長~い梅雨が明け、すっかり猛暑続きの日々ですね。
子供達は学校のプールに通い、5年生の愛娘はどうにか25m泳げるようになったそうです。
先生も一生懸命教えてくれるのでありがたいです。
この1週間で真っ黒な子供と若旦那です^^
さてさて、でんきやさんは暑くないと仕事にならないという過酷なお仕事でもあり…連日のエアコン取付で若干バテバテな若旦那でもあります。
仕事の模様を写真撮って来て~とお願いしても、そんな余裕はないらしいです。
で、やっと撮って来たよ!と見せてくれた写真が


なんの写真だかわから~ん!!!
話を聞いてみると、はしごがほぼまっすぐになるくらいの所でエアコン取付してきたとか…。
このお宅のご主人様、怖くて見ていられないので中入るね…とおうちの中へ入ってしまったそうです。
よく無事だった!
続いて外灯修理。
市で取り付けたLEDの外灯が2年くらいしか経っていないのにもう付かなくなったそうで。

省エネだと思っていたのに、こんなに早く壊れてしまっては…残念


新しい外灯に取替させて頂きました。
今度は洗面台の蛇口をシャワータイプに取り替えたいと依頼。



これでココでシャンプーが出来る様になりました
良かった良かった。
次は手すりの取付です。

こちらのお客様は初めての方でしたが、最初は自分でやろうとホームセンターまで材料を見に行ったそうです。
でもやっぱり手すりは体重を掛けて歩く為のものなので、もし失敗したら事故を起こしかねないと、当店へご依頼頂きました。
とっても喜んでくれたそうです。
最後に私がお手伝いに行った時に撮った写真。

冬に強いXSシリーズエアコンです。


長~い配管をテープで巻き巻き^^

しっかり真空引きを行い…

最後にリモコンにシールを貼って完成♪
でんきやさんは何でもやっちゃいますね!
何か困ったことがあったらとりあえずでんきやさんに聞いてみるのが一番かも。
子供達は学校のプールに通い、5年生の愛娘はどうにか25m泳げるようになったそうです。
先生も一生懸命教えてくれるのでありがたいです。
この1週間で真っ黒な子供と若旦那です^^
さてさて、でんきやさんは暑くないと仕事にならないという過酷なお仕事でもあり…連日のエアコン取付で若干バテバテな若旦那でもあります。
仕事の模様を写真撮って来て~とお願いしても、そんな余裕はないらしいです。
で、やっと撮って来たよ!と見せてくれた写真が


なんの写真だかわから~ん!!!
話を聞いてみると、はしごがほぼまっすぐになるくらいの所でエアコン取付してきたとか…。
このお宅のご主人様、怖くて見ていられないので中入るね…とおうちの中へ入ってしまったそうです。
よく無事だった!
続いて外灯修理。
市で取り付けたLEDの外灯が2年くらいしか経っていないのにもう付かなくなったそうで。

省エネだと思っていたのに、こんなに早く壊れてしまっては…残念


新しい外灯に取替させて頂きました。
今度は洗面台の蛇口をシャワータイプに取り替えたいと依頼。



これでココでシャンプーが出来る様になりました
良かった良かった。
次は手すりの取付です。

こちらのお客様は初めての方でしたが、最初は自分でやろうとホームセンターまで材料を見に行ったそうです。
でもやっぱり手すりは体重を掛けて歩く為のものなので、もし失敗したら事故を起こしかねないと、当店へご依頼頂きました。
とっても喜んでくれたそうです。
最後に私がお手伝いに行った時に撮った写真。

冬に強いXSシリーズエアコンです。


長~い配管をテープで巻き巻き^^

しっかり真空引きを行い…

最後にリモコンにシールを貼って完成♪
でんきやさんは何でもやっちゃいますね!
何か困ったことがあったらとりあえずでんきやさんに聞いてみるのが一番かも。