昨日は免許の更新に狭山警察署まで行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bc/72cba2cf59394e10602d1053c810050f.jpg?1720067725)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/61/755b03e3f29d5025d7e6daf1bca4ec27.jpg?1720068311)
パンは成形をするのが楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0b/9f2b81c7968c40f5f1468139fd0442e3.jpg?1720068630)
可愛い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2724.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5a/54d8186db709a2c6951045455a58973a.jpg?1720068755)
材料を入れるだけでほったらかしで出来るオートクッカーは毎度すごいと感動!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/e54eaa9e4f03f5e50baefe9da2ccc9ca.jpg?1720068842)
普通に美味しいです。
なんとか5年前の写真に近づける様にと保湿したりしながら頑張りましたが、肌のたるみは騙せません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
びっくりする程の免許証の写真にダメージを受けた昨日でした…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
そして、5年後の為に今から頑張るぞ!と誓うのでした。
多分、近いうちに忘れてます…あはは
久しぶりにお料理パーティーを開催します!
という事で、今日はそのメニューを作ってみました〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bc/72cba2cf59394e10602d1053c810050f.jpg?1720067725)
・ロールパン
・リボンパン
・じゃがいものスープ
・コーヒーゼリー
今日は作らなかったけど、この他にサラダも追加しますよー。
日にち:8月1日(木)・2日(金) 各日4名さま
時間:10:30〜13:00
費用:800円(但し、パナカード会員様とLINEのお友達は300円引き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/61/755b03e3f29d5025d7e6daf1bca4ec27.jpg?1720068311)
パンは成形をするのが楽しいです。
今回は基本のロールパンと出来上がりが可愛いリボンパンを作ります。
焼き上がりが上手に出来るとテンション上がりますねー
ひまわりスタッフ平田さんは普段おうちでパンを作る方なので、こうかな?こうする?など考えながら試作しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0b/9f2b81c7968c40f5f1468139fd0442e3.jpg?1720068630)
可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2724.gif)
次にオートクッカーでじゃがいものスープを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5a/54d8186db709a2c6951045455a58973a.jpg?1720068755)
材料を入れるだけでほったらかしで出来るオートクッカーは毎度すごいと感動!
お料理パーティーでみんなに食べてもらいたいです。
あとはコーヒーメーカーで落としたコーヒーで作るコーヒーゼリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/e54eaa9e4f03f5e50baefe9da2ccc9ca.jpg?1720068842)
普通に美味しいです。
当日はアイスをのせて食べようかな~と考え中。
こんな感じで全部見せちゃって、何作るんだろう?というワクワク感はなくなってしまっていますが、楽しく一緒に作りませんか?
途中、ちょっと時間が空くので、その時間を使って工作タイムもあるかも⁇です^ ^
ご予約承り中です。
お電話・ご来店・LINEなどでご予約下さい。
定員はそれぞれ4名様までです。