先日は久しぶりに女子旅。
高速バスから電車に乗り換えて向かうはJR安房勝山駅より徒歩にて約10分 の「さざね」
安房勝山駅からホテルまでは、小川も流れる細い道で風情たっぷり。
誰も居ないし缶ビールをグビグビと飲みながらホテルへ向かった。
(写真は夜に部屋の廊下から撮った。部屋迄の道のりを明るく照らしてくれているんだなあ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/96/53918f870cc9bdf4b55533cc3a1f78f2.jpg?1676939464)
こちらが今宵の宿泊先「さざね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/30/01762566254fb96317629f0f1e2436b5.jpg?1676939464)
運転が得意ならここまで運転して、翌日も車で近くを回れるのだけど、何せ運転は苦手なのでJUNちゃんにんも不便な思いをさせて申し訳ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/30/01762566254fb96317629f0f1e2436b5.jpg?1676939464)
運転が得意ならここまで運転して、翌日も車で近くを回れるのだけど、何せ運転は苦手なのでJUNちゃんにんも不便な思いをさせて申し訳ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1e/675adb88992fa82316e785957ef97973.jpg?1676939465)
こちらがフロント。
この建物は平家の為、天井が高く開放感ある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4b/633bee9d1905e8cfed57742d19e1f2e4.jpg?1676939464)
フロントの隣にラウンジがあり、丁度ティータイムだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e5/17073676912473952d6ec8df3b1078e5.jpg?1676939467)
こちらのソファーは足も伸ばせて自宅の様に寛げる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c3/8d5d0e2aae0f44de6ecadfca67376e78.jpg?1676939467)
読書用に本も沢山置いてあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ef/0c85c244a367d0126d5ad6fb190f4a22.jpg?1676939467)
最新の珈琲マシーンは使い方が分からんちん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/74/15878a8a1eea249972efbc14782c13e5.jpg?1676939467)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4b/633bee9d1905e8cfed57742d19e1f2e4.jpg?1676939464)
フロントの隣にラウンジがあり、丁度ティータイムだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e5/17073676912473952d6ec8df3b1078e5.jpg?1676939467)
こちらのソファーは足も伸ばせて自宅の様に寛げる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c3/8d5d0e2aae0f44de6ecadfca67376e78.jpg?1676939467)
読書用に本も沢山置いてあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ef/0c85c244a367d0126d5ad6fb190f4a22.jpg?1676939467)
最新の珈琲マシーンは使い方が分からんちん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/74/15878a8a1eea249972efbc14782c13e5.jpg?1676939467)
チーズケーキ!大きい一切れだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/24/7a72ecfdb095951e3d1f162ba58ac02d.jpg?1676939546)
ガトーショコラと珈琲のロールケーキの3種類があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/49/e7503b79e4326d9b33967ba5963770c6.jpg?1676939546)
アイスティーとケーキは全種類取っちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/24/7a72ecfdb095951e3d1f162ba58ac02d.jpg?1676939546)
ガトーショコラと珈琲のロールケーキの3種類があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/49/e7503b79e4326d9b33967ba5963770c6.jpg?1676939546)
アイスティーとケーキは全種類取っちゃった。
横浜ウエスティンの様にティータイムはスナック菓子だけの素っ気なさに比べたら雲泥の差で「おもてなし」の心意気を感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8f/123ed9cf1f8977cbdfc443059d772363.jpg?1676939546)
2月とは思えない暖かい日でラウンジの外のチェアーで波の音を聞きながら暫しまったり。波のキラキラと富士山で幸せの絶頂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8f/123ed9cf1f8977cbdfc443059d772363.jpg?1676939546)
2月とは思えない暖かい日でラウンジの外のチェアーで波の音を聞きながら暫しまったり。波のキラキラと富士山で幸せの絶頂。
明日は部屋を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/89/5c33471867504d4c9a09e1d67015ad95.jpg?1676939547)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/89/5c33471867504d4c9a09e1d67015ad95.jpg?1676939547)
今日の夕飯は鍋。「シメにうどんを入れる?」と夫に聞くと
「うーん。一玉は多いから半分なら食べる」
言うと思った。前回も麺は半玉要求で丁度半玉が残っていた。
包丁でスッパリと半分に切られたうどんを鍋に導入すると満足そうな夫。
この積み重ねの毎日が骨マッチョな体型の源だろうけれど私には真似出来ません😂 痩せなきゃの浜ノミクスにポチ