浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

お肉ごろごろの肉そば in 奇珍

2016年04月30日 | グルメ 中華
朝起きたら口がお呼び!炒飯をお呼び!よっし!行ってみっか!
近所だけど遠い休日には行列も出来る奇珍へ行って来た。
歩くと30分近くかかるだろうし、車だと近くの駐車場が見当たらない。
そこで、自転車に乗ってGOGO

店内ノスタルジックな雰囲気がとっても良いのだけどパンパンに満席なので店内写真撮れず

今、メニュー写真を見ると炒飯は下の段にあったんですねえ。
メニューの炒飯を見つける前にお茶を持って来られたスタッフさんが「メニューはお決まりですか?」とグイグイ来る。
メニューを見る私の視線の先を見て「餡かけが良い?」「いや餡かけは食べたくないです」と言うと「ならここ」と肉ソバの辺りを指差した。
餡かけか餡かけじゃないかの二者択一を迫られ本来の目的の炒飯を見失った。素直に「肉そば」を注文。

炒飯の予定が肉ソバ900円(税別)
下の方にも肉がゴロゴロ。蒲鉾や竹輪は無いけど、ほぼちゃんぽんの具だな。

麺はソーメンの様な細さでスープによく絡む。
醤油ベースの甘い感じのするスープ。野菜もたっぷりだけど私の苦手なセロリが入っていたので今度は注文しないなあ・・・。
シュウマイが有名らしいので一度買って食べてみまひょかね?
ご馳走様でした。

奇珍中華料理 / 山手駅石川町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0



やったーイチロー選手が500盗塁達成
MLBで十数年も活躍し続け大きな故障もない
本当に素晴らしい選手だと思う。

一番ライトイチロー!まだまだ見たいし応援してますの浜ノミクスにポチッ
レストラン・飲食店ランキングへ

「米軍慰安婦だった」と主張する韓国人女性が集団訴訟


朝鮮戦争後の韓国で政府の管理の下、駐留するアメリカ兵士の相手をさせられ、
「米軍の慰安婦だった」と主張する女性たちがソウルで記者会見を行い、
韓国政府に謝罪と賠償を求め集団訴訟を起こしました。

訴えを起こしたのは、いわゆる「基地の村」でアメリカ人兵士の相手をさせられた
「米軍慰安婦だった」と主張する韓国人の女性122人です。

「基地の村」とは、朝鮮戦争後、韓国に駐留したアメリカ軍の付近にできた集落とされ、
女性たちは声明書で「国家が旧日本軍の慰安婦制度をまねて『米軍慰安婦制度』を作り、
徹底的に管理してきた」と指摘しました。

その上で、当時、政府が米軍周辺などの特定地域を売春防止の除外対象としたなどとして、
謝罪と賠償を求める訴えをソウル中央地裁に起こしました。

・・・・売春で儲けて、次は老後の生活の為に「お代わり要求」(笑)
アメリカよ!これが韓国これぞ韓国(笑)の浜ノミクスにポチッ


にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山手で一番の焼き鳥屋さん in 大和

2016年04月28日 | グルメ 和食
昨日の日記の続きです。

ショボッイ影虎を出た後は私が「ここは美味しい」と一押しの大和へ。
まだ6時ちょっと過ぎだったので何とか座れたけど通常は予約しないとパンパンに満席。

また乾杯。私の4番バッターはビール。
下戸の友達は「キリンレモン」を注文したの「青春かっ
キリンレモンは30年は飲んでいない気がする。

トマトの豚肉巻き。中にチーズが入っていて店員さんが「これをかけて食べると合いますよ~」とタバスコを一緒に持って来た。
今まで、これは食べた事が無かったので新製品だと思う。
チーズとタバスコが本当に合って美味しかった~。地元で人気の焼き鳥屋さんでも開発を怠らず美味しい物を新たに販売する姿勢が流石だなと思った。

揚げだし豆腐。

5番バッター緑茶ハイ

ネギマ

鶏皮はコラーゲンたっぷりだからオバちゃん達には欠かせない。

まだ飲むか!6番バッター 緑茶ハイ
この後、家でさらに缶中ハイを飲んだので7番バッターまで飲んだ。
惜しい後2杯飲めば酒で野球チームが作れたのにな。

山芋の千切りとその山芋の皮を揚げたの。これも皆に大好評。
大満足でご馳走様でした。良いお店です。また行きまっしょい。


今朝、オーちゃんの夢を見た。
亡くなる3ヶ月前のオーちゃん。目の上にイボが出来たのでイボコロリを塗ってあげてたな。
私のする事は逆らわず好きに体を触らせてくれる子だった。

今朝の夢だけど・・
オーちゃんが笑いながら私の方に来て「オーちゃん」と喜ぶ私の口元をペロっと舐めそこで目が覚めた。
舐められた感じが生々しくて私に会いに来てくれたんじゃないかと思った。
口元を触って濡れていないか確かめようと思ったけど乾いていると悲しいから触って確認しなかった。
オーちゃんが恋しくて仕方の無い浜ノミクスにポチッ

レストラン・飲食店ランキングへ

サンディエゴのホテルも予約をした。ウエスティンサンディエゴ。
大分予算オーバーだし、もっと落ち着いた趣のあるホテルが良かったのだけど、ここじゃなきゃいけない理由があった。

それは建物の高さ
口コミで建物が高く目立つと書いてあった。
お店に入って出ると一体自分はどっちから来たのかが分からなくなる程の方向音痴なので、迷ってもこの建物を目指して帰れば大丈夫だと思うと安心する。
まず地図アプリの使い方を覚えてから現地に行けよの浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

損して得取れ in 影虎

2016年04月27日 | グルメ 和食
家のポストにチラシが入っていた。
なんとドリンク無料だって!飲ん平衛の血が騒ぐ。

ヨガ友を誘い4人で早足前のめりでつんのめりながら行って来た。
どれだけ前のめりかと言うと25日の夕方5時からのスタートで夕方5時の一番乗りで行って来た。


まだ誰も居ないよ・・と言うか席を立つ6時過ぎになっても他は1名のみだった。
ドリンク無料は一組10杯まで。
4人だけど一人下戸が居たので一人3杯ずつお酒が飲める計算になる

乾杯~一番バッタービール。

お通しのお豆腐。400円

刺身の盛り合わせ2000円
・・・・・・白身魚ばっかりでびっくらたまげた。
まぐろも無エ 帆立も無エ 貝も全く乗って無エ サーモンも無エ 海老も無エ 皿の中かーらから(吉 幾三の「オラ 東京さ行くだ」の替え歌で一緒に歌って頂くと本望です)
チラシの刺身の盛り合わせと全然違うじゃんか。しかも魚の顔がこっちを向いてて怖いんですけど。
貧相な盛り合わせだよ。これで2000円とは!!しどい!しどい!

2番バッター ハイボール

牡蠣は人数分4個。ちょっと臭みがあったかな。

1800円のモツ鍋に300円で野菜増し。
これは、普通に美味しかった。下の方に沈んでいた春キャベツが甘くて良い仕事してました。

モツ鍋が煮えるまでに3番バッター グレープフルーツサワー
友達は焼酎を注文したらそれは別料金で+300円と言われていた。そんな事は何処にも書いてないけどね。

湯気と酔っぱでボケてます。にんにくもたっぷりでスープも美味しい。
ご馳走様でした。
次の店へ向かいましょ

これで一人1700円位。
なんかお得感が無いのはなんでだろう?むしろお損感がある。
店を出て4人で「あの刺身の盛り合わせは無い写真と違いすぎる」と文句ブーブー。
ドリンク代ゼロでケチりたい気持ちは分かる。でもあれは無いと思う。
良かったらまたリピするのにね。「何じゃそりゃあ~」の気持ちが強いからもう絶対行かない気になるよね。
ドリンクゼロと決めてチラシまで作ったのなら腹を決めてやらないと!
セコセコとした料理を出していたら客は再訪しないわな。私が誘ったので友達にも申し訳なくすまんこってすの浜ノミクスにポチっ
レストラン・飲食店ランキングへ

相変わらずの韓国人ニュース
「サガン鳥栖の韓国人選手16番 崔 誠根が試合中に熊本大地震の喪章を投げ捨てる!!!! 」

いかにも韓国人のやりそうなこった。
その喪章を仕舞わすに自分の腕に巻く線審!

やっぱり日本人は優しいなと感心した浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を感じる蕎麦御膳! in 九つ井 横浜店

2016年04月26日 | グルメ 和食
友達とランチでもしようかと九つ井 横浜店へ行って来た。

わいちゃー!通されたテーブルが大テーブル。隣の人との席間は近いし落ち着かない。
おまけに椅子が丸太を切った様な背もたれの無い椅子。
これは全席この椅子でビックリした。
口コミを見ると落ち着けるとか高級とか書いてあるけど、よくこの椅子で落ち着けますな。
店全体が暗くムーディーな感じになってるから酔ってるんだって「まぼろし~」(古っ)

この2つで悩んだけどせっかくなので蕎麦御膳3900円

3900円もするランチを大テーブルでしかも背もたれもない(くどい)丸太椅子で食べるのは納得がいかんです。
値段と椅子の差に地団駄を3900回踏んだ。
踏んでいる間に早々に先付け

お吸い物は大根が桜型に切ってあって可愛かったのでアップで撮ったら逆効果。写ってないね。すまんこってす。

一つ一つが丁寧な味付けで季節感もたっぷりで美味しかった~。

桜海老の入った寒天みたいのめっさウマーっ。見た目も春らしくて良いですね

先程の懐石弁当を食べ終わって20分程待つもお蕎麦が来ない。
最初に急いで下さいとお願いしていたので「最初に申しましたが急いでいるのでお蕎麦を・・」と言うと話を遮り「もうおだしして良いですか?」と捨て台詞を吐きながら奥へ消えた。全体的に笑顔もないし、慇懃無礼な接客だと思った。

テーブルの担当は決まっていないみたいで出た物を数名が淡々と運ぶ感じ。
一気に食器を4つ持たれた方が「片手で失礼します」と片手でドンドン置いていったのでびっくりした。
片手でも一言添えれば良い店もある。でもここは、いかんでしょう?!一応高級店のくくりですよね?

熱熱のお団子は中は漉し餡。残念。私は粒餡派。
ご馳走様でした。料理は美味しいけど再訪はなし

九つ井 横浜店そば(蕎麦) / 横浜駅平沼橋駅新高島駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.9



ラスベガスのホテルの予約をした。
勿論ベラッジオ。ホテルのサイトから予約をしようと思ったけど前回行った時にあまりの負けっぷりにカジノ担当者が出て来て「次に来る時はここに連絡してね」と名刺をくれたのを思い出した。
一応名前とカジノのメンバーズカードのNO、宿泊希望日を書いてメールを出した。
するとな、な、なんと3日分の宿泊は無料。最後の一泊分だけ通常の半額料金で宿泊可能だと言う
「あなた達はグッドプレーヤーだから」
グッドプレーヤーと言われるとスポーツマンシップが素晴らしいと言われている様な気になる。

1984年に行われたロサンゼルスオリンピックの男子無差別級決勝で山下泰裕と対戦し足の負傷を知りながらその足を攻めず国際フェアプレー賞を受賞した選手がいましたね(あんたまた例えが古いのツッコミは聞かん)
自分がそんなグッドなプレーヤーになった気がする。

・・・も、勿論気のせい。「あんたら、いいカモだから」と言われているのに等しい。
ちっ!今年は我々を泊まらせた事を絶対後悔させちゃるけんねガンガン勝ってヒーヒー言わせてやるけんねとスロット台に闘志を燃やす浜ノミクスにポチッ
レストラン・飲食店ランキングへ

杏ちゃんとお散歩。
杏は普段は私の方にベッタリだけど散歩だけはゆっくり時間をかけて色んな所を回ってくれる夫の方が好きらしい。
お散歩の時間になると夫を2階まで呼びに行き「クーンクーン」と甘え鳴き。夫は、これが可愛くてたまらないみたい。

今日は夫が居ないので私と散歩。
「ちぇっハズレの母さんと散歩か」やさぐれる杏ちゃんにポチッ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安かろう悪かろう in はま寿司

2016年04月25日 | グルメ 和食
ヨガの後でお一人様ランチ。
スポクラの隣のはま寿司へ。時間が2時頃だったので席もガラガラ。
いつも行列が出来ているもんね。

何を食べようかなあ・・と思って廻るレーンを見るとどれも不味そうで・・・

ヘナっちい海老。スーパーで買うようなお寿司と何ら変わらんなと思った。

これならハズレが無さそうとタラコマヨネーズ

メニューから選んで握ってもらった蟹。ヘタヘタっとしてフレッシュさが無いねえ。

これは上出来!タコ・。

旨味の無い雲丹

イカは美味しかったよ。

炙りマグロを頼んだら食品サンプルを店頭に置いたら20年が経過しました・・と言う感じの食べるのを躊躇する握りが出てきた。
見た目の通りゲロマズ。
こんなに、はま寿司って酷かったっけ?もう行かない。
ご馳走様でした。

今日はオーちゃんが亡くなって以来の英会話スクールへ。
「愛犬が亡くなったので暫く休みます」の連絡は英会話スクールへしたのですよ。
で「来週からまた英会話に通います。長く休んですみません」の連絡は直接イースンへ。
すると形式的では無くすごく心のこもった長いお悔やみと励ましのメールがイースンから返ってきて涙が出た。
今日、オーちゃんの事には触れないで欲しいな・・触れられると泣くな・・と思っていたら空気を読み触れないでくれたから助かった

楽しい旅行の話しをした。
「ラスベガスの後でサンディエゴに一人残って3日間を過ごすけど・・大丈夫かな?英語・・」と言ったら
「全く問題ないじゃん

・・・テヘっペロペロそんなに流暢に話しましたっけ?と思ったら
「ミキはボディーアクションがすごく上手いから大丈夫

・・・・・10年以上英会話スクールに通って「ええ~っそこっ
ヒアリング力があるとか発音が良いとかじゃなくボディアクションが上手って!!えええ~っ??そこっ
イースンの懸命な励ましにかえって自信を無くした浜ノミクスにポチッ
レストラン・飲食店ランキングへ

今日は頑張って横浜まで自転車で往復した。
片道45分の道を、えっちらおっちら
帰りの45分の道中、誘惑があちこち。45分も自転車に乗るんだからええじゃないかと思った。立派な頑張り屋さんだと自分を誉めたい。

なら・・・一杯だけビール10分で飲み乾し店を後にした


甘い誘惑には勝つがビールの誘惑には勝てない浜ノミクスにそんな事では一生痩せられんぞのポチッ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする