浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

とじないトンカツ in 小さかった男 とんかつ寅

2025年02月21日 | グルメ 和食
久しぶりに「小さかった男 とんかつ寅」でランチ。
1回目はトンテキ、2回目はヒレカツ定食だったので今日はカツ丼にしよう。

とじないヒレカツ丼は1100円。
ナメコたっぷりのお味噌汁と、美味しいお漬物付き。
CP良過ぎ

ヒレカツを一つ食べると「とじないヒレカツ丼」の全容が見えて来た。
下にフワフワの卵が敷いてあった。
タレも染み染みで美味しい。そして肉厚でサクサクの衣。
店主様のお人柄も良く大満足満蔵でご馳走様でした。
また行きまっしょい。



小さかった男 とんかつ 寅とんかつ / 山手駅元町・中華街駅石川町駅
昼総合点★★★★ 4.0

マックで数日前に食べたレモンタルタルシュリンプバーガー


レモンソースが酸っぱくで逆にエビの旨味を消している気がする。
いつものエビフィレオの方が美味しいな。失敗をした。

今夜、スポクラの後で、いつものコンビニに寄り酎ハイを買った。
いつもの中国人の店員さんに
「イツモヨリ一本スクナイヨー!!マチガエタ??」
と心配をされた浜ノミクスにポチ
レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドジャース観戦に僅かな希望

2025年02月19日 | グルメ 和食
去年の9月12日に行った寿司のブログに載せ忘れ。
珍しく回転寿司屋さんでランチ。
アメリカ旅行の直前で時間が無かったんだろうなあ。
適当に済ませている。

くるくる寿司だけど選ぶのが面倒なのでランチセット。
山葵多めでお願いをしたら別添えで団子の様なのが来た。
寿司ロボットで調整が出来なかったんだろうと推測をした。
なんとも書きようが無いと言うのが半年間放置をした原因だと。
ご馳走様でした。

これはロサンゼルスのグランド セントラル マーケットで。
ファンキーな方だなあ(男性)とびっくり‼️
マーケットの食事だけで載せていなかった写真だ。
遊び心が一杯でセンスが良くて素敵だなあ。
一般の日本人がここまでしていたら痛いかもしれないけれど、頭の小ささと手足の長さで見惚れちゃった。エンジェルス・フライトで、一緒だったから同じく観光客かな。

ウシシシシシ🤭🤭🤭
万事休すと思われた東京ドームのドジャース観戦に一筋の光が。
JAL有難う🙏🙏
「MLB東京シリーズが2025年3月15日~19日で開催!!
ロサンゼルス・ドジャースVSシカゴ・カブス含め、全6試合のチケットに抽選申し込み!」
18日,19日は、それぞれ五万マイルと引き換えで抽選で10名。
これは大分絞られる。誰でも応募出来るチケットサイトとは違うのだ。
先ずは50000マイルを持っている事でハードルが上がる⤴️
更に1組2名じゃ無く抽選で10名✖️2日=20名だ。
一人で観戦になる訳だから連んでしか行動が出来ない人には難しいだろう。
ここは一つアメリカにまで単独で野球を観に行く私の出番だろう😆

とりあえず3月3日の抽選結果を待つ迄に希望が持てると言うのが1番だ。
がっ、しまった。
ドーム近くに予約をしていたアパホテルをキャンセルしちゃった。
当たるにしても外れにしてもワクワクして何かを待つのは嬉しい浜ノミクスにポチ
(開幕戦は今永君と山本君との投げ合いとネットのニュースで見た。
咄嗟に今永君が負けないで欲しいと思った。この日はカブス頑張れ!)

レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地を名乗るな in 築地食堂 源ちゃん

2025年02月12日 | グルメ 和食
十河に買い物に来たついでに隣のスカイビルの築地食堂 源ちゃんでランチ。

刺身定食 は1738円
器が大きいから多そうに見えてそうでもない。

しめ鯖は乾いてうねり、貝がスーパーの刺身より薄っぺらい。
貝らしいコリコリとした食感は皆無。
築地を名乗りイキの良さを出し、尚且つ「源ちゃん」と庶民っぽさを醸し出すも逆に高い。
この価格を出すなら普通のお寿司屋さんでランチを食べた方が何倍も満足だったろう。
お得感は無く、お損感しか無い。
ご馳走様でした。


築地食堂 源ちゃん 横浜スカイビル店居酒屋 / 横浜駅新高島駅高島町駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.9

ランチは失敗をしたので安定の虎やで、お汁粉を頂く。

真冬のお汁粉とお餅は冬にケジメを付けて春に乗り出す気分になる。

大満足満蔵で、ご馳走様でした。

また行きまっしょい。


さて、今宵はこれからエアロとルーシダットンのレッスンへ。
冬の引き篭もりからようようと動き出そう。
開幕戦のドジャースは行けずとも、来年にはラスベガスとセットで見に行くつもりなので落ち込んだ気分の立て直しだ。
来月末には桜も咲く🌸🌸🌸
頑張ろうと思う浜ノミクスにポチ

レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

具材の満員電車 in 利久庵

2025年02月08日 | グルメ 和食
久しぶりに関内の利休庵へランチ。
11時のオープン早々に行ったので待たずに済んだが直ぐに行列が出来た。

上利休冷やし蕎麦。
楽しみは最後なので水菜やニンジン、トマト等々の野菜からやっつける。
大きな海老天は最後の最後のお楽しみ🤭
センターを彩るリンゴもシャキッとしていて美味しかった。
大満足満蔵でご馳走様でした。
また行きまっしょい。


年々と冬は辛くて冬鬱っぽいです。
それでもスポクラや一人ランチ、ウォーキングに行くので,
ほっつき歩いてますね。暖かい所に移住したいなあ。
オーちゃんと杏に会いたいな😂


かけがえの無い日々だった。愛しい我が子達。

春待ちの浜ノミクスにポチ


レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性が大好きな小鉢料理の数々 in 菜な

2025年01月11日 | グルメ 和食
お正月は暇だったが、混んでいるだろうと横浜SOGOに行かなかった。
昨日は平日で空いていると思い行ってきた。
隣りのビルのマルイの「菜な」でランチ


ランチメニューも多くて悩む。
牡蠣フライ定食を頼んだら「タルタルソースは➕100円ですが、お付けしますか?」
と聞かれ「はい。お願いします。」
と答えたが、すごいお損感。
元々足した価格で表示をした方が良い気がする。100円を後出しジャンケンで持って行かれた感じがする。

とは言え約2000円とは言え小鉢を含め全部美味しい。
牡蠣が熱々で口の中がアーガーヒーと火傷をしそうになった。
牡蠣が食べられて大満足満蔵でご馳走様でした。また行きまっしょい。


気がつけば五時間もSOGOに滞在。
ロフトを含めて全館がセール中なので楽しすぎた。
虎屋で一休み。

栗きんとんの和菓子の中身
苦い抹茶とのバランスが最高だ。

夫の部下の奥様から大阪ヒビカの美味しいクッキーを頂いたので返礼品は、コチラにした。
若い奥様だから可愛い🩷のにしてみた。
SOGOの中のあざみ野のクッキー屋さん。
有難うの気持ちが伝わると良いな。

ここ二ヶ月程はスーパーに行くのにもスポクラに行くにも車は使わず歩いた。
何とか二ヶ月で1.5キロ程は痩せたので頑張って続けよう。
目標は更に-3キロ。
歩いても歩いても中々体重が落ちずにへこたれそうになった時にブログに書いたクリスマスに頂いた見知らぬオッさんの一言が励みになって頑張る事が出来た。
言葉は心を突き刺す時もあるけれど、こんなに励まされる事もあるんだなあ。
言霊だ。私は、お喋りなので重々気をつけよう😂

スポクラの帰り道が真っ暗なので回り道をしてなるべく明るい道を通る。
が、やはり街灯の少ない住宅街に向かう坂道を歩いていたら後ろから
「ハ〜ッハ〜ッ」と荒い息💨が聞こえギョッとしたら黒い男の人が🏃‍➡️私を抜き去った。
息遣いに驚いて「ギャーッ!」と言ったら「すみません。」と謝られ恐縮。
ランニング中の人だった。
男性で夜にランニングをする方は真っ黒の上下ジャージは絶対に止めた方が良い。
引ったくりと間違われるし後ろからじゃなくて前からでも夜に黒い塊りが走って来たら誰でも肝が冷えると思う浜ノミクスにポチ

レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする