秋海棠粗雑な日々

飼育している爬虫類を中心に紹介していきたいと思います。

枯れゆくも・・・

2020-05-24 16:13:44 | ソメワケササクレヤモリ
ソメワケササクレヤモリ(Paroedura picta)コーラルアルビノの雄。

今月で6歳になりました。若い頃のみずみずしさは無く少し体色もくすみ気味。背骨の
輪郭が目立つようになってきました。
我が家でソメワケを本格的に再開した翌年に産まれた個体ですから思い入れは沢山
あります。ここからたくさんの子孫を残しアルビノの遺伝子を検証してもらいました。
今年は繁殖に使わなかったけれどゆっくりと休んでもらいたいものです。
アルビノ品種の繁殖は彼の子孫が今年も頑張ってくれるでしょう。品種の維持を考えて
今年も細々と殖やすことにしましょう。あくまで商品の量産が目的ではありませんしね。

辛抱するでござる

2020-05-24 15:04:40 | 独り言
緊急事態宣言が各地で解除されております。

私の住む埼玉県は週明けにも動きがあるかもしれません。
しかしどうでしょう。私はここ数ヶ月と同じような生活を暫くは送ることになるだろうと思います。
理由はたくさんあります。その中で大きな理由は二つ。もしも私が新型コロナに感染すれば
飼っている生体は治療中に殆ど死に絶えるでしょう。治療が終わり死臭と腐敗臭の漂う部屋に
戻った時を想像するだけでぞっとします。もう一つは職場に代わりの人員がいない事。小さな
会社ですがポジションは決まっていて代役はいません。ありがたいことに仕事は継続して来ており
長期に渡り休むわけにはいきません。
おそらくこの後も小規模(であって欲しい)な集団感染は起きることでしょう。しかし隣国のクラブで
起きたようなバカバカしい行動が感染理由となるような事だけは避けたいものです。
画像はベランダの植物たち。ちらっと写っているのが長きに渡り生存しているシノブです。
私も暫くは堪え忍ぶ毎日となりそうです。