ワタスゲを見た後、光徳牧場へ。
どうしても牛乳が飲みたくなり、
(牛乳瓶のふたを開けると、まず、トロリとした生クリームのような味わいがあり、
それを飲みたかったのですが……。)
今は、紙コップになりましたが、濃い、とても美味しい牛乳でした。
それから湯元に向かい、足湯に入りました。
足湯は熱さが三つ分かれていて、
一番熱いところは、熱くて足を入れていられないほどです。
ぬるいところは、底に石が埋め込まれていて、
歩くと、足の裏にあたり、痛気持ちよかったです。
ゆっくりした後、足湯の隣の「つるや」さんで塩羊羹を買い帰路へ。