ご機嫌に、ひがし茶屋街を歩き回ったら疲れたので休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e7/ab4b46d9ef3a912967f8880787e5c335.jpg?1665539037)
こちらの建物の2階がカフェらしいので入店。
2階の席から柳を見ながら風流でござる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3a/d9db85cc3aabaff5f254c9c0fb2d3700.jpg?1665539037)
金沢らしい店構えにうっとり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3a/d9db85cc3aabaff5f254c9c0fb2d3700.jpg?1665539037)
金沢らしい店構えにうっとり。
来て良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d0/412c1c555cf6c686213265c0f6c2c2f1.jpg?1665539037)
この時期ならではの栗🌰のパフェにしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d6/d02d1a9839bb90274723f3da12876e93.jpg?1665539038)
2階へ階段を上がり「一人です」と言うと通りとは反対側の、こちらのぼっち席に通された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d0/412c1c555cf6c686213265c0f6c2c2f1.jpg?1665539037)
この時期ならではの栗🌰のパフェにしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d6/d02d1a9839bb90274723f3da12876e93.jpg?1665539038)
2階へ階段を上がり「一人です」と言うと通りとは反対側の、こちらのぼっち席に通された。
前客1組2名は窓際の通りが見下ろせる席で、他のテーブルは埋まってもいないのに、まさかの屋根ビュー席。
ガッカリ😮💨したよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/26/453b204cc8f941e9cc5a5fd9390a8616.jpg?1665539037)
振り返れば雅。窓際の席からは枝垂れた葉と石畳が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/26/453b204cc8f941e9cc5a5fd9390a8616.jpg?1665539037)
振り返れば雅。窓際の席からは枝垂れた葉と石畳が見える。
なのに私は屋根ビュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/81/0b70ba744b82c7d7421e0832e2d1bb18.jpg?1665541316)
やってられるか!とヤサグレた気持ちになった。
やけのやんぱち日焼けのなすび!何がマロンパフェだ!
酒だ!酒持って来い。
と言う事で、ビール。が、このビールがコクがあって美味しい🤭
ツマミのクランベリーナッツも薄いグラスも良いじゃないの。
屋根は屋根だけど緑も見えるし、そんなに悪くもない。
900円は相応の雰囲気に相応しい値段だとすっかり機嫌を直した。
満足満蔵でご馳走様でした。
一度ホテルに戻って身体を休めたら一人居酒屋へゴー!明日はそこから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bd/e8cfa2bcc19d75b9e88b67b4eba86428.jpg?1665539040)
スポクラに行くとフロントにタオル2枚とそれを入れる網が置いてある。
時々網が置いていない事があるとフロントのスタッフさんに
「網を下さい」と言って借りる。
先日スタッフさんに
「コレを網と言うのはミキさんだけです」
と言われたので「皆んな何と言うの?」と聞き返すと「全員バッグと言います!」
気がつけば返却ボックスに「バッグBOX」と書いてあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/da/bbfd5ad73291b09e9a57e8d642c012a1.jpg?1665544762)
えええっ?これバッグなの?網でしょう!
これからも頑なに網と呼び借りようと思う浜ノミクスにポチ
茶房 やなぎ庵 (喫茶店 / 北鉄金沢駅、七ツ屋駅、金沢駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5