ってな訳で、昨日
からもアップしましたが、行って参りました、
クレイジーケンバンド旧渋谷公会堂初日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
(どうも渋谷C.C.Lemonホールって名前は???と思う)
今回はちょっとだけ結論からアップします・・・。
まずLIVE時間、約2時間45~50分!!
開演がやや10分ぐらい押して午後18時40分前後にスタート、
終わった時間が午後21時30分前。
足が痛くなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
やっぱりクレイジーケンバンドのLIVEは楽しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
プレイに感動・笑いアリ・エンターテイメント性抜群![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そしてそして、なんと2年連続・去年の秋の中野サンプラザに続いて、剣さん
また永ちゃん演ってくれましたぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
開場時間の午後18時前に着き、開場になったので、渋公の中に入るも
まだリハーサル中との事で、ロビーにて待たされましたが、10分ぐらいで
ようやく会場席へ。
席はステージ右側の端っこだったけど、前から6列目、スピーカー前でした。
さぁ、ここからはネタバレです。
避けたい方はスルーして下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
会場が暗転すると、「ようこそ、皆さん
」と名司会コハラ・スマート氏登場![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
曲順はカンペキには憶えていないので、「ここは
」っていう場面を
羅列気味にします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
「湾岸線~昭和レジデンス~湾岸線」のメドレーはお洒落だったなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
それと是非LIVEで聴きたかった名曲「ヒルトップ・マンション」。
曲後半の「~残りの人生を、どうかあたしに下さいあなた、あなたと生きて
ゆきたい・・・」部分ぐらいの剣さんの
熱唱に鳥肌![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
リクエストコーナーはステージ前のお客さんのリクエストでニューアルバムから
「福富町ブーガルー」。でも歌詞はメタメタ
あまりこの曲は練習していないらしく、
「こういうシンプルな曲ほど却って難しいんです
」って剣さん。場内爆笑![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
そして「た・す・け・て」。後半の小野瀬雅子さん?の見せ場を忘れたと言って
再度その部分をプレイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
そしてもう1曲リクエストって事で場内からは「箱根パノラマ・ゴーゴー」と
「コロ」の声が多かったので、2曲択一に。そして場内の拍手
の多さで「コロ」。
自分も「コロ」はLIVEでは聴いた事が無かったので嬉しかったっす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
自分の後ろの席に親子で来ていたんだけど、その小学校1年生ぐらいの
男の子が「コロ!コロ!何処へ行ったの?」と一緒に
歌ってて微笑ましく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
それとやっぱり1回目のアンコールで演った「けむり~ざくろ」かな・・・。
「けむり」を聴いてて、「やっぱりCKBの中ではこの曲が一番スキだなぁ
」と
つくづく感じました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
あとはアンコールで「タオル」を演ると、その「タオル」をサンプルした
今回のアルバムの「音楽力」に曲が続き、アルバムにも参加している
コーラスグループの「Full Of Harmony」とラッパーのISOが飛び入り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
「Full Of Harmony」が登場するのもやっぱり東京だからかなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
その辺は東京でLIVEを観るのは得ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
それ以外ではやっぱり「空っぽの街角」と「木彫りの龍」っすね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
永ちゃんの曲はアンコールだったか本編終了前だったかに、いきなり剣さんが
アカペラで「アイ・ラブ・ユー、OK~、この世界に~」と
突発的に
唄い始めビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
するとバンドがそれに合わせてリズムを刻みます。
1番だけ剣さん
すると、場内![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
当方大騒ぎ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
その場内の
に剣さん気を良くしたのか、口を尖らせ、体をクネクネさせながら、
「またここ渋谷公会堂に帰ってきます、ヨロシク
」って永ちゃんのマネ(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
すると今度はまたアカペラで「俺達の出会いを~」とウィスキー・コーク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
勿論それにもちゃんとバンドがリズム刻みます。当方また大騒ぎ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
自分の周りはただ曲に合わせて手拍子をしているけど、
自分だけ手を上に挙げて大ノリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
(っていうか、自分の周りは誰の曲だか分かっていないのか、永ちゃんの
モノマネを剣さんが演ってるから永ちゃんの曲なんだろう・・・」的
)
いやぁ~、去年の中野サンプラザに引き続き、当方大感激でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
LIVEも最後に「空っぽの街角」のイントロに載せて、剣さんが
腕時計を見ながら、
「あっ、いつの間にか
9時24分になってしまいましたぁ
、
もうそろそろ終わらないと明日借りれなくなっちゃうんで」と。
当方「えっ、そんなに演ったのぉ
」とビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
帰り、会場で購入した剣さんの独占インタビューが掲載された来週発売の
「STEPPIN' OUT!」を帰りの
の中で読んでいると、
なんと意外な事実も・・・。
今回の
アルバム「ZERO」の「ハマ風」っていう曲のコーラスは
77年当時の永ちゃんの影響をモロに受けているとの事。
そう、77年っていったら
「ドアを開けろ」。
普通のコーラスの「ウー
」ではなく「ヂュウー
」と永ちゃんが
多重録音しているあのコーラスを今回意識的に剣さんも使ったそうで。
また77年の初武道館LIVEも観たそうで。
(剣さんは「トロピカルなステージ」と。たしかに
)
「2年ぶりにダイヤルをまわしたテレフォーン
」って涙が出るコード、
なんてこの
雑誌で剣さん言ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
是非買ってみてください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
以上かな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
なんか最後は永ちゃん関連にもなってしまいましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
LIVE自体は昨年の中野サンプラザや今年3月に行った渋谷AXの方が
だったかな・・・・
でも前から6列目だったので、
剣さんやノッサン、愛子ちゃんなど良く観えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
最後のアンコールはちょっとスローな新曲が続いたけど、
やっぱり最後は往年の曲で「バカ騒ぎ」的に楽しみたかったかな・・・と
それがちょっと不満だったので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
でもやっぱりスゴイよ、クレイジーケンバンドは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
ギターのノッサンなんか間近でギターソロとか観てて、
「やっぱ、上手いなぁ~」と。
ほんと、最高のLIVE BANDだと思います、クレイジーケンバンド![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_blue.gif)
クレイジーケンバンド旧渋谷公会堂初日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
(どうも渋谷C.C.Lemonホールって名前は???と思う)
今回はちょっとだけ結論からアップします・・・。
まずLIVE時間、約2時間45~50分!!
開演がやや10分ぐらい押して午後18時40分前後にスタート、
終わった時間が午後21時30分前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
やっぱりクレイジーケンバンドのLIVEは楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
プレイに感動・笑いアリ・エンターテイメント性抜群
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そしてそして、なんと2年連続・去年の秋の中野サンプラザに続いて、剣さん
また永ちゃん演ってくれましたぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
開場時間の午後18時前に着き、開場になったので、渋公の中に入るも
まだリハーサル中との事で、ロビーにて待たされましたが、10分ぐらいで
ようやく会場席へ。
席はステージ右側の端っこだったけど、前から6列目、スピーカー前でした。
さぁ、ここからはネタバレです。
避けたい方はスルーして下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
会場が暗転すると、「ようこそ、皆さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
曲順はカンペキには憶えていないので、「ここは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
羅列気味にします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
「湾岸線~昭和レジデンス~湾岸線」のメドレーはお洒落だったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
それと是非LIVEで聴きたかった名曲「ヒルトップ・マンション」。
曲後半の「~残りの人生を、どうかあたしに下さいあなた、あなたと生きて
ゆきたい・・・」部分ぐらいの剣さんの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
リクエストコーナーはステージ前のお客さんのリクエストでニューアルバムから
「福富町ブーガルー」。でも歌詞はメタメタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
「こういうシンプルな曲ほど却って難しいんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
そして「た・す・け・て」。後半の小野瀬雅子さん?の見せ場を忘れたと言って
再度その部分をプレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
そしてもう1曲リクエストって事で場内からは「箱根パノラマ・ゴーゴー」と
「コロ」の声が多かったので、2曲択一に。そして場内の拍手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
自分も「コロ」はLIVEでは聴いた事が無かったので嬉しかったっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
自分の後ろの席に親子で来ていたんだけど、その小学校1年生ぐらいの
男の子が「コロ!コロ!何処へ行ったの?」と一緒に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
それとやっぱり1回目のアンコールで演った「けむり~ざくろ」かな・・・。
「けむり」を聴いてて、「やっぱりCKBの中ではこの曲が一番スキだなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
つくづく感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
あとはアンコールで「タオル」を演ると、その「タオル」をサンプルした
今回のアルバムの「音楽力」に曲が続き、アルバムにも参加している
コーラスグループの「Full Of Harmony」とラッパーのISOが飛び入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
「Full Of Harmony」が登場するのもやっぱり東京だからかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
その辺は東京でLIVEを観るのは得ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
それ以外ではやっぱり「空っぽの街角」と「木彫りの龍」っすね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
永ちゃんの曲はアンコールだったか本編終了前だったかに、いきなり剣さんが
アカペラで「アイ・ラブ・ユー、OK~、この世界に~」と
突発的に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
するとバンドがそれに合わせてリズムを刻みます。
1番だけ剣さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
その場内の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
「またここ渋谷公会堂に帰ってきます、ヨロシク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
すると今度はまたアカペラで「俺達の出会いを~」とウィスキー・コーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
勿論それにもちゃんとバンドがリズム刻みます。当方また大騒ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
自分の周りはただ曲に合わせて手拍子をしているけど、
自分だけ手を上に挙げて大ノリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
(っていうか、自分の周りは誰の曲だか分かっていないのか、永ちゃんの
モノマネを剣さんが演ってるから永ちゃんの曲なんだろう・・・」的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いやぁ~、去年の中野サンプラザに引き続き、当方大感激でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
LIVEも最後に「空っぽの街角」のイントロに載せて、剣さんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0196.gif)
「あっ、いつの間にか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0196.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
もうそろそろ終わらないと明日借りれなくなっちゃうんで」と。
当方「えっ、そんなに演ったのぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
帰り、会場で購入した剣さんの独占インタビューが掲載された来週発売の
「STEPPIN' OUT!」を帰りの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0031.gif)
なんと意外な事実も・・・。
今回の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0079.gif)
77年当時の永ちゃんの影響をモロに受けているとの事。
そう、77年っていったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0079.gif)
普通のコーラスの「ウー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
多重録音しているあのコーラスを今回意識的に剣さんも使ったそうで。
また77年の初武道館LIVEも観たそうで。
(剣さんは「トロピカルなステージ」と。たしかに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
「2年ぶりにダイヤルをまわしたテレフォーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
なんてこの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
以上かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
なんか最後は永ちゃん関連にもなってしまいましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
LIVE自体は昨年の中野サンプラザや今年3月に行った渋谷AXの方が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
剣さんやノッサン、愛子ちゃんなど良く観えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
最後のアンコールはちょっとスローな新曲が続いたけど、
やっぱり最後は往年の曲で「バカ騒ぎ」的に楽しみたかったかな・・・と
それがちょっと不満だったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
でもやっぱりスゴイよ、クレイジーケンバンドは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
ギターのノッサンなんか間近でギターソロとか観てて、
「やっぱ、上手いなぁ~」と。
ほんと、最高のLIVE BANDだと思います、クレイジーケンバンド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)