浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

ふるさと納税でヨギボーが来た

2022年12月02日 | ふるさと納税
茨城県境町へのふるさと納税の返礼品「ヨギボーマックス」(ブラック)が1ヶ月と六日を経過してやっと届いた!!
因みに古いヨギボーは粗大ゴミ200円を払って処分。
粗大ゴミに出す物は汚くて古い物が多いから外に出して回収されるまで近所の方に見られるのが恥ずかしくありませんか?!😱
早く取りに来て!と祈る様な気持ちで待つ。
カーテンの影から玄関先を盗み見、回収されるとホッとする。


スーパーでグレープフルーツを探すも無い。
夫が毎朝たべるから困った。丁度野菜の品出しをしていたオトッツアンに
「グレープフルーツは何処ですか?」と聞いたら「こっち、こっち」と案内をしてくれた。
「これ」と指を刺した後で強面の人相なのに泣き笑いの顔になって両手を合わせて
「ごめ〜ん!美味しくないかも」その姿にプッと吹き出して買ったグレープフルーツ。

私がグレープフルーツとは思わず、見逃すのが分かるでしょう?!
見栄えが悪過ぎる。実際食べたのは夫で「味は普通に美味しかった」らしい。
オトッツアン、あんなに手を合わせてまで謝らなくても良かったのにね😆


今月は一人で尾道に行こうと思っていたのに母が倒れ父が一人になったので急遽宮崎に帰省をする事になった。
私が泊まるとシーツの洗濯や布団干しで手がかかるだろうからビジネスホテルを予約した。
来週の金曜日に行って翌日には帰る。
父に料理をするといっても肉じゃが以外は思い付かない!
あっ!牛丼も良いな。2つ共にすき焼きのタレで出来る奴👏
年寄りは何を好むんだろか?
あっ!煮魚は私も夫も嫌いなので一度も作った事がありません😂
あんた、行っても何の力にもなれないのでは?と思った方もポチっ


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うーん!流石 in 叙々苑 | トップ | 牛筋の煮込みが最高! in 海望 »
最新の画像もっと見る

ふるさと納税」カテゴリの最新記事