教えてくれたので行かないと悪いと思って

一人でブラブラより友達とワイワイの方が楽しそうな街だったなあ。

また行く事があるかな?オールドタウン・・。

砂の上に立つ建物が大草原の小さな家みたいで暫くじっと見ていた。
そしたらお土産を選んで帰りましょうかねえ・・・次はそこから。


ウケる
Samsung、Galaxy Note 7の発火問題の頻発を受けてキャリアへの出荷を一時停止か?

(記事はリンクしてます)

洗濯機も爆発してましたよね?
買えば必ず何かある韓国製品!だから絶対買いませんの浜ノミクスにポチッ
レストラン・飲食店ランキングへ

今日はイチローが、あわやホームランのボールを大ジャンプで超絶キャッチ
テレビの前で夫と大喜び。
今年もイチローが活躍する姿を今年も見れて良かったなあと思った浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナド島をぐーるぐる

2016年08月30日 | 2016 ラスベガスサンディエゴ
サンディエゴ2日目

お昼ご飯を食べたらフェリーの発着所周辺のモールをぶらぶら見て回った。

派手な帽子やさん

レストランも他に沢山あった。

こんなお土産屋さんも見るの楽しいよね。

夫にTシャツを買おうと思ったが買わず。思うだけは思ったのよ。
ラスベガスは一緒だったからお土産はいいよね?と思った。

あ、人が沢山いる。デザート屋さんかな?入ってみっか。

うわーー。こんな大きいの食べたら肥える肥える。
これ中身はリンゴかな?それならまだヘルシーだけどね。

電動自転車を借りて島を廻る事にした。
ホテルコロナドを見に行きたい。

「これに乗って下さい」と言われた自転車。ふと見たらパンクしてる(後ろのタイヤ)
「パンクしてますよ」と言うと「前に乗った人がデブだったから」と店員さんが言ったけど本当の事なのかアメリカンジョークなのか分からんちん。

無事に借りたら出発進行。
アメリカの電動自転車でめっさスピードが出るんですよ。めっさ楽しい。

中学生位の男の子が2人で自転車を漕いでいたので、何処か楽しい所に行くに違いないと後ろを付いて行ったのが運の尽き
家に帰っただけだった。完全に道に迷っちゃった。住宅街で
地図はあるけど自分が何処か分からんちん。

コロナド島は豊かな人達が住む所なんだなと思った。
落書きなんて全くないし家が皆大きくて綺麗

宝くじが当たったら日本が冬の間はコロナド島に別荘を買って住みたいな

住宅街で迷って疲労困憊。目当てのホテルは来年泊まればいいやと思いとりあえず港の方向を目指して自転車を飛ばす。
途中、軍の施設かな??ミリタリー服の軍人さんばっかりの地域に迷い込んだ。
あかーん。不法侵入で逮捕される・・とビビッて直ぐに軍人さんにフェリー乗り場を尋ねた。
優しく道を教えて頂いた。すまんこってす。
日本でも海外でもいつも道に迷って謝り通しの浜ノミクスに地図アプリを使いこなせのポチッ

レストラン・飲食店ランキングへ

私が一番好きな番組で録画してまで見るのは「YOUは何しに日本へ?」親日家が多く面白いんですよ。
昨日はチェコスロバキアから来た好青年に密着。
お金が無いから日本に来てまだ外食が一度も無くカップラーメンしか食べていないと言う青年が不憫で番組でおすし屋さんに連れて行き驕ってあげた。
良かったなあ~と思っていたら今、夫が「お寿司を今夜食べに行こう。昨日見てたら食べたくなっちゃった」
思わぬ効果だやったね今から行って来ますの浜ノミクスに漢方ダイエットはどうなっとる??のポチッ
(明日結果を報告します
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする