舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

東海道五拾三次カード  

2017年01月10日 21時43分43秒 | Weblog
火曜日ですね。
有給でございましてホントなら帰省してた長女を京都駅まで送る予定だったのですが、
彼女の舞鶴滞在予定が伸びてしまいアッシの出番はなくなってしまったんよ。
せっかくの有給がもったいないのでデキル事はやらないとね、
レンタル屋さんで、

クリスハートさんを借りてきてパソコンに取り込む、
最近のお気に入りでして中島みゆきさんの<糸>のカバーはしんみりしててナイス。

ランチは何にするかと悩む・・・
簡単にインスタントラーメンでええんですが物足りないのでバザールタウンさんで、

出石そばを購入し4分30秒湯がいて<ザルそば>で200グラム食べた。
あっさりしてて口当たりがいいのでこれは正解、
寒くないからこんなんでええねん。

貴重な有給をダラダラと終わらせてはいけない、
まだヤッテなかった初詣に参戦。

白糸浜神社です。

まさに小春日和でして気持ちがいい。
(注・小春日和は初冬までなのでこの表現は間違ってるんよ)

そしてこれが本日のメインイベントですわ、
郵便局でハガキを買ってきて、

お茶漬け海苔を取り出してきた。

裏面の<味ひとすじ>のここを3枚送り抽選に当たると、
もしかしたら東海道五拾三次カードフルセットがもらえるかもしれん。
どうしても欲しいなぁ永谷園さんどうかお願いですアッシにカードください、

当選したら毎回毎回このブログで永谷園さんの宣伝させていただきます。
こんな細かいことも有給で時間がないとできないからよかったなぁ・・

鳥がボエッとしてるのでパシャリと撮影。

有給の〆は水槽博士と半額ラーメン、

時間が遅くなったのでこれだけでお腹いっぱいです。
食べる量は確実に少なくなってるけど栄養のポイントは押さえてるので大丈夫、
出勤した時のカレーライスでエネルギーチャージしてる。
ギリギリの食生活でちょうどええんですよ、
夜なんて寝るだけだから食べなくてもええぞっ。
(納豆・冷奴があれば空腹じゃない)

にほんブログ村
明日から今週末にかけて寒くなるとのこと、
待っておりましたよ冬将軍到来、舞鶴をアナと雪の女王みたいに凍らせてください。

にほんブログ村
寒いの大好きです。
ではでは・・おやすみなさいアデッお酢!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする