10月29日、輪王寺~小杉放菴美術館へ。
輪王寺の三佛堂で初開帳の【五大明王】を、ぜひ見たいとの意見で、
逍遥園とのセット券を購入しました。
三仏堂御本尊【千手観世音菩薩、阿弥陀如来、馬頭観世音菩薩】が大きく、
圧倒されました。そのお堂の片隅?に、五大明王はおられました。
昼食後、小杉放菴美術館へ。
放菴の孫であられる、小杉小二郎氏の作品が5点展示されてます。
今回は、5人でのお出かけとなりました。
歩き回るには、丁度良かったのかな?
昼食も、お店に意外とすんなりと入ることが出来(4人席を5人で)、
動きやすかったと思います。
また、出かけたいね!っと参加者の声でした。