関内の天婦羅の登良屋へ行くも今月20日迄は休業の張り紙。
登良屋!さんまでもか~・・・😖
開けておくのも閉めるのも地獄だろうなあ。
急遽、夫が「この店でカレーを食べよう」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d3/fb36823e5f40c44aa57d8539b223481d.jpg)
私なら絶対に選ばない店構え。
カレー屋さんなのに提灯がみょうちきりん。
インド&アジアン酒場って・・。
創作料理と称してアチコチに料理の幅を広げ一品が疎かに店が思い浮かぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fd/9fc034f929f1d3d3813a9b052e56050b.jpg)
カレーだけでは厳しいから酒のアテを増やしたのだろうなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e9/3ec45111d4828d7096d87cf766e6beaa.jpg)
ランチセットのチャイは夫。私はウーロン茶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7a/80a549a6daf49c26064cfcc4310b6567.jpg)
カレーは3種類だったかと。
辛いソースが一番向こうで、真ん中の右側のはスープ?!かと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9c/19c9e86c9179b83484d875dd0410586c.jpg)
ビーンズのカレーは美味しかった。
ゆで卵の向こうの茶色いのはスイーツだと思う。
メニューにはヨーグルトと書いてあったけど、ヨーグルトの代わりかと。
私は、あまり変わった物には手を出さないので味は分かりません。
夫は平凡なカレーセットにしていたけど(写真撮り忘れ)、ナンがお代わり出来るのでモリモリと2枚を食べていた。普段は超小食なのに食欲より物欲が勝ったんだろう。
お代わり無料なら食べなきゃ損だと思ったっぽい。
夫は大満足満蔵でご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b7/5781ab89b816f89b7942af8e16541391.jpg)
BAS Kitchen (インド料理 / 伊勢佐木長者町駅、関内駅、日ノ出町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
昨日のブログでお好み焼き屋さんの名前を「ゆかり」じゃなくて「ゆじり」と書いちゃっていて友達の皆様一同から指摘を受けた。
「ゆじり」って何よ??
老眼で見えずすまんこってす。お好み焼き屋さんなのに、なんだか流行らないソープの様な名前になっちゃった。「ゆじり」漢字で書くなら「湯尻」か。
いやなかなか、ソープの名前としてはいけるかもしれない😁 悦に入る浜ノミクスにポチ