オカモトデンキのニコニコブログ

3人の子供たちの子育てと「オカモトデンキ」の日常をでんきやの妻が気ままに綴っているブログです^^

テレビ修理!

2012年08月06日 | 工事・修理
最近、すっかりなくなったテレビ修理。
ブラウン管テレビの時はよく店に修理のテレビがあって、父が修理をしていたなぁと思い出します。

まだデジタルテレビを使い始めてから間もないというのもありますが、テレビに関する電話のほとんどが、リモコンで間違ったところを押してしまい、「変な表示がでちゃったぁ!!」という電話です。
でも、今回は違いました。
画面の半分が暗くなってしまったのです。


さすがにこれは修理ですね。

ココ数日は暑い日が続き、お陰様でエアコンの取付に追われている若旦那ですが、その合間に久々のテレビ修理をしています。

パーツを丁寧に取り外し…


パネルの交換です。


完成~♪無事にきれいに映りました!




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン教室。

2012年08月03日 | お料理パーティー
先日行いましたパン教室の報告です。

3名のお客様にお越しいただきました。
パン教室という事で、パンがメインと思いましたが、練習の結果夏はパン生地が発酵しすぎて上手に出来ない事がわかり、急遽ピザ風パンを作ることになりました。
種類もいつもは数種類のパンを作りますが、今回は1種類のパンにオーブンレンジを使ったお料理を作る事にしました。

メニューは
・夏野菜の彩りパン
・さけのマヨネーズ焼
・かぼちゃのサラダ
・枝豆
・コーヒーゼリー

です。

全てオーブンレンジでとっても簡単に出来るメニューです。


枝豆を塩もみし、ビニール袋に入れてチン!

かぼちゃを適当な大きさに切ってビニール袋に入れ、根菜メニューでチン!
熱いうちに塩・コショウ・マヨネーズと和えたら『かぼちゃサラダ』

鮭とマヨネーズソースをからめ30分おいてから、好みのきのこと一緒にグリル!でメインが完成~♪
GOPANの生地を使って、簡単ピザ!



なんとか完成です!
私の事を小さい時から知っているお客様に
「あんたもお料理が上手になったじゃな~い。」
とお褒め?の言葉を頂きました

とっても喜んで頂けたので嬉しかったです。
当店はお店が狭いので、だいたい4名くらいの少人数でわきあいあいとやっています。
すでにお使いの調理家電をもっと使って頂きたいのと、これから購入を考えている方に一度使って良さを知ってもらいたく始めた教室です。
教える私もそんなにお料理が得意ではないけれど、こんなのが作れるんです!をテーマにやっています。
是非、お気軽にご参加ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入間市にある小さな街のでんきやドリームライフサポートオカモト

☆主にパナソニック系の家電販売店☆ 小さな工事からリフォームまでご相談下さい!