舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

マイナス5度でしたね 

2016年01月26日 22時08分00秒 | Weblog
火曜日ですね。
昨夜から今朝にかけて一段と冷え込んで寒い寒い・・・
出勤しようと愛車のドアロックを解除しようとキーを差し込んで回すのだが回りませんやん、
もちろんドアが開かないのでどないしょ。
皆さんの車みたいにリモコンでピッと解除になるようなマシンならええんだけど、
車の構造上と安物のシリンダーなのですぐに凍りつくんですわ。
運転席側がダメなら助手席側はどうだろとチャレンジするがこれも無理、
(助手席側は横の車が駐車してあるのでもしかして凍ってないかと思った)
それなら最終手段、後部のハッチバック部分から運転席にたどりつく作戦じゃい。
ラッキーな事にここのキーはスムーズにオープン、
スピーカーをまたいで何とか運転席部分にとりつきドアの鍵を開けた。
こういう時のことも考えて荷物はあまり乗せておかないのが正解です。
(昔の体重76キロだったらこんな事は絶対にできなかったと思われる)
エンジンをかけてしばらく待ってからスタート、
路面はツルツルだしかなりの冷え込みじゃんかと安全走行してると国道横の気温計はマイナス5度表示、
こんな数字はあんまり見たことがないので驚いた。
寒波もこれでひと段落かな雪が積もらないので長靴が活躍できなくて残念でございます。

今夜はのんびりとやらないとイケン事がある。(インチキ佐賀弁)
これね、

ラケットのグリップテープの取り替えです。

ズルっと滑るようになってきたのでもうアカン。
プレー中に放り投げるとマナー違反ですやんここはしっかりと補強?
テープは日曜日に買ってきておいた、

むむむむむ・・・・なんかイヤラシイ色の薄いピンク、
これは30年以上前の懐かしき昭和コ○ドームの色じゃないかい。(オイオイ・・・)
こんな色ばっかりだったような記憶があるのだか気のせいか、

スマホはピ○クローターの色してると突っ込まれてるし、
こんなゲスい事ばっかり打つと鑑定博士が喜ぶのでこれ以上はやめとこ。
そうなんですよゲスい事打ってるとアカンのですわ、
ホンマこの頃身近な人がこのブログに気づいてアッシだと特定されてしまい合わせる顔がないというか・・
ブログ名も<ゆうさく>を昨夜から外しております。

いかん、話を戻そう、
このラケットはS君にガットを張り替えてもらったばかり。

いつも綺麗に張ってくれるのでありがたいねぇ。
リクエストどうりキンキンの、

27ポンドで仕上げてもらった。
早速これで打ちたいのですが明日の三笠バドミントンは体育館が使えないのお休み、
元請けさんが「木曜日、高浜に来てくださいよ」とお誘いしてくれてるのだが、
アソコは終わるのが21時45分ぐらいで舞鶴に帰ってきてお風呂入ると23時前になるので考えものなのです。


にほんブログ村
ラケットもヘタってきてるので新しいのいきたいですが我慢我慢、
パソコンの調子も悪いのでどうしたもんじゃろ4年も使ってるのでしょうがないですかね。


にほんブログ村
パソコンも消耗品です。
4万円で購入して4年も使えたらタダみたいなもんでございます。

ブログランキングならblogram
ではでは・・・おやすみなさいアデッお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする