舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

男の料理 

2015年04月22日 23時26分30秒 | Weblog
水曜日でございます。
今夜は我がホームチーム三笠小のバドミントンなので参加せんとね。
怪しいアジトに帰ってきて夕食を何とかしようじゃないか。
チキンラーメンとごはん?ごはん?と冷凍庫をあさると、(凍ってるごはんが入ってる)

<えびピラフ>ちゅうもんを発見。
半分ほど残ってるのでこれを調理してやるかインチキ料理の達人の腕の見せ所である。

フライパンに油をひいて軽く炒めればええんやな。
油・油とコンロの下をゴソゴソすると、

ごま香油ってのを発見。
これでええやろでフライパンに投入し火にかけると、(電気で調理すんねん)
胡麻の匂いがプンプンしてくるし・・・・これでチャーハンを炒めるのはちゃうんとちゃうかい・・・・
絶対に美味しくないと思うぞ、と本能が察知。
これはアカンでしょうでシンクの下を探すと、

なんかノーマルっぽい油を発見!これが正解でしょう。

油を投入し半分ほど残ってたチャーハンをデイッとフライパンにぶちまける。
ゲッ、しまった!なんで混ぜるだ?武器がないぞ?アワワワ・・で急きょ横にあった菜箸でマゼマゼするが上手くいかんやんけ、
悲しいなぁ・・もうグチャグチャでどうしょうもない状態になってしまった。
半分以上はフライパンにくっついてしまい最悪の結末。
冷凍チャーハンの調理も俺はできないのか?とへこんでしまう。
バドミントンの時間が迫ってるのでフライパンをそのままシンクに放りこんで着替えてバドミントンへ、
久しぶりのバドミントンだったのでラケットに羽が当たらん。
絶不調で終了となり怪しいアジトに帰ってから、

焦げついたフライパンをキレイに洗った。(これぞストイックな男である)


嗚呼っ、電子レンジで調理すればよかったのね。
ここら辺のツメの甘さは反省します。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村
料理は難しいもんだ・・・(オイオイ・・その発言はオカシイ)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
スクランブルエッグは自信があるので食べてほしいなぁ。

ブログランキングならblogram
電気で調理するのは感覚が分からん、インチキ料理の鉄人はガスでやらんとダメなんだよ。
ではでは、おやすみなさいアデッお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする