pacyの危ない天使(矢沢永吉ブログ・クレイジーケンバンドブログ・グルメブログ)

2005年4月3日~自由・気ままに好き勝手な事を綴っております(笑)

今年で何年目だぁ???

広島 立町 浪漫座 

2013年11月18日 | グルメ
宮島観光の帰り・・・

宮島まで行きはJRで行ったので、帰りは広島電鉄の
宮島口から乗り・・・・

あの電車ってすごい揺れるんだね
車両内に座っているお客さんが皆同じ動きでジャンピングしている光景に
笑ってしまったぐらい

今回広島に2泊したわけですが、宿泊したがそれぞれ違い・・・
なんでも某演歌歌手が秋の宮島についての曲をヒットさせているそうで。
その影響からかが連泊できず・・・

まぁ2日目のまでこの日の朝に移動したんだけど、
2日目のの方が断然綺麗で

ただ、最近多い、ルームカードキーをエレベーターに乗ったら
かざさないと動かないシステムは面倒だな

2日目の夜は前日に行ったみっちゃん総本店の後にちょこっと寄ってみた



のビルの中の某店に行きたかったんだけど、前日同様混んでいるだろうと
想像もできたので、連れがで探した
立町の「浪漫座」というお店に行ってみました

店内は大正モダン漂うような雰囲気のレトロな居酒屋で・・・

いろんなメニューをオーダーしてみました



今や新たな広島の名物らしい「うにホーレン」

大阪の矢沢お仲間からにぴったりとお教え頂いた・・・



瀬戸内海の小魚?のすり身をフライにした「がんす」




これは広島でしか味わえない(って言うか他には無いらしい)
牛の肺を生姜の香りで甘辛く煮込んだ郷土料理の「やおぎも」



これも広島名物?なのかな・・・「ホルモン天ぷら」

今思うともうちょっと刺身系もしておけば
良かったかなぁ・・・とちょっと後悔

最後に面白そうなメニューがあったので・・・



「昭和ナポリタン」ちょっと洋風過ぎな盛り合わせ?と
思ったけど・・・・これについてはもっと昔ながらの喫茶店のナポリタン的な
方がだと思うかな

まぁ、結構なお店でした




pacyの危ない天使 投票ボタン

ィヨロシクです!!!