スポクラの定休日は家に居るしかない。
が、リビングルームに居ても二階の夫の部屋から夫の声が聞こえて落ち着かない。zoomで家で会議は迷惑千万。
会社に行っておくんなましよ。
夫に昼ご飯を作り置き、一人で赤レンガ倉庫へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f6/58d958b3bc15823570ae7b79c6fc97c4.jpg)
今なら空いているだろうなと行列の絶えない billsに行ってみたら目論見通りに空いていた。ラッキー!
海に近い4人席へ一人でゆっくりとランチ。
外壁を工事中で足場が残念だけどクルーズ船も見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e8/abd59860a5ef1c1e6386864ef6505917.jpg)
カモミールティーとパンケーキで2700円。
クルーズ船を見ながらコロナ禍の前のテレビの報道を思い出した。クルーズ船の飛鳥の船長の後を継ぎ息子さんも同じ道に入ったとかそんな内容。
とても誇らし気な父と息子。今は、こんな時代で大変だよなあ。
クルーズ船がコロナの火蓋を押っ被った感じだものね。
あれだけ中国人観光客が多かっただんだもの。とっくに既にコロナは日本に入っていたと思うわ。
山一証券の社長の会見(古っ)の様に「クルーズ船は悪くありませんから!」と泣きたい気持ちになっちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ca/6bddd5dac5a813d4e4ac45b81a241404.jpg)
ベリーベリーのパンケーキ。フワフワでモッチリ。
甘酸っぱくて美味しゅうござんした。
満足満蔵でご馳走さまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4c/ed616bf2c67ebfd87b243dc77ec87c12.jpg)
bills 横浜赤レンガ倉庫 (カフェ / 馬車道駅、日本大通り駅、みなとみらい駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
珍しくスマフォを持って散歩に出たので杏と大ちゃんの写真が獲れた。
2匹で町内一周。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/74/5b407dcf8731d91c709bcea67c1dc29b.jpg)
木があると登るし爪を砥ぐ。
網はくぐる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/42/38687aac7a4fa5aef819bc8f017dbfd8.jpg)
途中で気ままに寝転がる。
お腹を撫でると喜ぶんですよね。突然に引っ掻くけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/69/7c2c0bc5b42f957661ebe68c6c3abd83.jpg)
パンケーキを食べた後で赤レンガ倉庫内をぶらぶら。
マカロン店がオープンをしていた。
店名を見ると「韓国式マカロン」とあった。
ふひゃー。韓国式のマカロンって何よ??またパクったか。
キムチでも挟まっているにだか?
見たらキムチは入って無かった(笑)ごく普通のマカロン。
見たらキムチは入って無かった(笑)ごく普通のマカロン。
要らない!誰が買うんだろう?(笑)
またマカロンの発祥の地は韓国って言い出すに3000点(昭和の番組。クイズダービー的に)の浜ノミクスにポチ