もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

俺と桜井さん

2016年03月27日 23時17分31秒 | 日記




ミスチルライブ『未完』

やっと本日、見ました…

いやいやいや…鳥肌が立ちますな



桜井和寿46歳

…俺、46歳

学年も一緒のタメですよ

全く違う生き物ですね

何だか悲しくなったりもします

同じ年齢の同じ人間なのに

ここまで違うんだもんな

嫌になっちゃうよ…うん








きっと桜井さんは

定食屋にライスだけ持って行って

チャーシューメンを注文して

持って行ったライスと一緒に食って

お店のお姉さんと煮豆の話題を少し話したら

ライスを入れてったタッパーを店に忘れてきたりとか

そういう事をしないんでしょうね



倉庫でバケツに小便をして

会社の駐車場、アスファルトにぶちまけて

乾いたのにいつまでも小便のあとが残ってるから

え?糖尿とかだとこんな風になんの??

とか変に心配したりとかしないんでしょうね







どうして俺はこんな風に。(しっかりしろ









それでも明日はちょっと早い出勤なので

遅れたり出来ないぞ!!って思っている

あの遅刻だらけの真っ赤なタイムカード

明日は久しぶりに黒く時間を記入できる

いや、ホント久しぶりだな…遅刻しないの。







明日から頑張るぞ!適当に。(大丈夫かお前


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納豆

2016年03月27日 13時52分32秒 | 日記
俺は納豆が好きである

だから昨日食べた納豆味噌ラーメンも満足したのだが

なんか今日は俺

自分が納豆臭いような気が…

歯磨きもしたし

お風呂も入ったし

朝晩のお祈りもしたし

…どうしてでしょう

気のせいなのでしょうか






納豆 食べる 臭い

コレでグーグル検索ですよ

こんな事を検索するやつ居ないと思うんだけど

いるんだなぁここに。



結論から言うと

納豆を食べて体臭がしたりする事は無いらしい

むしろ腸内環境を整えてくれ

老廃物を排出してくれるのでいい

とまで書いてありました

んじゃ、なぜに。





きっと納豆の神様が俺に降臨

何やら俺を操っているのではないか

納豆の糸のマリオネットの如く。

あと、ネバールくんのクオリティーの低さをいつもバカにしてるので

アレに呪われたか。

納豆は身体にいい

それは、間違いない。

多少臭くてもいいか…

女の子にモテなくなったりしないだろうか(今もモテてないから平気






さて

今日はこれから仕事で大変なやつがある

納豆パワーで乗り切るしかない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法の布団

2016年03月27日 07時08分29秒 | 日記
Amazonで買った羽毛布団で寝ておりますが

夕方になると布団が恋しくなるのです

あぁ…あの布団に入って寝たい…zzz

なのであります

真冬になるとどうなんだか分からないけれど

今の時期は

Tシャツとトランクスだけの姿で

あの布団に入ると最高に気持ちいいんですよね

そして起きられない…

一回目が覚めたとしても

『あぁ…布団から出たくないんだよ…』と、もう一人の俺に言うと

『そうッスよね!もう少し寝ててもいいでヤンスよね!!えへへへっ!』って返事が来る

それに甘えて寝ているので

毎朝、寝坊である









この起きられない原因の一つに

ウォーキングを始めた事も関係してるんじゃなかろうか

昔、誰かから聞いたけれど

寝るのも体力を使うから、体力が落ちてくると眠れない

のだと言う…。

本当なのかどうか分からないが

体力というか筋力がちょっとついて

眠れるようになったのかしら。



秋田プチ旅行をした日

秋田県の天気があまり良くなかった

吹雪いたり止んだり。

道路も雪が所々残っている

一応、ウォーキング用のシューズは持って行ったのだが

歩くのは断念…

そして帰ってきた昨日、一日あいだを空ける格好になったけれども

ウォーキングをすることに。

カミさんは3日ぶりのウォーキングになった。

いつもの5キロのコースだったがカミさんは途中で息が上がっていた

…俺は余裕で歩いた

もう少し歩いてもいいかもって感じになっている

歩いて疲れるからよく眠れているのかもしれないけれど

体力がUPして眠れてるのだと思いたい










先日ブログに書いた歩数計











これが昨日到着しました

メールで『26日に到着します』と連絡が来たのだけれど

ウォーキングに出発する時間を過ぎても届かない…

楽しみにしていたけれど今日はしょうがないな

って出発してから30分後に携帯に電話

『ヤマト便ですけど~車が二台停まってるから寄ってみたんですがお留守ですか』

『あぁ…ウォーキングで出かけてるんですぅぅぅ。申し訳ないですぅぅぅ』

心の中で地面に額を付けるレベルの土下座です

『あと30分は戻れないので申し訳ないけどそのまま玄関の所に置いててください』








歩き終わって帰ってくると

ポストの下にAmazonの箱があった

我が家はこういう配達のされ方の方が助かる

いつも不在連絡票が入っていて二度も来てもらうの申し訳なく思っているのだ



早速、開封して初期設定

『歩幅の入力』という項目があった

俺の歩幅って…へ?

平均的な歩幅でいいか…ネットで調べてみる

175センチの人の歩幅は…計算式に当てはめると平均的な歩幅が出るのだが

…まぁね俺は短足なのでそれより短い数字を入力しました(吐血










今日からこの歩数計を首に下げて歩こう

また魔法の布団が俺を呼ぶように頑張ろうと思う





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする