梅雨の中休みに近所を散歩した際に出会った花々と鳥たちを紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/02/80c27405fc54c591a6412db9316db3a3.jpg)
近所の池に続く道では合歓の木の花が満開を迎えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a6/28c6e608508759a1ee46bf601eab0757.jpg)
池の入り口近くではツユクサが咲きはじめていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/02/f6c47909d631c8bb32da6b5965dcf285.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ca/fdf55820ffb1c01590ae1211106ab570.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/25/5fb4a7f5803e89b6ae518a6d6fce7c7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/44/d00f999d30d1392f7aee66a1a7e3e9fd.jpg)
近所の池の畔には様々な種類のアジサイが咲き乱れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4c/59c7dd8e9051dbf1bd2ff4cd01c43590.jpg)
ゼニアオイの花も咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c8/87a0be4b91f0124922822fe79fd97cfc.jpg)
池の真ん中にある浮島では(カメに守られ?)バンの雛が7羽ほど生まれているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/df/952000cd99684fcaf4223748c20dfdde.jpg)
ハンゲショウの葉も白く色付き始め、花も咲き始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8d/8ae3d84f47b30b92a0fa22fb5d4024dd.jpg)
池からの帰り道ではコマツヨイグサが小さな黄色い花を咲かせていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cf/1e8b6170166436f35407efc3b9e887e7.jpg)
近所のゲートバール場付近にアルストロメリアの仲間のユリズイセンが咲いていました。
近所でも結構な種類の花が咲いていました。
緊急事態宣言解除後に万博記念公園が再開されるのを楽しみに待ちたいと思います。