まずはコチラの記事を読んでくださいませ…コチラ
1月に秋田の宿に行った時
女将さんからブログを教えてと言われて教えたんだっていう内容のブログです
あれからメールも来ませんで
やはり…このブログを読んで
相当のショックを受けたのだろうと思っておりました
内容がね。
強烈でしょう。
こんなオッサンがさ
チンポ洗ってたら石けんが先っちょに染みて激痛だったとか
普通は書かないもん。
で、女将さんにそういう下ネタを話したこともありませんし。
まぁね、宿のご主人だったら男同士だし
ゲラゲラ笑って話せると思うんだけれども
『お前も染みる派か~俺もだぞ!あははは…』
…
…
こんな感じにはならないか。どうなんだろう
ご主人とも下ネタを話したことが無いな…
でもきっと男同士だから大丈夫でしょう
女将さんがブログを読んだのかどうか
物凄く気になっていたんだけれど
『恥ずかしそうにしてたから読んだら悪いかなぁと思って我慢してたんだよ~』
って言われました
結果、まだ読んでいないそうです
それでいいのだ。
女将さんが読みたいなぁと思ったら読んでくれればいいし
我慢するのなら我慢でいいし
こんな最低のブログを強制的に読ませるつもりもございません…(あわわ
俺のこんな乱暴なブログでも
その書き方のまんまずっと書いてくれっていう人がいて
勿論、俺も今まで通り目茶苦茶な事を好きなように書いていたいし
変えるつもりもないんだけれど
普段の俺を知っている人が読むとなると
少し、どこか遠慮しちゃったりする
そうならないよう
今までの俺のスタイルを貫くべく
書いて行きたいのであります
…
ですので
もしも、女将さん。これ読んでもガッカリしないでくださいね
自分じゃあまりそう思ってないんだけれど
俺もいろんな面があるのです多分。
好き勝手にここに書くことで発散してる事もあるし
根底には俺と似た考え方の人がこれを読んで
少しでもクスッと笑ってくれたらって思って書いてるのですよ。
お許しくださいませ。
…ちょっと話をそらしますが。
俺ね、こんなに秋田県が好きなのどうして??って思ってたんだけれど
好きだっていう割には決まった地域にしか行っていない
いつもお世話になっている宿しかほとんど行かない
これじゃダメだ!
ってんで、いつかまたカミさんと休みが一緒の時には
秋田の県北の方をドライブしてみようかなと思っております
沿岸の方とかね。
Twitterでお話をしてくれる人も秋田県の県北の方が多くて
今回もTwitterで色々とつぶやいたら
『湯沢駅から真っ直ぐ行ったとこのお店に…』とかいろいろと教えてくださって
おかげで初めてあの辺をブラブラ歩いたりしました
『次回は県北に行きますのでガイドしてください!!』ってお願いしましたよ
そして、湯沢駅
俺ねあの駅の近辺を歩きながら思ったんだけれど
俺の好きな感じの町なんですよね
失礼な言い方になっちゃうけれど、俺の好きな感じにさびれてる
人も多くないし
『これで豪雪地帯じゃなかったら俺は住めるなぁ…』
って言ったらカミさんは笑っていた
人ごみ、渋滞が大嫌いな俺には
本当に丁度いい感じなんですよねぇ
ラーメン屋さんを探して走っている途中
真っ白な大きくてキレイな山が見えました
本当にその山の持つラインが美しくて感動した
『鳥海山(ちょうかいさん)』という山でした
富士山みたいなキレイなラインをしてるんですよね
『ずっと前、にゃびちゃんと行ったよね。あんなキレイな山だったんだね~』
カミさんも感動しておりました
岩手も言った事が無い所がいっぱいあるけど
これからは秋田県も色々と行ってみようと新たに思った我らでした
こういうキレイな締めくくりのブログだったら
きっと女将さんも大丈夫でしょう!
どうでしょう!!
1月に秋田の宿に行った時
女将さんからブログを教えてと言われて教えたんだっていう内容のブログです
あれからメールも来ませんで
やはり…このブログを読んで
相当のショックを受けたのだろうと思っておりました
内容がね。
強烈でしょう。
こんなオッサンがさ
チンポ洗ってたら石けんが先っちょに染みて激痛だったとか
普通は書かないもん。
で、女将さんにそういう下ネタを話したこともありませんし。
まぁね、宿のご主人だったら男同士だし
ゲラゲラ笑って話せると思うんだけれども
『お前も染みる派か~俺もだぞ!あははは…』
…
…
こんな感じにはならないか。どうなんだろう
ご主人とも下ネタを話したことが無いな…
でもきっと男同士だから大丈夫でしょう
女将さんがブログを読んだのかどうか
物凄く気になっていたんだけれど
『恥ずかしそうにしてたから読んだら悪いかなぁと思って我慢してたんだよ~』
って言われました
結果、まだ読んでいないそうです
それでいいのだ。
女将さんが読みたいなぁと思ったら読んでくれればいいし
我慢するのなら我慢でいいし
こんな最低のブログを強制的に読ませるつもりもございません…(あわわ
俺のこんな乱暴なブログでも
その書き方のまんまずっと書いてくれっていう人がいて
勿論、俺も今まで通り目茶苦茶な事を好きなように書いていたいし
変えるつもりもないんだけれど
普段の俺を知っている人が読むとなると
少し、どこか遠慮しちゃったりする
そうならないよう
今までの俺のスタイルを貫くべく
書いて行きたいのであります
…
ですので
もしも、女将さん。これ読んでもガッカリしないでくださいね
自分じゃあまりそう思ってないんだけれど
俺もいろんな面があるのです多分。
好き勝手にここに書くことで発散してる事もあるし
根底には俺と似た考え方の人がこれを読んで
少しでもクスッと笑ってくれたらって思って書いてるのですよ。
お許しくださいませ。
…ちょっと話をそらしますが。
俺ね、こんなに秋田県が好きなのどうして??って思ってたんだけれど
好きだっていう割には決まった地域にしか行っていない
いつもお世話になっている宿しかほとんど行かない
これじゃダメだ!
ってんで、いつかまたカミさんと休みが一緒の時には
秋田の県北の方をドライブしてみようかなと思っております
沿岸の方とかね。
Twitterでお話をしてくれる人も秋田県の県北の方が多くて
今回もTwitterで色々とつぶやいたら
『湯沢駅から真っ直ぐ行ったとこのお店に…』とかいろいろと教えてくださって
おかげで初めてあの辺をブラブラ歩いたりしました
『次回は県北に行きますのでガイドしてください!!』ってお願いしましたよ
そして、湯沢駅
俺ねあの駅の近辺を歩きながら思ったんだけれど
俺の好きな感じの町なんですよね
失礼な言い方になっちゃうけれど、俺の好きな感じにさびれてる
人も多くないし
『これで豪雪地帯じゃなかったら俺は住めるなぁ…』
って言ったらカミさんは笑っていた
人ごみ、渋滞が大嫌いな俺には
本当に丁度いい感じなんですよねぇ
ラーメン屋さんを探して走っている途中
真っ白な大きくてキレイな山が見えました
本当にその山の持つラインが美しくて感動した
『鳥海山(ちょうかいさん)』という山でした
富士山みたいなキレイなラインをしてるんですよね
『ずっと前、にゃびちゃんと行ったよね。あんなキレイな山だったんだね~』
カミさんも感動しておりました
岩手も言った事が無い所がいっぱいあるけど
これからは秋田県も色々と行ってみようと新たに思った我らでした
こういうキレイな締めくくりのブログだったら
きっと女将さんも大丈夫でしょう!
どうでしょう!!