前記事の元BOOWYの高橋まことさんの復興支援チャリティーセッションに参加した日の事・・・
佐野に行く前にせっかく栃木に行くので・・・って事で
前から機会があったら行ってみたいなぁ・・・と思っていたさくら市にある
矢沢なラーメン屋「E・Y竹末」さんに行ってみました
当日、佐野のセッションの昼の部にも先輩にお誘い頂いていたので
まぁさくら市から佐野までだったらそんなに遠くないだろうと
高を括っていたんだけど、その日の朝、「あっ、3連休じゃん」ってその日に気づき
を付けたら「東北道渋滞20キロ」ってなっていて
ちょっと早めに出て、ので再度渋滞情報を確認したら、
「渋滞30キロ」になっていて
昼の部は間に合わんと泣く泣く断念し・・・
渋滞なのに有料道路を使うのも・・・って事で
一般道をナビに設定したら、途中ここはどこだ的なナビで
「E・Y竹末」さんには13時前に到着
空席が無かったので、お店前のイスに座り、メニューを確認すると・・・・
おおおおお、さすがにRの丸マークは入っていない
ものの5分ぐらいでお店のカウンターに案内されたら、
お店の女性の店員さん、それぞれ「ブルースカイ」と去年の「BITCH」ツアーの
Tシャツを着ていて
オーダーしたのは・・・・
チャーシュー二代目中華そば
うん、こってりの醤油ベースで
刻んだタマネギがアクセントになっていて
ただ、麺が細麺で、ちょっと自分には合わなかったかな
事前メニューでちゃんと確認しなかったんだけど、50円増しにして太麺に変更して
もらえば良かったとちょっと後悔しました
会計時に伝票を渡され、その裏をめくると・・・
ただ、お店内のBGMが「吉田拓郎」
たまたま自分が行ったこの時だけ?だったかもしれないけど、
せっかくなら永ちゃんの曲でラーメンをしたかったかな
お店を後にし、近隣の道の駅に寄り道・・・・
すると、施設前で何やら人だかりが出来ていて、皆さんでパチリ中
誰か居るの?と思ったら、お笑いタレントの「スギちゃん」
こんな場所まで営業来るんだと感心してしまいました
佐野に行く前にせっかく栃木に行くので・・・って事で
前から機会があったら行ってみたいなぁ・・・と思っていたさくら市にある
矢沢なラーメン屋「E・Y竹末」さんに行ってみました
当日、佐野のセッションの昼の部にも先輩にお誘い頂いていたので
まぁさくら市から佐野までだったらそんなに遠くないだろうと
高を括っていたんだけど、その日の朝、「あっ、3連休じゃん」ってその日に気づき
を付けたら「東北道渋滞20キロ」ってなっていて
ちょっと早めに出て、ので再度渋滞情報を確認したら、
「渋滞30キロ」になっていて
昼の部は間に合わんと泣く泣く断念し・・・
渋滞なのに有料道路を使うのも・・・って事で
一般道をナビに設定したら、途中ここはどこだ的なナビで
「E・Y竹末」さんには13時前に到着
空席が無かったので、お店前のイスに座り、メニューを確認すると・・・・
おおおおお、さすがにRの丸マークは入っていない
ものの5分ぐらいでお店のカウンターに案内されたら、
お店の女性の店員さん、それぞれ「ブルースカイ」と去年の「BITCH」ツアーの
Tシャツを着ていて
オーダーしたのは・・・・
チャーシュー二代目中華そば
うん、こってりの醤油ベースで
刻んだタマネギがアクセントになっていて
ただ、麺が細麺で、ちょっと自分には合わなかったかな
事前メニューでちゃんと確認しなかったんだけど、50円増しにして太麺に変更して
もらえば良かったとちょっと後悔しました
会計時に伝票を渡され、その裏をめくると・・・
ただ、お店内のBGMが「吉田拓郎」
たまたま自分が行ったこの時だけ?だったかもしれないけど、
せっかくなら永ちゃんの曲でラーメンをしたかったかな
お店を後にし、近隣の道の駅に寄り道・・・・
すると、施設前で何やら人だかりが出来ていて、皆さんでパチリ中
誰か居るの?と思ったら、お笑いタレントの「スギちゃん」
こんな場所まで営業来るんだと感心してしまいました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます