秋海棠粗雑な日々

飼育している爬虫類を中心に紹介していきたいと思います。

緑色と青

2018-05-26 13:18:58 | タキドロムス他
飼育している生体の孵化ってそんなに見ることが出来ません。
昼間仕事をしていればなおさらで気が付いたら孵っていたということが殆どです。

今回は運が良かったようでサキシマカナヘビの孵化に立ち会えました。生まれたての
個体は青みがかった体色が綺麗です。成長と供に真緑になっていきます。

邪念を捨てれば・・・

2018-05-19 21:51:49 | 植物
緑色一色になるような・・・
これはいわゆるミリオンバンブーの原種だと思います。ドラセナ・サンデリアーナで
いいのかな?相も変わらず斑入りの品種が好みでない私です。

とにかく丈夫で私のところではこれが伸びなければ他の種は植えないようにしております。
こういうのをパイロットプランツって言うのでしょうか?
ゴナトデスはもちろんですがカナヘビ(タキドロムス)などにもお勧めの植物です。

こちらは殖したと言えそうです。

2018-05-19 17:16:51 | ゴナトデス
正直なところこの画像から種類はわからないと思います。

ゴナトデス・アニュラリスのチビ。でかいです。5㎝あります。これを見ると
ダウディニのハッチはさすがに小さいと感じます。
この地点で飼育したゴナトデスは全て繁殖したこととなりました。さあ次はと
思いつつもケージの空きがほぼ無いのですよ。(笑)

東レプは・・・

2018-05-17 22:43:26 | 独り言
二日間に渡り楽しい時間を過ごせました。
結局、迷ったあげく生体の購入は諦めましたが沢山の個体を一度に見ることが
出来る機会はそうありませんからね。

管理不足でダメにしてしまったトリニドショウジョウバエが入手出来て嬉しかったです。
頑張って殖しますよ!

嘘?

2018-05-05 09:01:55 | イシヤモリ類
白状します。コイツに関しては殖したのではなく殖えたです。

一応、年末に別居させて一月ほど置いたところで同居。雄が特に盛る様子もなく
諦めていたのですが4月1日に卵を発見。腐っていなさそうでしたのでとりあえず
様子を見ていたところ本日孵化に至りました。エイプリルフールに掘り出した卵は
産卵後しばらく経過していたと思われます。オキシデンタリス一号、素直に喜んだ
ほうが良いのかな?