前記事からの流れになりますが、
先々週末に栃木県の佐野までイベントに参加する為に
で行って来たわけですが、
まずそのイベントに参加するきっかけを・・・
自分は大学時代は軽音楽部に参加しておりまして・・
ヘタなりにも高校からやってみたかったバンド活動に
日々励んでいたわけで・・・
部の先輩には昔この
ブログにもアップした事もありますが、
元ザ・ブルーハーツの梶原さんが直接の先輩だったり、
OBの方はそれこそボウイ時代の布袋さんや松井さんと
交流がある部で・・・
(実際に自分は半年ぐらいだったかな、松井さんから
購入したベースを保持していたし)
毎年数名の先輩と年賀状のやり取りを続けていたのですが、今年の
ある先輩の年賀状に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
アドレスが
記載されていて「良かったら連絡下さい」とあったので、
すぐに
すると、「久しぶりだね」とのご返答![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
何回かその先輩と
していたら、
実は自分が1年の時の4年生の先輩が3月に
その4年生の先輩が現在お住まいである栃木県の佐野で
「セッション大会」を企画しているから良かったら来ない
」との
お誘いが・・・
その時点ではまだ3月のスケジュールもあやふやだったのですが、
でも行ってみたいなぁ・・・他の参加される方は誰なんだろ?と
同じくお誘いを受けた同期にその参加メンバーを教えて貰ったら
OB中心に完全に自分が一番下のお名前ばっかりで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
その同期は他の用事で参加出来ないって言うし、
どうしようかな???OBの方々なんてこちらは存じ上げているけど、
俺の事なんて知っている方なんておそらく数人だろうしなぁ・・と
ずっと考えていたんだけど、逆にその大学時代の先輩やOBの方々に
今後お逢いする機会なんて無いかもしれないしなぁ・・・、
自分が一番ペーペーなのは仕方ない事だし、ちょっと
緊張するけど
行こう
と決心し、いざ当日を迎えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
なんでも主催された先輩がお好きな曲を約30曲演奏すると。
そのセットリストを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
で閲覧すると
ロックありヘビメタあり歌謡曲ありアニメありと多種多彩で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
するとお誘い頂いた先輩からRCの「雨上がりの夜空に」で
俺と一緒に乱入して
しろとの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
「わぁ~やっぱり先輩だから断れん
」って事で
渋々了解し、その後YOUTUBEで何回かRCの映像を閲覧したんだけど、
その後この
PCが
故障し、まったく
練習もせずに
当日を迎え![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
開催場所から
すぐの
だったんだけど、
やっぱり自分が一番ペーペー、早めに顔出さねばと集合時間前に出向き・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9e/9d4ee74a10fa2bd133d7ec2fbfe2e515.jpg)
するとお店のスタッフさんがステージでセッティングをしていた
今回の主催者である先輩にお声を掛けて頂き、
「おおおおぉ~○○くん(←当方)
久しぶりだなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
何年振りだぁ~
今日は良く来てくれた
」と
約30年振りに再会し・・・
その後も続々と先輩やOBの方々がご来店され・・・
ほとんどの先輩が約20~30年振りにお逢いした事から
中には当方の顔が分かるんだけど「名前出て来ない」って
おっしゃる先輩も居て![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
演奏自体は22時ぐらいに終了し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
その後、我々部メンバーで集まっていたテーブルで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
OBや先輩方々といろんな話をしていたら、その中で
非常に面白いお話をOBの方からお聞きし・・・
OBの方のお一人が当方に「現役の時は何のバンド演ってたの?」と
聞かれたので「ゼップの完全コピーバンドを演ってました」との返答を
一緒にお聞きされていたOBの方が「あっ
昔、俺達の時代から
ずっと渋谷のエピキュラスで定期演奏会実施してたじゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
俺が仕事でエキキュラに行った時にエピキュラのスタッフの一人が
定期演奏会を毎年実施していた事を憶えていて、その中で
ゼップの完全コピーバンドがあって、なかなか良かったって
言ってたんだわ
それ君達だったんだ
」とのご返答に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
そんな大変こちらが
する話が聞けるなんて・・・と。
今回主催された先輩・・・・ギターがメチャクチャ巧いんですわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
その先輩が演奏されている場面を初めて
観たのが
その時の渋谷のエピキュラスでの定期演奏会。
プレイしていた曲はボウイの「クラウディーハート」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
何て
な曲なんだ
と感激し、その夜の打ち上げ
の
時にその先輩から「ボウイってバンドの曲」とお教え頂き、
すぐに
LPレコードを購入し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0061.gif)
以前にもこの
ブログにも記事アップしたけど、
その先輩がOBと交流のあった布袋さんと松井さんと友達で、
その時に演奏した「クラウディーハート」の効果音の出し方が
???だったので、「あそこはこうやって出すんだよ」と
直接布袋さんから教えて貰っていたとの情報に当時は
し。
今回の
で直接その先輩に自分から話したのは
どの時代もやっぱり1年の時の4年生の先輩は
怖いイメージがあり、自分から4年生の先輩に話す事なんて出来なかった、と。
でも○○先輩は全く憶えていらっしゃらないでしょうけど、
突然自分に声を掛けて頂き、「お前、他の奴に聞いたけど、
ドゥービー(ブラザース)とか好きなんだって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
今年の1年はほとんどヘビメタ好きしか居ないって聞いたけど、
お前貴重だ
ちょっと部室に行ってセッションしようぜ
」と
今となっては半分拉致られ
部室に行き、
いきなりドゥービーの「ロング・トレイン・ランニング」の
あの有名なカッティングを先輩がいきなり弾き始めた時は
ものすごく
したと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
「わぁ~実際に弾ける人初めて観た
」とあの時の
衝撃は忘れられないです・・・との話に、
「そうだったっけ?じゃぁ今やろう
」とアコースティックを
手にその当時と同じようにジャムが始まり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
延々
とプレイが続き、
終了したのが翌朝の2時で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
で
し、チェックアウト時間の
10時前まで部屋でウダウダし、チェックアウト後
おそらくロビーにいらっしゃるであろう先輩やOBの方々に
挨拶せねば・・・とロビーに出向くも誰も居らず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
自分が一番最後だったみたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
まぁ、その後の今もラインで連絡しあったりして・・・
今度は今回参加出来なかった同期と一緒に
「部会という名の
会」を企画せねば
と
考えている最中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
今考えると、参加メンバーで一番自分がペーペーだから
参加をどうしようかと躊躇していた自分が馬鹿だったなぁ・・・と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
佐野、行って大正解でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
先々週末に栃木県の佐野までイベントに参加する為に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
まずそのイベントに参加するきっかけを・・・
自分は大学時代は軽音楽部に参加しておりまして・・
ヘタなりにも高校からやってみたかったバンド活動に
日々励んでいたわけで・・・
部の先輩には昔この
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
元ザ・ブルーハーツの梶原さんが直接の先輩だったり、
OBの方はそれこそボウイ時代の布袋さんや松井さんと
交流がある部で・・・
(実際に自分は半年ぐらいだったかな、松井さんから
購入したベースを保持していたし)
毎年数名の先輩と年賀状のやり取りを続けていたのですが、今年の
ある先輩の年賀状に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
記載されていて「良かったら連絡下さい」とあったので、
すぐに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0106.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
何回かその先輩と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0106.gif)
実は自分が1年の時の4年生の先輩が3月に
その4年生の先輩が現在お住まいである栃木県の佐野で
「セッション大会」を企画しているから良かったら来ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
お誘いが・・・
その時点ではまだ3月のスケジュールもあやふやだったのですが、
でも行ってみたいなぁ・・・他の参加される方は誰なんだろ?と
同じくお誘いを受けた同期にその参加メンバーを教えて貰ったら
OB中心に完全に自分が一番下のお名前ばっかりで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
その同期は他の用事で参加出来ないって言うし、
どうしようかな???OBの方々なんてこちらは存じ上げているけど、
俺の事なんて知っている方なんておそらく数人だろうしなぁ・・と
ずっと考えていたんだけど、逆にその大学時代の先輩やOBの方々に
今後お逢いする機会なんて無いかもしれないしなぁ・・・、
自分が一番ペーペーなのは仕方ない事だし、ちょっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
行こう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
なんでも主催された先輩がお好きな曲を約30曲演奏すると。
そのセットリストを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
ロックありヘビメタあり歌謡曲ありアニメありと多種多彩で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
するとお誘い頂いた先輩からRCの「雨上がりの夜空に」で
俺と一緒に乱入して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
「わぁ~やっぱり先輩だから断れん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
渋々了解し、その後YOUTUBEで何回かRCの映像を閲覧したんだけど、
その後この
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
当日を迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
開催場所から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0044.gif)
やっぱり自分が一番ペーペー、早めに顔出さねばと集合時間前に出向き・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9e/9d4ee74a10fa2bd133d7ec2fbfe2e515.jpg)
するとお店のスタッフさんがステージでセッティングをしていた
今回の主催者である先輩にお声を掛けて頂き、
「おおおおぉ~○○くん(←当方)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
何年振りだぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
約30年振りに再会し・・・
その後も続々と先輩やOBの方々がご来店され・・・
ほとんどの先輩が約20~30年振りにお逢いした事から
中には当方の顔が分かるんだけど「名前出て来ない」って
おっしゃる先輩も居て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
演奏自体は22時ぐらいに終了し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
その後、我々部メンバーで集まっていたテーブルで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
OBや先輩方々といろんな話をしていたら、その中で
非常に面白いお話をOBの方からお聞きし・・・
OBの方のお一人が当方に「現役の時は何のバンド演ってたの?」と
聞かれたので「ゼップの完全コピーバンドを演ってました」との返答を
一緒にお聞きされていたOBの方が「あっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ずっと渋谷のエピキュラスで定期演奏会実施してたじゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
俺が仕事でエキキュラに行った時にエピキュラのスタッフの一人が
定期演奏会を毎年実施していた事を憶えていて、その中で
ゼップの完全コピーバンドがあって、なかなか良かったって
言ってたんだわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
そんな大変こちらが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
今回主催された先輩・・・・ギターがメチャクチャ巧いんですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
その先輩が演奏されている場面を初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
その時の渋谷のエピキュラスでの定期演奏会。
プレイしていた曲はボウイの「クラウディーハート」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
何て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
時にその先輩から「ボウイってバンドの曲」とお教え頂き、
すぐに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0079.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0061.gif)
以前にもこの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
その先輩がOBと交流のあった布袋さんと松井さんと友達で、
その時に演奏した「クラウディーハート」の効果音の出し方が
???だったので、「あそこはこうやって出すんだよ」と
直接布袋さんから教えて貰っていたとの情報に当時は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
今回の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
どの時代もやっぱり1年の時の4年生の先輩は
怖いイメージがあり、自分から4年生の先輩に話す事なんて出来なかった、と。
でも○○先輩は全く憶えていらっしゃらないでしょうけど、
突然自分に声を掛けて頂き、「お前、他の奴に聞いたけど、
ドゥービー(ブラザース)とか好きなんだって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
今年の1年はほとんどヘビメタ好きしか居ないって聞いたけど、
お前貴重だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
今となっては半分拉致られ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
いきなりドゥービーの「ロング・トレイン・ランニング」の
あの有名なカッティングを先輩がいきなり弾き始めた時は
ものすごく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
「わぁ~実際に弾ける人初めて観た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
衝撃は忘れられないです・・・との話に、
「そうだったっけ?じゃぁ今やろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
手にその当時と同じようにジャムが始まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
延々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
終了したのが翌朝の2時で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0044.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0157.gif)
10時前まで部屋でウダウダし、チェックアウト後
おそらくロビーにいらっしゃるであろう先輩やOBの方々に
挨拶せねば・・・とロビーに出向くも誰も居らず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
自分が一番最後だったみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
まぁ、その後の今もラインで連絡しあったりして・・・
今度は今回参加出来なかった同期と一緒に
「部会という名の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
考えている最中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
今考えると、参加メンバーで一番自分がペーペーだから
参加をどうしようかと躊躇していた自分が馬鹿だったなぁ・・・と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
佐野、行って大正解でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)