昨日は帰りにあの豪雨に遭い、短い停電ではありましたが、信号が消える…と言ったドキドキな帰り道でした〜
すぐに点いたから問題なしだったけど、あのままずっと停電が続いたら怖いですね…
警察来て誘導してくれるまで帰れなくなるところだった…と思う
信号の有り難みが、消えてわかるという…
そして家に着くと、息子から
「ちびまる子ちゃんの作者が死んじゃった…」て。
びっくり過ぎて意味がわからなかったくらい。
まだ若いのに…残念です
今日はお店に来ると、お店の前の道路の補修工事してました!

そう、来週末に商店街の阿波踊り大会があるので、踊り手さん達が踊りやすい様に^ ^
そして、若旦那もスピーカーの取り付け工事始めました!


道路の補修工事している脇で、一人黙々とスピーカー付けていきます
先日提灯も付き、夕方はライトが点いて、もうすぐお祭りなんだなぁと言う感じになってます!

確か、3年ぶりくらいのお祭り開催です!
お客様からのリクエストにより再開となりました。

このチラシが商店街のお店のウィンドウに貼ってありますが、当店のお客様も「今年はやるんだね!」と楽しみにしてくれている方多いですね〜
当店はずーっとおもちゃくじとヨーヨーのお店を出していましたが、今年はごめんなさい
準備が出来なかったのでなしです
9月8日(土)夕方より
是非、遊びに来て下さいね!
すぐに点いたから問題なしだったけど、あのままずっと停電が続いたら怖いですね…
警察来て誘導してくれるまで帰れなくなるところだった…と思う
信号の有り難みが、消えてわかるという…

そして家に着くと、息子から
「ちびまる子ちゃんの作者が死んじゃった…」て。
びっくり過ぎて意味がわからなかったくらい。
まだ若いのに…残念です

今日はお店に来ると、お店の前の道路の補修工事してました!

そう、来週末に商店街の阿波踊り大会があるので、踊り手さん達が踊りやすい様に^ ^
そして、若旦那もスピーカーの取り付け工事始めました!


道路の補修工事している脇で、一人黙々とスピーカー付けていきます

先日提灯も付き、夕方はライトが点いて、もうすぐお祭りなんだなぁと言う感じになってます!

確か、3年ぶりくらいのお祭り開催です!
お客様からのリクエストにより再開となりました。

このチラシが商店街のお店のウィンドウに貼ってありますが、当店のお客様も「今年はやるんだね!」と楽しみにしてくれている方多いですね〜
当店はずーっとおもちゃくじとヨーヨーのお店を出していましたが、今年はごめんなさい

準備が出来なかったのでなしです

9月8日(土)夕方より
是非、遊びに来て下さいね!