今年は夫が出張で殆ど居なかった。
やっと夫の大好きなフレンチのデュ・ヴァン・ハッシシ (Du Vin HACHISCH)へ一緒に行く事が出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fa/522e921e9ff6200d780b87da8b06cfc9.jpg)
出張もひと段落でお疲れ様でしたの乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8c/2f22e88d1338cc40482b916f1f96ca08.jpg)
ハッシシスペシャルコース 8皿で12000円
まずはイガ雲丹とフェンネルムース。
雲丹がたっぷりで磯の香りがする。夫が「やっぱりデュ・ヴァン・ハッシシだなあ
」と喜んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/12/a4a16b718bc96074704631b933e9a32c.jpg)
焼きたて熱々の縄文パン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c4/00acbada4ef9964419629caede419699.jpg)
海老と茄子と実山椒のアイス
たっぷりのキャビアが贅沢だなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/34/162c641d187da4e95f2c6dc4d96a8ad1.jpg)
白ワインをボトルで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/45/02c64920c464207dc8707bc4b2eb7a14.jpg)
鹿児島産大ハマグリのプロバンス風
まるで盆栽のようなビジュアルだなあ。程よいガーリックが蛤のグミグミとした食感と合わさってウメーっ。
酒のアテに最高だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b7/28310f6a39ea72d17d7896ee2d217d8a.jpg)
フォアグラのテリーヌと宮崎マンゴー。
大好物のフォアグラのテリーヌは勿論宮崎マンゴーの上の甘いゼリーも大好き。
見た目も可愛く女性は大好きでしょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/69/c3f266cb3232059c7f190de1a0bebfa7.jpg)
そろそろアル中ハイマーで記憶が怪しい。
コチの何とかかんとか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/46/9de8b3700961ddb105200b34ea8c6183.jpg)
ホロホロ鳥の何とかかんとか。
大分肉がレアで生肉が苦手なのを言うのを忘れていた。通常なら残しちゃうけど枝豆のソースがクリーミーでとっても美味しかったので完食出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/75/e9694c61eb4885dbc19f0702b88384f6.jpg)
デザートは先ずは大人のメロンソーダ。
生メロンがたっぷり入ったゼリーに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1b/918112ab47cb692d8606a070232edd1e.jpg)
シュワシュワのシャンパンを注ぐ!グラスの淵までたっぷり注いでおくんなましよ。と凝視する。
アー!美味しい!大人の夏のデザートと言う感じだね。飲ん兵衛で良かったな。飲ん兵衛万歳![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/dd/163a033a3d1f3573dae9dee9213c0b58.jpg)
もう一つのデザートも華やか。
パイナップルのコンポートムースとパッションソルベ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0c/99592abb971ff9916552e40e71e667e5.jpg)
最後はハーブティーでご馳走様でした。
華やかで繊細な料理の数々を有難うございました。
また行きまっしょい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d8/83231fb8c1daa33f1c73f4c4f6897ffa.jpg)
上から2枚目の乾杯写真にオシボリが写ってますね。
最近、夫がオシボリで顔を拭きた気で困ると、先日ブログに書いた。
この日もお絞りを手に取ると「香りが良いねー」の体で口の周りにピタっとあてて気持ち良さげ。
私の視線を気にして動かしはしないけど、どうにも止まらない様で次は、オデコにピタっとお絞りをあてた。
蓮舫の様に目を三角にして睨む私を前にオシボリを縦横に動かし顔を拭きたいのを、やっと我慢したらしく媚びた笑いをしながら諦めてオシボリを下に置いた。
叱られた子供の様だ。
夫は、人の目を気にするし私と2人の時にでもオナラやゲップもしないのに。
オシボリで顔を拭きたい気持ちには抗えないみたい。
それでも、これからも夫の顔拭きには厳しく目を光らせていくつもりの浜ノミクスにポチ
![レストラン・飲食店ランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=808405&seq=52)
レストラン・飲食店ランキング
やっと夫の大好きなフレンチのデュ・ヴァン・ハッシシ (Du Vin HACHISCH)へ一緒に行く事が出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fa/522e921e9ff6200d780b87da8b06cfc9.jpg)
出張もひと段落でお疲れ様でしたの乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8c/2f22e88d1338cc40482b916f1f96ca08.jpg)
ハッシシスペシャルコース 8皿で12000円
まずはイガ雲丹とフェンネルムース。
雲丹がたっぷりで磯の香りがする。夫が「やっぱりデュ・ヴァン・ハッシシだなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/12/a4a16b718bc96074704631b933e9a32c.jpg)
焼きたて熱々の縄文パン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c4/00acbada4ef9964419629caede419699.jpg)
海老と茄子と実山椒のアイス
たっぷりのキャビアが贅沢だなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/34/162c641d187da4e95f2c6dc4d96a8ad1.jpg)
白ワインをボトルで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/45/02c64920c464207dc8707bc4b2eb7a14.jpg)
鹿児島産大ハマグリのプロバンス風
まるで盆栽のようなビジュアルだなあ。程よいガーリックが蛤のグミグミとした食感と合わさってウメーっ。
酒のアテに最高だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b7/28310f6a39ea72d17d7896ee2d217d8a.jpg)
フォアグラのテリーヌと宮崎マンゴー。
大好物のフォアグラのテリーヌは勿論宮崎マンゴーの上の甘いゼリーも大好き。
見た目も可愛く女性は大好きでしょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/69/c3f266cb3232059c7f190de1a0bebfa7.jpg)
そろそろアル中ハイマーで記憶が怪しい。
コチの何とかかんとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/46/9de8b3700961ddb105200b34ea8c6183.jpg)
ホロホロ鳥の何とかかんとか。
大分肉がレアで生肉が苦手なのを言うのを忘れていた。通常なら残しちゃうけど枝豆のソースがクリーミーでとっても美味しかったので完食出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/75/e9694c61eb4885dbc19f0702b88384f6.jpg)
デザートは先ずは大人のメロンソーダ。
生メロンがたっぷり入ったゼリーに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1b/918112ab47cb692d8606a070232edd1e.jpg)
シュワシュワのシャンパンを注ぐ!グラスの淵までたっぷり注いでおくんなましよ。と凝視する。
アー!美味しい!大人の夏のデザートと言う感じだね。飲ん兵衛で良かったな。飲ん兵衛万歳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/dd/163a033a3d1f3573dae9dee9213c0b58.jpg)
もう一つのデザートも華やか。
パイナップルのコンポートムースとパッションソルベ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0c/99592abb971ff9916552e40e71e667e5.jpg)
最後はハーブティーでご馳走様でした。
華やかで繊細な料理の数々を有難うございました。
また行きまっしょい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d8/83231fb8c1daa33f1c73f4c4f6897ffa.jpg)
デュ・ヴァン・ハッシシ (フレンチ / 石川町駅、日本大通り駅、関内駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5
上から2枚目の乾杯写真にオシボリが写ってますね。
最近、夫がオシボリで顔を拭きた気で困ると、先日ブログに書いた。
この日もお絞りを手に取ると「香りが良いねー」の体で口の周りにピタっとあてて気持ち良さげ。
私の視線を気にして動かしはしないけど、どうにも止まらない様で次は、オデコにピタっとお絞りをあてた。
蓮舫の様に目を三角にして睨む私を前にオシボリを縦横に動かし顔を拭きたいのを、やっと我慢したらしく媚びた笑いをしながら諦めてオシボリを下に置いた。
叱られた子供の様だ。
夫は、人の目を気にするし私と2人の時にでもオナラやゲップもしないのに。
オシボリで顔を拭きたい気持ちには抗えないみたい。
それでも、これからも夫の顔拭きには厳しく目を光らせていくつもりの浜ノミクスにポチ
レストラン・飲食店ランキング