pacyの危ない天使(矢沢永吉ブログ・クレイジーケンバンドブログ・グルメブログ)

2005年4月3日~自由・気ままに好き勝手な事を綴っております(笑)

今年で何年目だぁ???

「THE REAL」発売決定

2008年02月16日 | 矢沢永吉さん

昨年の12月16日(日)日本武道館通算100回目公演の
模様を収めたLIVE DVD&ブルーレイ「THE REAL」の発売が
決定しました

 

あのぉ~、このでも何度かアップしましたが・・・・

 

 

永ちゃん・・・・

 

 

77年の第1回目がノーカットで観たいのですよ!!

早くリリースして下さい

 

もちろん、これは買いますが

ブルーレイディスクプレイヤーは持っていないので、DVDですが

当日のWOWOWで放送された生中継も見ましたが、

登場してからのステージ脇に上がった火柱も映ってなかったし。

それに写真集付だったら、やっぱり買うでしょ~

ほんと、切なるお願いです、永ちゃん・・・・


健介オフィス1周年記念興行(3)

2008年02月13日 | エンタメ
そして、メインイベントです・・・・。

【メインイベント】
~夢という名のもとに~ 時間無制限一本勝負

佐々木健介      川田利明
天龍源一郎      齋藤彰俊
高山善廣   VS   大谷晋二郎
鈴木みのる      吉江豊









それにしても豪華な8人タッグ戦でした。

最後の最後に後藤達俊と小原道由の乱入があって、はちゃめちゃになりましたけど。

たまにはプロレスもだよなぁ~

また、行こう

健介オフィス1周年記念興行(2)

2008年02月12日 | エンタメ
約20分間の休憩のあと・・・・

中嶋勝彦 復帰戦~未来の夢・初対決~60分1本勝負
中嶋勝彦 VS 山口竜志

健介ファミリーの長男・中嶋勝彦選手と同じくファミリーの
山口竜志選手の登場です。



この試合も非常に面白い試合でした
中嶋くんは将来は一流選手として大成するんじゃないでしょうか


そして、メインイベント前になぜか登場したのは・・・・


歌手の小林幸子、花束を持って登場
北斗晶社長に花束を渡したのち、リングサイド最前列で観賞してました

つづく・・・・

健介オフィス1周年記念興行(1)

2008年02月11日 | エンタメ
本日、なんとすごい久しぶりにプロレスを観に行きました

って言っても生涯2回目なんだけど(2005年5月に観たみちのくプロレス以来、
しかもその場所は新潟フェイス

場所は聖地・後楽園ホール。後楽園ホールも約20年ぶり。
大学時代にやってたアルバイトの時にはよく来てたけど。
たしか初来日のストーンズのチケットを押さえてもらうのに
缶ビール片手に当時のスタッフを表敬訪問した以来かな
後楽園ホールの客席で催し物を見るのは初めてでした

会場入り口では物販コーナーがあり、パンフレットを購入。
すると「健介ファミリーおせんべい」を売ってたのは北斗晶社長でした


まずは北斗晶社長のご挨拶。そして今日デビューした2選手に
2階席から声援を送ってました。

 鯰男・夢の聖地へ 6人タッグマッチ30分1本勝負
  なまずマン    菊タロー(フリー)
  なまずマン VS マグニチュード岸和田(フリー)
  なまずマン    房総ボーイ雷斗(K-DOJO)


何匹にも増殖するなまずマン             笑わせてくれる菊タロー選手

菊タロー選手、レフェリーに怒られております

勝利者賞として大阪の坦々麺がプレゼントされました
そして、20分間の休憩時間には会場に来た子供達にリングを開放、
「なまずマンと遊ぼう」ってことで、なまずマンが子供達にこてんぱんに
やられてました

つづく・・・・・




中国製冷凍ギョーザ中毒事件

2008年02月09日 | 政治・経済・社会
中国製冷凍ギョーザの中毒事件は、未開封袋の内側から殺虫剤が検出されたことで、
「中国で混入」の見方がほぼ固まった。
警察内部では、昨年6月と10月の製造日に着目し、「6月に混入したものの騒ぎに
ならないため、10月に再び混入させたのでは」という仮説も浮上している。
日本の捜査当局にとって、当面は、「薬物の指紋」などの詳しい鑑定結果が事件解明への
カギを握ることになる。
警察当局は、大阪府枚方市のスーパーから未開封のまま返品されたギョーザからも
殺虫剤「メタミドホス」が検出されたことで、中国国内の製造から袋詰めまでの段階で
混入したのは確実とみている。同じ製造日でも、殺虫剤が混入している製品は
限られており、調味料などと間違えて混入した可能性は低く、「故意犯」との見方が有力だ。


一連の中国製冷凍ギョーザ中毒事件ですが、中国が自国開催するオリンピックを
控えている事から、なんとか日本での混入の可能性もなんてしきりに疑っていたのには
結構苦笑したが、日本に留学している中国人があるのインタビューで
「自分は自分の国(中国)から輸入された野菜などは絶対にしない」なんて
言ってた事があり、

それに日本では手に入らなく、中国では簡単に手に入る薬物が検出されたって
いうんだから、誰がどう考えたって・・・・・ねぇ


自分も冷凍餃子ではありませんが・・・・。

去年ぐらいかな・・・、一時期「キャベツダイエット」を敢行している時、
近くの、たまにでも取り上げられる激安スーパーで購入したキャベツを
からもらってきた。
正確な値段はよく憶えていないが、1個○○円、普通のスーパーで
売られているキャベツの半額近い値段だったのだそう・・・。

で、ちゃんと水洗いして、ノンカロリーのドレッシングを
すこし掛けてそのキャベツをしてみた。


普通、キャベツって甘みがあるもの。


辛いのである。

んん

なんとかそのキャベツの6分の1を終える。

すると、急激に気持ち悪くなり、胸がムカムカ、頭がくらくら
すぐに布団に横になり、ちょっとしたら、体調もよくなった。

その事をそのキャベツを買った実母に言うと、中国産だったとの事。

絶対に得体の知れない農薬が混入されていたんだよ


いくら安いって言っても、そのスーパーの売り場までの流通過程は
どうなっているのかなんて消費者は安心できないものと恐ろしくなりました

pacyの危ない天使 投票ボタン

ィヨロシクです!!!