港南台中央公園で「フィットネスジム港南台サバイバー」の松田先生と一時間のトレーニングを終えた後は、近くのマリカでお一人様ランチ。

出来上がりを待っている間にお客さんも数組は来られていたけれど、皆様テイクアウトが多かったですね。

ランチメニュー。
オーダーを取りに来たネパール人(推定)に注文を告げてまったりとしていたら、次のネパール人(推定)が、またオーダーを取りに来た。
「さっきの方に言いましたよ」と言うと「キキトレナカッタ・・・」😆
また最初っから言うんかーいと思ったが悪びれる様子も無いので腹も立たない。
憎み切れないろくでなしと言う感じ。

はい、オーダー通りのが無事に来ました。
激辛でお願いしたけど、ちっとも辛く無かった。
そこは聞き取れなかったのかも。余ったナンはホイルに包んでお持ち帰りにして下さった。

セットのタンドリーチキン。ジューシーで大変美味しかった。

テイクアウトでお願いをしたアボガドサラダ。350円だったかな?!
うっひゃー。豪快。よく熟れた食べ頃のアボガドがたっぷり1個は入っていて満足満蔵でご馳走さまでした。

マリカ (インド料理 / 港南台駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
スポクラが2か月間、休館となって困っていたら数年前に私のスポクラに勤務をされていた松田先生がこの時期は外でレッスンをされているのを聞いて急遽週一で一時間のレッスンをお願いした。
外なら蜜じゃないから運動が出来ますもんね。
最初は公園内の階段を登り降りしながら2週走る。これがキツイ。
軽く運動をした後はグローブをして先生に猫パンチ😂
週に一回だけど楽しかった。
「フィットネスジム港南台サバイバー」大人のキックボクシングクラスや、キッズ体操クラス等々行っております。お近くの方は是非是非一度参加してみて下さいね。
誠実で真摯で朴訥とした松田先生が担当して下さいます。
夏のお祭りの際に縁日の舞台で生徒さんの小学生がボクシングの成果を見せる事になっていたらしいんです。それで会員さんも増えるようにとの希望もある。
が、コロナの影響で祭りは中止。
せっかく練習していた子供も松田先生もガッカリですよね。
コロナの悪影響は計り知れない😭
何で中国人のせいで、こんなに世界中が苦しまなきゃいけないのか😡
が、前を向くしかない。頑張りまっしょいの浜ノミクスにポチ