コメントがすごいことになっていて、見にくいですよね。とりあえず無理やり記事を書き起こします。
さて、調べることが多いわりに時間は限られている。義和団の乱、磐井の乱、熊澤天皇・・・どれも簡単な話ではないのに、ミスター氏はこれでもかこれでもかと課題を与えてくる。これではまるでミスター氏がS氏みたいではないか!とはいえ、S氏が岡本天命の継承者と聞いたことはないぞ・・・・。
さて、我が家に何故か熊澤家の家史があります。それによると藤原秀郷の末裔になるようですね。鎌倉将軍家に仕え朝光が結城と改姓。南北朝時代となり南朝に組し、尾張の国定水地に村を開き熊澤を名乗ると。沢、沼に熊笹が密生しているため熊澤としたという。織田氏に取り立てられたため秀吉時代は領地を召し上げられ、その後尾張徳川義直にはそれなりに遇されたとあります。
尾張徳川家の調査もしなければならないところですが、熊澤氏は尾張藩の隠し玉だったのではないでしょうか。つまり熊澤天皇が誕生する可能性は十分にあったと。
熊澤天皇の謎・・・・わかりませんよね?
とりあえず今日は義和団の乱でも調べようと思っています。何かわかってくるかな‥‥。
そんな話は初めて聞きましたが、利害が反しないばあいですよね。
ガーター騎士団ですか、テンプル騎士団の派生と理解していますがスコットランドの鼓笛隊かな。
近衛師団は天皇と皇居を守備するための天皇家の私設軍隊ですよね。あと何を調べればよいですか?
ガーター勲章も同様で日本人がもらうものではないと。