もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

iPodは必要か

2016年03月23日 10時38分41秒 | 日記
岩手では放送されないラジオ番組があり

俺はその番組の大ファンでした

アップロードされてるサイトを見つけてはダウンロードして

iPodに入れて聴いておりましたよ。ええ。

しかしサイトが無くなり

探しても見つからず

いつの間にか諦めて聴かないでいたのです






一昨日の夜

何気に思い出して調べてみたら

YouTubeに普通にアップロードされている

コレはラッキー!

それを懐かしく聴きました。

コレ、ウォーキングの時にも聴きたいな…

って思ったんですよね

以前、iPod nanoを持っていたのだけれど

何処かにやっちまって

失くしたとカミさんにも言えず

音楽は全てiPhoneに入るからiPhoneで聴いておりましたが

音楽とラジオ番組を分けて持ちたいなぁと思って。

iPod touchなんてのを買ったらどうかしらと思って。

んで、iPod touchを調べてみたら

見た目がiPhoneなんですよね

実物を手にしたら違うかも知れないけども。

あ、黒糖かりんとうだ!って思って拾ってみたら

犬のウンコだったりする場合もありますし

どっから見てもかりんとうで口に入れて初めて犬のウンコだって場合もありますし

iPod touchも実物を見てみない事には分からないのですが。





しかしですよ

iPhoneとiPod touchをふたつ持ち歩く事の面倒臭さたるや。

どんなものなのでしょうかね

音楽とラジオ番組を分けて保存したいって思うのは

人間のエゴなんですかね

ちなみに今のエゴは言ってみたかっただけですけど何か文句でも?






またしばらく悩んで

どうか要らないって方に気持ちが傾きますように。

物欲大魔王様、どうか私を見逃して下さい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手の平和はつづく

2016年03月23日 10時15分45秒 | 日記
先日、我が岩手県の平和を書いたが

今朝のニュースもまた平和を象徴するものだった






担当寝過ごしで駅開かず 
三鉄・岩泉小本駅、乗客乗れず




可愛い!

いい!

列車の扉を開かなかったじゃなく

駅まるごと開けなかった

理由、寝坊!

可愛いじゃない。

岩手県のニュースは、こうでなくちゃいけない







アイーナ入館数水増し 
入り口を何度も往来





岩手県民情報交流センター『アイーナ』の入場者数を水増しする為に

入り口を何度も往復!

可愛い!

俺もそれやりたかった!

スキップで往復したり

忍者のようにサササッて走ったり

ほふく前進したり

唯一俺が出来るステップ『ムーンウォーク』でやったり

ブリーフに黒ソックス姿で歩いたり

もしくは全裸に牛の角のペニスケースと手に槍を持って。

俺もやりたかったよ~

ズルいよ~

…このように岩手は平和すぎる

どこかに平和のおすそ分けをしたいぐらい

岩手は平和である






どうぞ岩手におこしやす(岩手の言葉で言えよ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名作

2016年03月23日 07時52分25秒 | 日記
Amazonが好きでよく利用しているのだが

最近、TOP画面で

DVD・ブルーレイ春の大セール

っていうのを見ました



ほほぅ…映画ね

何が安くなってるんだろう

チラッと見てみました









しかし

よく考えてみたんですが

買ったとして、見る時間がほとんどない

まぁ良くて一回見たらおしまい

あんなに大好きだと思っている映画『セブン』もブルーレイを買ったけれど

買ってから一度しか見ていない

そう考えると無駄な買い物だなぁと

見たくなった時レンタルで借りたらいい

それで事足りる












あれ?

あのブラピのセブン

もう一回見たくなって来た

やべぇ…アレ、やっぱり名作なんだ(やかましいわ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする