大戸屋の福袋に入っていた食事券を消化すべく大戸屋で一人ランチ。
英会話スクールのイースン先生が大好きだった大戸屋の「ネバネバ丼」を注文してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/83/55302d9b519207d92cf9e2b693b49e77.jpg?1706259274)
何がamazing だよと内心思っていたけれど中からトローンと黄身が出て来て躊躇しつつ混ぜ混ぜしたら本当に美味しい。
「amazing」といつも言ってたな。
お父様や妹さん達がアメリカから来日した時にも大戸屋に行ったらしい。
スタンプカードを貯めてたな。イースンの事ならどれだけでも思い出せる😆
イースンがネバネバ丼を好きだったのと同じ位、いやそれ以上にイースンを好きだったんだろうな😘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/83/55302d9b519207d92cf9e2b693b49e77.jpg?1706259274)
何がamazing だよと内心思っていたけれど中からトローンと黄身が出て来て躊躇しつつ混ぜ混ぜしたら本当に美味しい。
だけど薄い魚は4枚程で1000円だから大戸屋の利益率が高い品じゃなかろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c0/fc7761f8224566d463efacb3732a4ef3.jpg?1706259358)
300円の食券が10枚綴りだけれど1000円毎に一枚しか使えないシステム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c0/fc7761f8224566d463efacb3732a4ef3.jpg?1706259358)
300円の食券が10枚綴りだけれど1000円毎に一枚しか使えないシステム。
自分用の夕飯に焼き魚をテイクアウト。コレで2000円を越えたから2枚消化出来た。
お味は良いけれど骨が多くて難儀だった。
テイクアウトで良かった。店内で口から小骨を出すのは恥ずかしいですもんね。
残り8枚も頑張って使おう。
ご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e6/2dab2c5a27f0a2d7092657b78f71d649.jpg?1706259697)
今日はプラセンタ注射に元町商店街に行ったら看護婦さんが「変なおじさんが置いてあるのを見ましたか?」と言うので確認して来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6e/1f39c79153e7845aa53b3adc1a332ae5.jpg?1706259274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e6/2dab2c5a27f0a2d7092657b78f71d649.jpg?1706259697)
今日はプラセンタ注射に元町商店街に行ったら看護婦さんが「変なおじさんが置いてあるのを見ましたか?」と言うので確認して来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6e/1f39c79153e7845aa53b3adc1a332ae5.jpg?1706259274)
「変なおじさん」の正体は中国の春節を祝うおじさんだった。
ゲッ!!中華街に置けば良いのに。
その街の色合いがあると思うの。横浜の元町商店街には陳腐な置物だ。
私が商店街の組合員なら強固に反対をしたのにと地団駄を2024回踏む浜ノミクスにポチ