今日も超~快晴で暑いですね!
でも、ちょっと前までの湿気たっぷりの暑さとは違う、気持ちの良い暑さの様に感じるのはエアコンの効いたお店にいるせいかな^^
今日はエアコンの取付に息子がお手伝いで行きました!
息子自ら「明日手伝うね!バイトする~」と宣言してきたので^^
ただお小遣いが欲しかっただけだと思うけど、一人で暑い所で仕事するより、息子がいれば気晴らしにでもなるよね。
役に立つかは置いておいて^^
さて、先日電気圧力鍋で簡単に作ったあんこが余っていて、そろそろ食べれなくなっちゃうからどうしよう…と思っていたら、今日は娘と息子がたまたま部活がオフだったので、あんぱんとおしるこ作ってみました。
ホームベーカリーで作った生地にそのあんこをのせ、
生地で包んで丸めます。
発酵前
発酵後
発酵している間にお昼食べていたらこんなに大きくなっちゃった^^
焼き上がり♪
発酵に時間をたっぷり使ったお蔭でふわふわのあんぱんが出来ました☆
子供達も「ふわっふわで美味しい!!!」だって^^
良かった♪
もう一つ
まだあんこが余ったので、白玉粉を娘が作り、おしるこの完成~
こちらも美味しいを頂きました☆
圧力なべを使うとあんこも超~~~簡単に出来るし、それを使ってパンやおしるこ・大福も簡単に出来るので、これからは市販のあんこを使わなくて良いかも!とちょっと成長した私がいました^^
市販のあんこは甘すぎるので、これなら私も美味しく食べられそうです!
あ、私、意外とあんこが好きじゃありません
甘い物が不得意なので…
でも、ちょっと前までの湿気たっぷりの暑さとは違う、気持ちの良い暑さの様に感じるのはエアコンの効いたお店にいるせいかな^^
今日はエアコンの取付に息子がお手伝いで行きました!
息子自ら「明日手伝うね!バイトする~」と宣言してきたので^^
ただお小遣いが欲しかっただけだと思うけど、一人で暑い所で仕事するより、息子がいれば気晴らしにでもなるよね。
役に立つかは置いておいて^^
さて、先日電気圧力鍋で簡単に作ったあんこが余っていて、そろそろ食べれなくなっちゃうからどうしよう…と思っていたら、今日は娘と息子がたまたま部活がオフだったので、あんぱんとおしるこ作ってみました。
ホームベーカリーで作った生地にそのあんこをのせ、
生地で包んで丸めます。
発酵前
発酵後
発酵している間にお昼食べていたらこんなに大きくなっちゃった^^
焼き上がり♪
発酵に時間をたっぷり使ったお蔭でふわふわのあんぱんが出来ました☆
子供達も「ふわっふわで美味しい!!!」だって^^
良かった♪
もう一つ
まだあんこが余ったので、白玉粉を娘が作り、おしるこの完成~
こちらも美味しいを頂きました☆
圧力なべを使うとあんこも超~~~簡単に出来るし、それを使ってパンやおしるこ・大福も簡単に出来るので、これからは市販のあんこを使わなくて良いかも!とちょっと成長した私がいました^^
市販のあんこは甘すぎるので、これなら私も美味しく食べられそうです!
あ、私、意外とあんこが好きじゃありません
甘い物が不得意なので…