昨日の手作り市★ 2010-11-15 19:10:37 | その他 昨日はカットケーキを中心に販売しました! アップルパイ チーズケーキ 林檎とくるみのケーキ フルーツケーキ オレンジケーキ(ブランデー風味) スティックタイプにカットしたチーズケーキは早めの完売 ありがとうございました! アップルパイは。。。。 甘さ控えめにレモンとシナモンを効かせブランデー~♪で仕上げた煮林檎 をさくさくパイ生地で~~ 好評のうちに完売させていただきました。 ありがとうございました♪ まだまだ認知度が低いのですが~ ほっとひといきいれていただくスペースもあります♪ 次回参加は 12月19日 13時~16時を予定しています
うっちゃんへ★ 2010-11-14 17:17:23 | その他 問い合わせいただきありがとう 宅配についてここで説明させていただきますね そうなんです~♪ うっちゃんの言われるように大手メーカーとは違いほんとにひとつひとつを 手作りしてる店なので 生クリームを使うものは新鮮なうちに食べていただくことが条件となります♪ そのため宅配ではデコレーションケーキやロールケーキは扱っていません。 申し訳ありません おうち菓子さつきの宅配システムについて。 ケーキの種類は~ ★フルーツケーキ(ラム酒風味ドライフルーツ、くるみいり) ★ブランデーケーキ(オレンジピール入り) ★林檎とくるみのケーキ ★アップルパイ ★シフォンケーキ各種 など焼き菓子数種。 お支払いはクロネコヤマト宅急便の代引きのみです。 送料は~ パウンドケーキ3本程度までは一律1000円です ケーキ料金など詳しくはメッセージ欄より連絡先アドレスをご記入のうえお問い合わせ いただければ連絡させていただきます
ありがとうございました♪ 2010-10-11 11:03:55 | その他 急な企画実施にもかかわらず~「手作り市」に足を運んでいただいたみなさま ほんとうにありがとうございました おかげさまでケーキは完売しました シフォンケーキホール2種 シフォンケーキカット3種(個包装) りんごとくるみのケーキカット(個包装) 今回はブログのみの連絡だったこともあり~完売は予想していませんでした 午後のひとときを地域の手作り仲間?!の方たちと過ごすことを楽しみました♪ 次回「おうち菓子さつき」の販売は 2010.11.7(日曜日)13時~16時の予定です。 ケーキの種類はそのときによって変わります! 今後の予定としては~ ★オートミール入りさくさくクッキー他各種クッキー ★アップルパイ ★シフォンケーキ各種 ★フルーツケーキ ★チョコブラウニー ★ガトーショコラ などなど
講座だより~★ 2010-08-01 08:46:38 | その他 今年度の公民館定期講座も昨日で5回目~♪ 昨日は2種類のお菓子をつくりましたが その中からひとつ画像アップ 暑い夏に涼しげな和風デザートです! 来客時には冷蔵庫に用意しておけば~驚かれること間違いなし(笑) 簡単で見た目が綺麗!!なデザートに仕上がりました 暑い中~いつも休まず参加してくださるみなさんに感謝です~♪ 今回もまた楽しい時間を共有できました みなさんに許可をいただいて一部画像をアップさせて いただきました
梅仕事終えました~♪ 2010-06-24 07:55:10 | その他 この間から何度か足を運びお隣の梅の産地若狭町で地元の梅を購入 今年は~ ★梅酒(砂糖の分量を変えて2種) ★梅サワー ★梅シロップ ★梅味噌 ★紫蘇ジュース ★新ショウガの甘酢漬け 梅酒は梅のケーキや梅酒ゼリーに~~ 梅シロップは梅ゼリーに 甘露煮の梅もケーキに~と検討中 秋のギャラリーには間に合うかなあと思っています
講座だより~★ 2010-06-13 17:00:33 | その他 今年も簡単おやつ作り講座を担当させていただくことに~♪ さてさて~12日はその2回目でした 作ったのは簡単美味しいピザとトマトソース(ピザソース) トマトソースは簡単に出来てナチュラルな美味しさ!! 手作りがお薦めです~♪ 今回はハーブ(オレガノ)を使いピザソースにしましたが パスタや他の料理にも幅広く使えます~♪ ピザ生地はドライイーストを使うパン生地タイプ。 ふんわりこんがり美味しいピザ! 5ホールのソースとピザを作って試食して片付けしてかかった時間は2時間半! やった~~ 時間内にできること!これが一番の課題です 最初に焼き上げたもの(私が作ったもの)をオーブンから出したとき なんとみんなからわーっという声と拍手 みなさんの反応に私のほうが嬉しくなってしまいました ありがとうございました 身近な材料で気負わずに手作り~♪ 気持ちが豊かになれること請け合い!!(笑) 今回も笑い声がどこかで聞こえてくる~和やかな空気の中で 2回目の講座を終了しました
自家製の梅酒と梅サワー★ 2010-06-08 07:57:23 | その他 地場産物直売の店で梅を購入 今年は綺麗な梅が手に入りました((o(^-^)o)) 梅酒と梅サワーは3ヶ月寝かせて 秋に予定しているギャラリーには 「梅のしっとりパウンドケーキ」を作れそう こんなところにも季節を感じることができ~嬉しくなりますね
講座だより~♪ラスト★ 2010-01-24 09:44:20 | その他 先日昨年の公民館講座の受講生のみなさんからの感想をスタッフの方から届けていただきました 10回の講座でしたが~みなさんと毎回本当に和やかで笑いが絶えない楽しい時間を共有できました 初めてお話させていただく方、久しぶりにお会いしてお話させていただいた方。。。 どなたも私の話をとても熱心に聞いていただきました 感想をいただいた中から。。。。 「今までお菓子作りは興味があっても取り掛かるのがなんとなく億劫だったのですが 気負わずできるようになりました。家族がとても喜んでくれています」 私が講座を引き受けさせていただいた一番の理由がここにありましたから ほんとうに嬉しく。。。感謝の気持ちでいっぱいになりました 私にとって今回もとても大切な出会いとなりました
あけましておめでとうございます!★ 2010-01-04 19:05:00 | その他 お正月もあっというまに過ぎ きょうはもう4日です。。。。 あらためまして2010年 あけましておめでとうございます おうち菓子さつきは今年もシンプルな素材で丁寧に手作り~~ 季節のめぐみを焼きこんで 口にしたときにホッと気持ちがあたたかくなるケーキをと願いながら 焼き上げていきます ただどうしても一人で焼き上げる数は限られます ご予約いただくみなさまには。。失礼を承知でお断りしなければいけない場合も ありますが~おうち菓子さつきのささやかなこだわりを ご理解いただきご利用いただければ幸いです 本年もどうぞよろしくお願いいたします 2010年の営業開始は~1月5日(火)です! が。。。。 現在、1月12日までは予約限定数に達しました ありがとうございます~
嬉しいメール★ 2009-12-07 14:11:27 | その他 おうち菓子★さつきのブログにまた嬉しいメールが届きました 東京に住む1度だけ会ったことがある古い友人から~♪ はるかとおーい昔(笑) まだ私たちが小学校5年生のときのこと。 あのころ~流行ってた少女漫画の「文通しましょう」の欄に私が名前を載せたのが きっかけで高校を卒業するころまで続けてた文通。 その後も年賀状でのみ互いの現況のみ連絡しあってきました ブログを見てくれた彼女から突然のメール 「生き生きと生きてることが本当に嬉しい」 目が。。胸が。。熱くなりました ありがとう