pacyの危ない天使(矢沢永吉ブログ・クレイジーケンバンドブログ・グルメブログ)

2005年4月3日~自由・気ままに好き勝手な事を綴っております(笑)

今年で何年目だぁ???

佐野 野村屋

2015年03月22日 | グルメ
今月の7日(土)佐野に行った時の事・・・

大学時代の先輩主催のイベント集合時間まで
まだ時間があったので、街中をプラプラ・・・



何年か前にドライブがてらに来て
した佐野ラーメンの有名店「とかの」


情報では確認出来ていたのですが、後継者問題で
閉店されたそうで・・・




ここの味は憶えている・・・


自分的にはちょっと化学調味料的な味わいがちょっと感じられて、
あまりとは思わなかったなぁ・・・


それより相席になったカップルがその後して訪れた
宇都宮の餃子屋でまた遭遇し、少し離れた席でしていたのには
笑ったが



その「とかの」跡から数分した場所にある「野村屋」さん


実はこのお店、ちょっとした思い出があるお店で・・・


今回、この佐野に行って、時間があったらちょっと行ってみたいなぁ・・・と
思っていたお店で・・・・



もう10年以上前になりますか・・・・前の彼女との別れを自分自身で決意し、
いつか言わなきゃなんて考えていたその頃、その彼女が厄払いで有名な
佐野厄除け大師に行って厄払いがしたいと。
自分としてはもう別れを決意していたんだけど、まぁ何回か行った事がある
佐野にももう行く事もないだろうし、遠方に行く最後の思い出として
行く事にし・・・・ってその後結婚してからの「とかの」に
しに来たのですが


たしか佐野ラーメンではない違ったお店でしようって事になり
その彼女が見つけたのがこのお店で・・・


名物「耳うどん」とあり、うどんが「耳たぶ」のような形になっていて。


まだ17時前だったんだけど、お店内にはすでに何組かのお客さんが
いらっしゃり、あの時にオーダーした一番シンプルの「耳うどん」をオーダー。





して「そうそう、この味だ・・・」と。


伊達巻も入っている事からか、全体的には甘目の味わいで・・・



でも、宿泊先のの部屋でとイモフライをして
きちゃったので半分ぐらいしたら満腹で

自分には珍しくちょっと残してしまいましたごめんなさい


pacyの危ない天使 投票ボタン

ィヨロシクです!!!