pacyの危ない天使(矢沢永吉ブログ・クレイジーケンバンドブログ・グルメブログ)

2005年4月3日~自由・気ままに好き勝手な事を綴っております(笑)

今年で何年目だぁ???

なんつッ亭 弐

2008年02月08日 | ラーメン
あまり豚骨ラーメンをじっくりと味わう機会って無い。

自分にはまずは味噌、次に醤油、たまには豚骨・・・なんて勝手な
ランク付けがあるのだが、たまには豚骨もって事で。

せっかく豚骨に行くのなら有名店って事で向かった先が
品川にある品達の全国的な有名店「なんつッ亭」に。

お店の前には約30人ぐらい行列ができてました。

オーダーしたのが、チャーシューメン+トッピングの味玉子。

有名なマー油が一面に浮いています。

でもコクはあるんだけど、意外とアッサリもしている印象。
これだったら、昔博多でした豚骨ラーメンの方がしつこかったなぁ

うん、やっぱり全国的な人気店、美味かったです。

後悔したのがネギをトッピングしなかったことかな
やっぱりこの点は豚骨ラーメンを食べ慣れていない汚点でしょうか




騙される運命

2008年02月07日 | アホな北朝鮮
ヒル米国務次官補は6日、北朝鮮が核兵器と核プログラムを完全に放棄すれば、
完全な国交樹立の用意があると述べた。同次官補は議会で「われわれは、北朝鮮に
とって核放棄に値する交渉材料をもっている。北朝鮮が核を完全に放棄すれば、
完全な国交樹立の用意がある」と述べた。
 この発言は、米当局者が北朝鮮による核放棄合意順守の見返りとして国交正常化
の可能性に言及したものとしては、最も明確なもの。北朝鮮に対するテロ支援国家
指定解除問題について、「日本政府との緊密な協議もなく、非核化に向けた進展も
なしに解除することはない」と強調した。

 また同次官補は北朝鮮による日本人拉致事件の進展を解除にあたっての前提条件
とはしないとしながらも、「日本との関係を犠牲にして、北朝鮮との関係強化を
図ることはない」と語った。

久々の北朝鮮です

まずヒル国務次官補は甘いよ

この国のバカ将軍が今までに約束を守ったことがある?


核兵器と核プログラムを完全に放棄って言ったって、
「はい、全部捨てました」って言っておきながら、
陰でコソコソ約束破って、偵察衛星でばれると「何が悪いんだぁ」って
堂々と恫喝する

もう世界が何回騙された、このアホに





ゴーゴーカレー

2008年02月06日 | グルメ
前々から行こうと思っていた秋葉原にある「ゴーゴーカレー」に
行ってきました

金沢に本店があるこのカレー。
なんでもオーナーがヤンキースの松井選手の背番号55から店名を取ったそうで、
店内にも松井選手のサイン色紙が飾られていました。

オーダーしたのが大盛のロースカツカレー+トッピングでウィンナー
メニューの名前は「ロースカツカレーのビジネスクラス」。

カレーは断然トロトロ派の自分にとっては
さすがにロースカツは薄平べったいカツでしたが・・・・

やっぱりカレーはトロトロだよ
ココ○○なんていうカレー屋のルーはサラサラのインドカレー系だけど、
どうもあそこのカレーはで・・・。



http://www.gogocurry.com/

ビートルズの部屋

2008年02月05日 | 音楽
ビートルズをテーマにしたホテルが1日、同バンド誕生の地、
英国のリバプールにオープンした。
 ビートルズが活動初期に出演したライブハウスとして知られる
「キャバーン・クラブ」にほど近い場所にあるこの4つ星ホテル
「ハード・デイズ・ナイト・ホテル」の客室数は110室。
 宿泊料金は1泊170ポンド(約3万6000円)から。最も高い部屋は
「レノン」と「マッカートニー」と名付けられた2つのスイートルームで、
650ポンド(約13万7000円)。オープンして初めての週末は満室となった。
 同ホテルのスポークスマンによると、米国やブラジルからはもとより、
遠くクロアチアやロシア、日本からの問い合わせで電話が鳴り止まないという。


なんだかんだ言ったって、基本・キッカケはビートルズなんですね、私。

忘れもしない、中学1年生の夏休み
勉強もしないでAMラジオでを聴いていて、たしか「洋楽ベストテン」
的番組だったと思う。いきなりザ・ビートルズの「抱きしめたい」が流れてきて、
「わぁ~」と衝撃を受け、その後にストーンズの「サティスファクション」と
ビリー・ジョエルの「オネスティ」が流れ、この3曲で音楽にはまる・・・・。

よく日本のアーティストのビートルズが使用していたロンドンのアビースタジオの
前で撮影した記事が雑誌なんかに掲載されていると、自分も同じように
写真を撮りたいなぁなんてユメみてた。

大学の卒業旅行でヨーロッパを縦断した時に最後の最後にロンドンに朝に到着。
午前中の簡単な市内観光から戻ると、ホテルに荷物を置いて、すぐにタクシーに
乗って、アビーロードまで行った。

そして、念願叶ってアビーロードスタジオの前でパチリ。

もちろん、スタジオ前の有名な横断歩道(アルバム「アビーロード」の横断歩道)を
渡り、パチリ
(この交差点は結構が通る量が多く、さすがにアルバムと同じ角度では撮影できず

交差点横のベンチに座り、ウォークマンを取り出し、用意しておいたビートルズ
の「抱きしめたい」と「ラブ・ミー・ドゥ」を聴いた時は感激したなぁ

このホテルも人気出るだろうなぁ

好きな人にはたまらないもんなぁ

いつか「ストロベリー・フィールズ」とか「ペニーレイン」なんかには
行ってみたいですねぇ

ちなみに永ちゃんでは映画「RUN&RUN」に出てきた「愛しい風」の原曲
「ジェファーソンストリート」に行って、曲を口ずさみました
これも良い思い出



雪・・・・

2008年02月04日 | 出来事(その他)
昨日の関東地方は雪・・・。

結構積もったなぁ

本場の新潟の従姉から「大雪大丈夫?」と
が来ましたが

で思い出すのが昔飼ってた犬。

ミックスのだったが、子犬の時から室内で甘やかし、
オシッコがしたくなると庭に出れる窓ガラスをカリカリ前足で擦り、
我々家族に知らせるのだが、の時は一面積もった庭の
一番近くにて「チャー」とオシッコをし、すぐに部屋内に戻ってきた

「おい、昔から犬は喜び庭駆け回り、猫はこたつで丸くなるって
 言うんだぞぉおまえは反対じゃないか」って言ってたもんだぁ

それにしても今朝は路面が凍ってアイスバーンになってて、
足元が危ない・危ない

pacyの危ない天使 投票ボタン

ィヨロシクです!!!