京都府立植物園で出会った花々などを続けて紹介しますね~




ハナショウブが見頃近くになっていましたが、今年は花数が減っているようで残念です。

トケイソウが咲き始めていました。


クジャクシモツケ(上)とシモツケソウ(下)の花が見頃になっていました。

クマノミズキの花が奇麗に咲いていました。

ニワナナカマドの花が見頃になっていました。

チユウキンレンの黄色い大きな花が咲いていました。

アカバナオガタマの花がたくさん咲いていました。





色々な種類のヘメロカリスの花が見頃を迎えていました。

ギボウシの花も咲き始めていました。
この続きはPartⅢで紹介しますね~