雨が上がった午後に万博記念公園を訪ね、そこで出会った花々などを紹介しますね~
日本庭園では...

ハスの花が1輪だけ咲き始めていました。
これから次々と花を咲かせてくれそうなので楽しみですね~

コウホネも黄色い花を咲かせていました。

ノカンゾウの花が見頃になっていました。

丘の上でオカトラノオがたくさん花を付けていました。

日本庭園でもアジサイの花が見頃になってきました。

葉に白い化粧をしたハンゲショウの花も咲き始めていました。

ノリウツギの花も咲き始めました。
平和のバラ園では...


青色と白色のアガパンサスの花が咲き始めていました。
自然文化園では...

赤色の花に続いてピンク色のスカシユリの花が咲き始めていました。

ピンク色のネジバナの花が園内のあちらこちらで咲いていました。

キキョウの花も1輪だけ咲いていました。


シロツメクサの花にはヒメアカタテハ(上)、シロバナ萩の花にはツバメシジミが吸蜜していました。
2時間ほどの滞在でしたが、初夏の花々や昆虫を観て楽しむことができました。