我が家☆ミニ怪獣の成長日記+AQUAな私ブログ♪

 一生成長期な我が家☆3人6脚のスローライフを綴ってます
 ☆歩み☆を止めない♪家族の挑戦記~~♪

★きかんぼー★

2008年02月16日 | スローライフ
  最近すごい寝起きの機嫌が悪いし、
自己主張も激しい。 言うことだって聞きやしない
『ママ、怒ったら!ひろち、エンエンしゅるで!』と、脅され…。

 今日は雪がちらつく中☆ ツタヤへ!「 働く車」を返しに行ってきた!
          
『また、借りるねん!』と、言い☆また違う車のビデオを持ってきたひろき♪
カード渡すのもお金払うのもビデオ
受け取るのも、ぜぇ~んぶ自分でしたがる。 帰り☆コープに寄り、帰って来て、
チホチャン、ミナチャン、リョウクン、マキチャンと、遊び呆けた!
晩…みんなとバイバイしたとたんに♪こんな格好で寝てた。
          
眠たいのも通り越し、よっぽど!楽しんだんでしょーね…
私も♪久しぶりに中学生の2人の話を聞き、楽しかった☆

★手土産★

2008年02月15日 | 我が家は食育ファミリー
ばあばが手土産で巻き寿司を買って来てくれたので、晩御飯に使っちゃおう♪
ニラチヂミと、チーズチヂミ
いかなごのフライ
かぶらとトマトの サラダ

レモンドレッシング かぶらは下茹でし(お酢、白ワイン、砂糖)に
漬け込んでおいて、 レモンドレッシングで食べた。
オリーブオイル160cc に,レモン50cc、塩、コショウ、 バジリコ を
混ぜ合わせたもの♪
  いかなごって、釘煮のイメージがあるけど、揚げて食べた。
ちょっと臭みが気になったので★抹茶塩で
       

・・大好きばあば・・

2008年02月15日 | スローライフ
  今日、私の歯の治療の為☆大阪のばあばに来てもらった!
ひろき☆大喜び自転車で駅まで、迎えに行ってきた。
            お昼は中華店へ!
          
 今のうちにいっぱい走り回ってお昼寝でもしてくれたら・・♪
と、思ってるんだけど
はたして… ばあばと2人で、お利口さんに遊んでくれるか心配していたけど、
なぁ~んにも、心配することなかった 私の存在すら、忘れて
楽しんでたみたい! 『帰ってきたよ~』って、突然帰ったら★
 喜んで飛び付いてくるかと思いきや
 ん?もう帰って来たん?ってな顔やったよ。 ばあばとお散歩に出掛けるところ
だったようで、そそくさと行っちゃった…。 ばあばによると、スーパーで!
『これ♪パパしゅきなやつ』『これは☆ママがしゅきなやつ♪』と、
私たちをダシに使い? お菓子を買ってもらって帰って来た

よれからは 今日も、お外でご近所さんのお友達と遊んだ!
今日もすっごく寒かったなぁ~ 車に乗って、
靴をずりずり擦るもんだから靴のサイドがすぐに
破れちゃう 何足履けなくなったか

 夜まで!『ばあばがいないと寂しい…なぁ~』って、つぶやいてました。

♪濃厚ガトーショコラ♪orお麩チョコ

2008年02月14日 | 我が家は食育ファミリー
本家で美味しいケーキいただいちゃった!し
パパのバースデーケーキはなししかし… なんか、ご不満のようなので!
バレンタインと兼ねてガトーショコラと、お麩のチョコ包みを作った。
ひろきは☆チョコレートにメッセージを描いてくれた!?


ガトーショコラは、ココア粉末を減らし、チョコレート多めで
 濃厚な、ガトーショコラにした

 お麩のチョコ包みは、すき焼き用の麩に★
チョコと、生クリーム合わせた物につけ込み、オーブンで焼く。
 しかし麩が大きかったせいなのか!?
お薦め出来ない。
                       
 

☆チョコまみれ!な1日☆

2008年02月14日 | スローライフ
バレンタインデー私の方は忙しい…。 パパの誕生日が終わったら!
お次は☆チョコ作り ひろきも男の子ご近所さんの
おねーちゃん達に☆手作りチョコをもらった!


すごい嬉しそうに『わぁぁぁ♪しゅごいなぁ!』を連発していた。
早速!開けて、一個一個、眺めて食べていたよ!
                  

  パパの職場の職員さんさからも頂いた
              

  今日はチョコ解禁日私も、ひろきの分けてもらって
いっぱい食べた。
 夜はいつものごとくパパと、暴れたおす・・・。 
 ひろき幸せいっぱいの一日でした!

♪またまた雪♪

2008年02月13日 | スローライフ
 
今日も朝から☆すごい雪♪ ひろきは早速!雪と戯れた! ん!今度は☆
たこさん作り?! 得体の知れない物体…2個作ってた。

久しぶりに☆ダイアモンド・ハナ店にショッピング! お目当ては☆やっぱりラッシュ と、パパのバースデープレゼントやねっ。

♪散々な★一日♪

2008年02月12日 | スローライフ
 今日は朝からの雨で、まめっこさんはお休みした。
パパは一足遅く!今日から連休☆ 大阪伊丹にある、アメージングワールドへ!
だが…行きしに☆定休日であることに気づいた
前もってチェックしておくべきだった。予定変更! キッズプラザ大阪☆へ!
 3階は『つくろう階』4階は『あそぼう階』5階は『やってみる階』
子どもたちが体験出来る遊び場の宝庫! 是非是非、行ってみたい遊び場の
ひとつだった。 が、しかし…これまた振り替え休日の為☆
本日休館日ありゃまぁ…。迷いに迷ってやっと、たどり着いたというのに
ひろき『しぇっかく、来たのに~…』だって
 ごめんね、ひろき。 ばあばん家で遊んで帰ろっ♪
 途中、豊中のオートバックスでパパのお買い物に、つき合い
           
 ひろきも車仕様のカートで走り回った♪
 
 パパ・・車の吊すタイプの芳香剤が欲しかったらしく、
キンキラキラキラチャラチャラ
したものばかり見てた明日32歳のお誕生日を、
迎えるというのに。 実は、車もそろそろシックな
落ち着きのある車にしてほしいんだけど・・・。
 ブブゥ~ン!ブーン、ブーゥーゥーン!!を、止めて
エアロか、アロエ!?か知らないけどちゃんともとに戻して、
どこえでも♪行けるようにしようよ・・。たまに坂の多い
駐車場なんて上がっていく時、帰り下に着く頃には
 フロントのバンパー取れてなくなっちゃってるんじゃないのって、
私は心配してるのよ
 まっ★明日は、パパの好きなとこ行きましょー!!
そうそう★パパ、車にカーテン付けたいって言ってたわねっ!
 余ったボロ切れ!いっぱいあるから作ってあげるよ 
 
話は戻って
 大好きなでこぽんを買ってくれてた♪ ばあばん家でデコポンを食べて以来☆
          
    柑橘系のフルーツが食べれるようになったひろきでした

家訓★第二弾★食べ物は大切に!

2008年02月12日 | スローライフ
  まだ…ひろきは2歳児だというのに、私ったら、食べ物を粗末に扱われると
必要以上に腹が立つ。 素っ気ない顔して、ポイッ!とされた日には、
振り乱して怒ってしまう でも、最近は☆言ってる意味を
理解し始めたのか? どーしてこんなに怒ってるか説明すると…ふんふん☆と、
静かにうなづくひろき。 食べきれない物があると『ひろち…もう、食べれへんねん
ママどーじょ』と、持ってくる。こんな…無惨な形になってるのに
食べさすの? ひろきに言った手前…食べない訳にはいかず、食べちゃった

 第二弾の家訓は食べ物は大切にに、決まり
なんか・・物にはすべて魂ありに、かぶってるけどいっか?!
              
          ひろきも筆でお絵描き!
              

以前働いてた職場でね、 私が野菜を乱暴に扱った時、料理長に散々怒られた。
「人の手で野菜は大事に育てられ、あらゆる経路でスーパーに出回り、
最終的に調理して☆お客様に提供するんが!俺らの仕事やっ!
この野菜を生かすんも殺すも、俺らの手にかかっとんやで!」
 
  そして、こーも仰ってた。 「俺らだけが主役やなしに☆完成した料理を
お客様に運んでくれるサービスマンがいて☆ 全てが繋がってるんや!
どこが欠けてもあかんねん!」
  料理長はこんな言葉で、私に責任ある立場なんだと認識させて
くれた。 熱いお人…。 そして、調理の世界だけじゃなく
 人としても尊敬しちゃう
 

 農家に直々に出向き、取れたてキャベツをその場で頂いたことがあるそうで、
涙が出る程美味しかった。とも言っていた。
この人に出会い 食や食品の概念を完全に覆されたと、言ってもいいくらい♪