otomiのつぶやき

きまぐれ日記

真岡五行川の白鳥

2025年01月22日 | 

18日の土曜日に、産直野菜(午後2時から営業)を買いに出かけ、そのあしで、

真岡五行川の白鳥飛来地に行ってみました。

誰もいなく、白鳥も、以前に比べると少なかったです。

以前は、餌をあげている人もいましたが、

餌あげ禁止の立て看板があり、少なくなったのかな……。

振り返って、車に戻ろうとしたら、自分の影が長~いのに面白さを感じパチリ!

まだまだ冬の太陽という感じです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウグイスで目覚まし

2024年07月09日 | 

MVI 4355

今朝、4時32分、ウグイスの声で目覚めました。

いつもより、近くに感じる。

30秒を過ぎたので、カメラを切ると、

目の前の梨の木からバタバタと飛び立っていきました❣❣

私が写していたところより、ずっと下でした!

暗くて見えなかった場所でした!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウグイスの求愛?縄張り主張?

2024年05月25日 | 

ウグイスの求愛?縄張り主張?

今日は、随分近くで長く鳴いてます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が積もった

2024年02月06日 | 

昨日、今年初めて雪が積もりました。

車のタイヤは、まだノーマルタイヤのままなので、

おとなしく家で、

水分多めの雪でした。

取り切れてない柚子

キジバトが2羽

雪のない所で、何かを啄んでいます。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中のキジ鳩

2023年10月16日 | 

雨の中のキジ鳩

 

何か月ぶりの投稿かしら?

8月9日に、顔面から床に着地し、左目の眼窩底骨折で、8月16日に手術し、

物が二重に見える後遺症も、あと少しという所まで戻ってきました。

骨に吸収されるプレートを、入れたので、

まだ、左前歯と唇から左目にかけてのほほがしびれが残ってます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする