オカモトデンキのニコニコブログ

3人の子供たちの子育てと「オカモトデンキ」の日常をでんきやの妻が気ままに綴っているブログです^^

新発売の炊飯器♪

2014年05月20日 | おすすめ商品
今日は若旦那が所属する「二世会」の集まりがあり、熱海に出掛けて行きました。
今日・明日とお泊りです!
私はこれから愛息子の家庭訪問が待っています。
夕方に先生がくるので、ちょっと早めに帰ってお掃除しなきゃ!と思ってます^^
毎年の事なんだけど、なんだか緊張するな~~~。

さて、6月に新発売のジャー炊飯器の最高級モデルをなぜか^^貸して頂いたので試食をしてみました。

この貸出機はうちが初めてだったみたいで、新品でした。
うちのセールス君に「新しく発売された炊飯器、使ってみませんか?」とサラッと言われたので、「あ、うん。」と遠慮なく借りてしまいました。
沢山のお客様が来店するようなお店ならお客様に振る舞えますが、なにせ小さな電器屋さんなので、消耗品を買いに来る人もそんなにもいなく…。
とりあえずは自分でおいしさを確かめてみよう!と、なんだか申し訳ないな~なんて思いながら自宅に持って帰っていつも通りご飯を炊いて食べてみる事に。



炊き上がりの画。撮り方が下手ですね…。影が?!
でも実際はとってもキレイでした。
気持ちキラキラしているように見えましたよ^^

私は夕飯時はご飯を食べないので、子供たちに感想を聞きました。
娘「一粒一粒がふっくらしてやわらかい!」
息子「うん、一粒一粒がいつもより大きい!」
だそうです。
コレ、言わせてないですよ^^
子供の意見は結構正しいので驚きます。

私は翌日の朝ごはんの時に保温していたご飯を食べました。
いつもは少し乾いて黄色がかったご飯になってしまっていますが、炊き立ての様に白くおいしいご飯でした。
若旦那も「おいしいね!」と。

以前にも炊飯器キャンペーンでその時の最上級モデルを試食していましたが、やっぱりいつも通り家でおかずと一緒に食べてみると違いがよく分かるみたいです。以前もとってもおいしかったですけどね!

今回新発売された炊飯器はパナソニック一押しの『スチーム』と三洋一押しの『圧力』を合体させてスペシャルモデルです。
スチーム&圧力でふっくらもちもちが実現したのかな?

ちょっと高いけど、ご飯は毎日の事なので、数万ケチって普通のご飯をたべるよりは、少し奮発して毎日おいしいご飯が食べるのもアリかな~と思います。

ご飯大好きな方にはおすすめです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入間市にある小さな街のでんきやドリームライフサポートオカモト

☆主にパナソニック系の家電販売店☆ 小さな工事からリフォームまでご相談下さい!