マヨの本音

日本の古代史から現代まで、歴史を学びながら現代を読み解く。起こった出来事は偶然なのか、それとも仕組まれたものなのか?

今は悼むしかない。

2011年03月13日 06時33分17秒 | ひとりごと
昨晩はブログを更新するつもりがどうしても記事にならなかった。あまりにも地震災害が悲惨で、あまりにも深刻で、とても活字にすることができなかったのだ。

金曜の午後、ちょうどうどん屋の営業が終わり、発注業務をしているころ名古屋に地震が到達した。震度は3から4で、地震の大きさはそれほど大きくなかった。が、ゆっくりと大きくゆすったため、まるで自分がめまいを起こしたと勘違いしてしまった。外へ出ると近所の人たちも集まっていた。みんな気持ちの悪い揺れだと言っていた。
阪神大震災の場合は名古屋でも震度4から5ぐらいだったから、今回の地震がこれほどの規模になるとは思いもよらなかった。そして三時過ぎに車で出店に向かったのだが道路は大渋滞、ラジオでは津波の警報を流し続けていた。しかし、パニックにならないようにとの配慮からか、いまいち緊迫感がない。どうなのだろう、三陸海岸には7mぐらいの津波が予想されると言っていたから現地では十分に非難する時間はあったはずだが、その割に多くの人命が失われている。まあ、過去に経験がないということだから皆がたかをくくっていたということか…。それとも現地ではもう少し緊迫した報道がされたのだろうか…、私にはわからない。

福島原発の深刻さはちょっと問題である。もっと早く住民を避難させるべきで、最初の枝野氏の記者会見ですでに冷却に用いる電源がないことが分かっていたのだから、当然その時点ですでに最悪の事態を予測できたはずである。炉心溶融まで十分に時間はあったのだから住民が被ばくするような事態は避けられたのである。
もっともパニックにならないよう、速やかに住民を避難させることなど至難の技だろうから無理もないが、現場の技術者の声と枝野幹事長に温度差があったことは間違いない。結果的に政府もしくは東京電力のメンツが住民を被曝させたことになる。
いずれにしても、いわゆる原子力の安全神話がまさに「神話」にすぎないことがこれではっきりした。そして日本の繁栄や日本の工業力がまさに砂上の楼閣であり、地震一発でそれらに致命傷を与える現実はむなしさを覚えざるを得ない。

陰謀論からみた地震の話は今回は書かないこととし、もう少し事態が収まってからゆっくりと考えることにする。今はとにかく多くの被災者が元気を出し、復興へ向かうことを祈ろう。そしておそらく千人を大きく超える人命が失われたことを心から悼もう。

今日は名古屋市議の出直し選挙である。この災害でやや気分がそがれた面は否定できないが、とりあえず我々にとっても国民全体にとっても重要な選挙なのである。
減税日本が過半数を占めるよう祈りましょう。もちろん後ほど投票に行きます。

本音を言いますと、私はテレビを見ていて良いのだろうかと悩むのですよ。私自身は安全な場所にいて、お茶を飲みながら「あー、すごい、町が壊滅していく・・・」と叫んでいる。まさに当事者のみなさんは必死で戦っているのに、私たちは何もできないのだ。で、結局テレビを消し犠牲者を悼むのである。

首相は閣僚を守れ

2011年03月06日 07時04分02秒 | ひとりごと
前原外相はその地位にとどまることは難しいようだ。私は好きでもないし、彼が外相を辞めるのは日本にとって悪い話ではない。当然次期総裁の目はなくなったということで、実に喜ばしいことである。
しかし、焼肉屋のおばちゃんから年間5万円をもらったのが献金?せいぜいカンパでしょう。こんな程度で閣僚を辞任するとは、閣僚が官僚からなめられても仕方がない。もう少し閣僚というものは確固たる地位でなければ政治など出来まい。

私は小泉を恨んでいるが、彼の手腕で一番すごいと思ったのは閣僚を簡単には更迭しなかったことで、一内閣一閣僚という筋を通したことではないか。
つまり首相たるものすべての攻撃から閣僚を守らなければならないのだ。ただ、「政治と金」の問題を大きく取り上げていた以上、前原さんはやめるしかないな。

まあ、いずれにしても管政権は少しずつ追いつめられ、小沢氏の言うように「破れかぶれ解散」の可能性もあるのかも・・・・。

さて、名古屋市議選である。41人という減税日本の新人がはたして過半数を獲得するのか?従来は、与野党なれ合いのなかでどちらもあえて過半数を狙わず、きれいに議席を分け合う無風選挙を続けていた。よって、今回のような厳しい選挙は久しぶりである。(恥ずかしながら、私も市議選など行ったことがない。今回はもちろん行くけど・・・。)
おそらく自民、民主、共産とも大幅に議席を失い、減税日本が第一党になるだろう。しかし過半数には達せず、河村さんに協力を約束した公明党を合わせ過半数を握る展開と私は予想する。
今回の名古屋市議選は全国で行われる統一地方選の前哨戦として非常に重要なのである。つまり、名古屋の減税の風は全国に広がり、減税を掲げないことには勝てないことがはっきりする。今回の市議選で「減税の前にやることがあるだろう」と主張するみんなの党議員がいるそうだが、逆だろう。「増税の前にやることがあるだろう」が正しい。
議員報酬を半減すれば議員になりたがる人間などいなくなると市議は主張したが、そんなことはない、やりたい人はいくらでもいるのだ。後援会の主催で伊勢神宮参拝やゴルフコンペばかりやっている市議など無報酬で十分だし、いなくたって構わない。

いつも市議選の投票率は30%台だが、今回は50%に達するだろうといわれる。増えた分のほとんどが減税日本に入るのである。もはや二大政党の時代ではなく、増税か減税かが最大の争点になる。いかに管政権や自民党が時代遅れなのかがわかろう。

話は変わって自分の体調でごじゃるが・・・実は二月中旬に体調を崩し、仕方がないので西洋医学の助けを借りてしまった。(くやしいな・・・)とにかく背中と上腹部が痛く仕事が辛かったのである。
結論から言うと慢性膵炎なのだそうだ。
思えばこの背中の痛みは五年ほど前から認識しており、症状からして腎臓結石と決めつけていた。定期的に痛くなり、また時期が来ると痛みが引くのであまり気にしないでいた。しかし、CTスキャンで調べると膵臓が萎縮していて、おまけに石まであるそうな。
ほんで、膵炎を止める薬を処方され二週間、ようやく背中の痛みが和らいできた。もちろん薬にはフッ素化合物が含まれているだろうから重曹風呂は欠かせません。
で、癌の可能性を考えなかったかと言うと全く考えなかった。それは乳酸菌と重曹で免疫力は十分確保していると信じていたから。
今年は還暦になる。車で言うとそろそろ廃車寸前。皆様もお大事に・・・。

え?重曹風呂?ネットで5kg、千百円で入手しました。(運賃が五百円)風呂に入れるとまるで温泉気分。風呂に入るだけで毒素(フッ素)を体外へ放出する優れ物。ぜひ皆様もお試しください。これは以前このブログでも取り上げたよね、過去記事を探してちょ。

追加記事 ネットのニュースから・・・「4月の統一地方選の前哨戦として注目される13日投開票の出直し名古屋市議選(定数75)で、共同通信社は5、6両日、電話による世論調査を実施した。河村たかし市長が代表を務める政治団体「減税日本」の候補に投票するとの回答が26・6%で、自民の15・3%、民主の10・0%を引き離した。

 取材結果を加味すると、減税日本が第1党の勢い。ただ53・8%は投票する候補者を決めておらず、情勢が大きく変化する可能性もある。」

問題は、例えば私の選挙区の千種区では定員5名に対し、減税党から三名、さらに公認漏れのもどきが二名出ている。つまり共食いする可能性が怖い。いずれにしても予測は困難だが、千種区の場合、減税2、民主1、自民1、公明1という感じかな。