久しぶりに弘明寺の焼き鳥屋「三酉屋」さんに。
入り口では中が分かり辛いけれど思い切ってドアを開けて下さい。
巨顔の大将と優しい女将さんが出迎えて下さいますよ。
大将の大きな顔に大きなマスクが顔の上で画用紙みたい。
普通はマスクは顔のラインに沿ってフィットして傾斜する。
が、大将のマスクが顔にフィットした結果が横一直線で顔の上が画用紙だ。
小さい子を連れて行くとマスクの上でお絵描きが出来るから喜ぶと思う。
先ずはビールで乾杯の写真撮り忘れ。
帰国したばかりで頼まれていたTシャツと帽子を渡すのに気を取られていた。
半生加減が絶妙なササミ。
半生加減が絶妙なササミ。
行くと必ず頼んじゃう。
家からだと乗り換えになっちゃうから半年に一回位のペースだ。
家からだと乗り換えになっちゃうから半年に一回位のペースだ。
野球のシーズンが終わったら暇になるから、もっと通おう。
私はレモンサワー、友達は赤ワイン。
私はレモンサワー、友達は赤ワイン。
友達は私みたいな飲ん兵衛じゃ無いので合わせてゆっくりペースだ。
私のペースで飲むと友達は翌日に「歯が溶ける」と言う😆
そんな訳ないでしょう?要は胃酸が出ると言う事なんだろう。
白レバも中々食べられる店が少ないから嬉しい。
友達の注文した鶏皮の焦げの部分が美味しそう。
見た目も艶々。
白レバも中々食べられる店が少ないから嬉しい。
友達の注文した鶏皮の焦げの部分が美味しそう。
見た目も艶々。
噛むと黄身がトロリンのウズラの卵。
オカカ旨しの椎茸
オカカ旨しの椎茸
クリームチーズとクラッカーだったかな。
ピリ辛チョリソーにマスタードを塗りたくって激辛に。
白ワインください。
ピーマンのチーズ焼き。楽しく美味しかった♪
最後は、お腹パンパンで大満足満蔵でご馳走様でした。
また行きまっしょい。
三酉屋 (焼き鳥 / 弘明寺駅(京急)、弘明寺駅(横浜市営))
夜総合点★★★★☆ 4.0
今年は今後の旅行の予定は両親と兄と10月末の九州旅行。
3泊4日で帰省予定なんだけれど、その間は杏と大ちゃんの世話があるから夫に有休を取って貰う必要がある。
夫に言い辛くてまだ言えない💦7月の旅行の時に休みを取って貰ったので
「えっ?また?😡」と怒りそうで。
でも80を過ぎた両親とは最後の旅行になるだろうし、行かないとは親にも言えない😰
休みの申請の期限もあるからそろそろ夫に言わなきゃいけない。
気が重い。
明日こそ思い切って言おうと思う浜ノミクスにポチ