ぷりちー探検隊

ゆる~い感じで書いていきます。

残りあと一日。

2009-12-30 | 日常
今朝はズムインがあったので一応録画してみたんですが、
昨日の会見はありませんでした。
スポーツ誌には載ってたようですね。
そりゃそうだよね。
他局の番組の宣伝になるようなことを、そうそう流すはずがないもんね。



今日は食料品の買い出し。
っていってもそんなにたくさんは無いんだけど。
うちの男どもは肉食なので(見た目も性格も草食そのものだけど)、
我が家のお節はお肉料理がメイン。
毎年作るローストビーフもどきとか、鶏のしぎ焼きとか。
あと作るのは父ちゃんの好きなきんぴらごぼうとサーモンのマリネくらい。
ちっともお節っぽくないですね(汗)

あすの夕食は、私の実家の習慣にならって年越し蕎麦と茶碗蒸し。
(なぜ茶碗蒸しなのかは謎)
昨日から煮ていた黒豆は美味しく出来上がりました♪
紅白が始まる前には、
全てを終えてスタンバイできるようにがんばります(^_^)


12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よもぎ)
2009-12-30 23:46:34
こんばんは~。
本当に2009年が暮れていくね~。
ぱたちゃんのお節料理美味しそう~。
お豆好きだけど、私しか食べないから~って煮たことないんだよ・・・
いい年した主婦暦だけ長い自分に、これでいいのかしら?と思うのが年末だったりします。
来年は自分だけのために煮てみようかな。
レシピ教えてください~ぱたちゃん♪

今年も本当に色々とお世話になりました。
絶対、来年もお世話になると思います。図々しくてごめんなさい。
また、近いうちに楽しいおしゃべりしましょうね。

良いお年を~。
素敵な新年を~。
返信する
Unknown (ターキー)
2009-12-30 23:58:15
ぱたちゃんさん、こんばんは。大掃除お疲れ様でした。

黒豆。おいしくできたんですね。
私は、さっき仕込みが終わりました。明日朝から煮ます。
お節は、ここ何年か○エストのを買ってます。(甥っ子から頼まれて)
自分で作るのは黒豆くらいです。なので、黒豆が上手に煮上がるとすごく嬉しいです。
紅白、最初からゆっくり観れるといいですね。
どうぞ良いお年をお迎えください。
返信する
Unknown (はこ)
2009-12-31 01:14:06
毎度♪
お姉ちゃまのトコへ暮れのご挨拶に参りました。
大掃除するつもりが、大混雑のアメ横へ行ってしまい
グッタリでございます。
とりあえず、カーテンとシーツは洗いました(笑)

お豆か~。
ひたし豆なら作れる。(浸すだけ)
んー。
明日の夜までは、主婦頑張ります!
ぱたちゃんは偉いなーーー。

ほな、また来年♪
皆で美味しいもの食べに行きましょう。

良いお年を☆
返信する
Unknown ()
2009-12-31 06:23:15
ぱたちゃんさん、はじめまして。いつも読ませて頂いています。
北海道出身の我が家も大晦日ではありませんが必ずお正月には
茶碗蒸しを作ります。もちろん栗の甘露煮入りです。
返信する
Unknown (さちこ)
2009-12-31 08:36:28
おはようございます。コメントは久しぶりでごめんなさい。
毎日楽しく読ませて頂いてます。
おせちは特にしません(笑)煮物と煮豚ぐらいで育ちざかりの息子も「肉食」なんで旦那だけ買ったおせちですね。ぱたさん素敵ですね。
今年は剛君の事で色々お世話になりました。うろたえてしまう私にぱたさんの落ち着きありがたかったです。ありがとうございました。
今幸せな年末過ごせてとても幸せです。
初スマショップは頑張って9時半だったので整理券終っていてお店見学になってしまいました。ちょとは並べるかと思いましたが並ぶことさえ無しでさすがSMAPでしたね。後輩に負けてないです。公園見て帰りました。
来年は慎吾君の見に行けるので楽しみです。
コンサートありそうなんで旦那説得して行きたいです。まずファンクラブはいらないとですけどね(笑)
今年1年お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。


返信する
Unknown (ちゃちゃ)
2009-12-31 22:12:27
ぱたちゃん、
紅白見てますか?
マイケル追悼ステージ、すてきでしたね{ラブラブ}
やっぱり踊るスマップはかっこいいです{ラブ}
ライブがないわりには濃密な一年でした。
こうして紅白を楽しめるシアワセを感じています。
今年一年、ぱたちゃんのブログでほっこりさせていただきました。
来年もどうぞよろしくお願いします{スマイル}
返信する
Unknown (ぱたちゃん)
2009-12-31 23:12:32
よもぎさん、こんばんは。
お豆のレシピ? 簡単よ~。
ちゃんと袋に書いてあるから{カエル}
私はいつも袋の裏に書いてある作り方見て、そのとおり作ってるの。
ふふふ、これが一番失敗しなくて良いんじゃないかな。

よもぎさん、こちらこそいつもありがとうございます。
来年はお互い、楽しい年になるといいね{笑}
返信する
Unknown (ぱたちゃん)
2009-12-31 23:18:39
ターキーさん、こんばんは。
黒豆、今年は美味しくできました{グッド}
(失敗する年もあるの{汗})

紅白が始まるまでにはなんとか全ての準備が終わって、いまはまったりこたつの中です。
ずっとこんな年の暮れが続けばいいなーって、珍しく神妙な気持ちになってます。

来年もよろしくお願いします{スマイル}
返信する
Unknown (ぱたちゃん)
2009-12-31 23:31:27
はこさん、こんばんは。
アメ横に行ったんですか!?
年末のアメ横って一度行ってみたいんですけど、あのすごい人混みを見るとちょっと尻込みしちゃう…
お疲れ様でした{笑}

今年もはこさんらしい年の暮れですねー。
そして来年も…てか明日もはこさんらしい新年の過ごし方{パチパチ}

また美味しいとこ連れてってねー。
返信する
Unknown (ぱたちゃん)
2009-12-31 23:34:48
Kさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

北海道の年末年始は茶碗蒸しから?なんでしょうかね。
やっぱり栗の甘露煮ですよねー。
銀杏じゃありません(^_^)

またお気軽にコメントしてくださいね。
返信する

コメントを投稿