バカの五つ覚え
なんて言う言葉を正しいと思って使っているヒロル
非常に残念であるのだが
今日もまた新しい言葉が飛び出した
今日は36歳君が休みで
ロリコン野郎は会社の中にずっと隠れていて
俺とヒロルで倉庫のストーブにあたって話をしていた
…
俺が話をしながら屁を『ぷぅ』とすると
『36歳君が居ねぇと今度はオメェが屁をこくもんなぁ…お前ら二人は屁ったれトリオだもんな!』
二人でトリオと称された
どんだけ屁をたれているんだという意味なのか
トリオは三人を言う事だと知らないのか
ヒロルの言う事は不思議過ぎる
ここで普通なら
『お前さ、トリオって言うのは三人組の事を言う時に使うんだぞ』
とか教えてやればいいんですが
俺も36歳君もそれをいちいち指摘して直すのが面倒くさい
今日の俺の返事もこうだ
『そうだなぁ、俺と36歳君で屁ったれトリオだもんな!』
…はい、終了~~~
これを自慢げにどこかで話をして
『あの2人は屁ったれトリオなんですよ!』とか言って恥をかけばいい
俺はそう思っている
前に間違っている言葉を使ってるから
年上として注意してやった事があった
『ああ、間違ってたんですね。これからは直します。』
って言うかと思うじゃない
ヒロルの場合は全く違いますからね
『オッケー!オッケー!いいから。まぁ、鵜呑みにしとけって!』
…
もうね
ここまでバカだと直してあげようと思うだけ無駄です
どこかで恥をかけばいいと
それだけを願っております。
なんて言う言葉を正しいと思って使っているヒロル
非常に残念であるのだが
今日もまた新しい言葉が飛び出した
今日は36歳君が休みで
ロリコン野郎は会社の中にずっと隠れていて
俺とヒロルで倉庫のストーブにあたって話をしていた
…
俺が話をしながら屁を『ぷぅ』とすると
『36歳君が居ねぇと今度はオメェが屁をこくもんなぁ…お前ら二人は屁ったれトリオだもんな!』
二人でトリオと称された
どんだけ屁をたれているんだという意味なのか
トリオは三人を言う事だと知らないのか
ヒロルの言う事は不思議過ぎる
ここで普通なら
『お前さ、トリオって言うのは三人組の事を言う時に使うんだぞ』
とか教えてやればいいんですが
俺も36歳君もそれをいちいち指摘して直すのが面倒くさい
今日の俺の返事もこうだ
『そうだなぁ、俺と36歳君で屁ったれトリオだもんな!』
…はい、終了~~~
これを自慢げにどこかで話をして
『あの2人は屁ったれトリオなんですよ!』とか言って恥をかけばいい
俺はそう思っている
前に間違っている言葉を使ってるから
年上として注意してやった事があった
『ああ、間違ってたんですね。これからは直します。』
って言うかと思うじゃない
ヒロルの場合は全く違いますからね
『オッケー!オッケー!いいから。まぁ、鵜呑みにしとけって!』
…
もうね
ここまでバカだと直してあげようと思うだけ無駄です
どこかで恥をかけばいいと
それだけを願っております。